教育業界ニュース

文科省・経産省・EdTechキーマンらとwith/afterコロナの教育を考えるオンラインイベント5/21

 「バーチャル教育ICT Expo」において2020年5月21日、教職員、教育委員会、塾・予備校関係者、教育企業関係者、保護者、生徒・学生等、教育に関心のあるすべての方を対象にオンラインライブイベントを開催する。

教材・サービス 授業
文科省・経産省・EdTechキーマンらとwith/afterコロナの教育を考えるオンラインイベント5/21
  • 文科省・経産省・EdTechキーマンらとwith/afterコロナの教育を考えるオンラインイベント5/21
 教育情報サイト「リセマム」と「リシード」は、「バーチャル教育ICT Expo」において2020年5月21日、教職員、教育委員会、塾・予備校関係者、教育企業関係者、保護者、生徒・学生等、教育に関心のあるすべての方を対象にオンラインライブイベントを開催する。

 GIGAスクール構想、EdTechおよびwith/afterコロナの教育をテーマに、基調講演やパネルディスカッションを実施する。

 申込手続きは不要で、下記のボタンから無料で視聴できる。

クリックして視聴
 ※あらかじめZoomアプリをダウンロードして、サインアップ(登録)しておくことを推奨
 ※開始日時になるとイベントが開始される
 ※後日アーカイブ配信予定
 ※Zoomへの入室準備・詳細マニュアル(PDF)

ライブイベント概要


日時 2020年5月21日(木)14:00~18:00
配信 オンライン会議システム「Zoom」を使用
質疑応答 基調講演、パネルディスカッションともに質疑応答あり。質問はZoomのQ&Aよりテキストで受け付ける
視聴方法 申込不要、上記ボタンより視聴する
定員 500名(先着)

プログラム


14:00~15:00 基調講演「GIGAスクール構想の実現」
 文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課長 髙谷浩樹氏
 教育現場のICT環境を抜本的に改善すべく国がGIGAスクール構想に着手した矢先、新型コロナウイルスが発生。感染症対策による学校の休業対応で、ICTの格差が顕在化し、子どもたちの学びにも影響が出る緊急事態となっている。学校におけるICT活用の立ち遅れた現状と、新型コロナウイルスにより国が前倒しを決めたGIGAスクール構想の内容、そのうえで学校現場が今対応すべきことなどを紹介する。

15:15~16:15 基調講演「『withコロナの学び方改革』とEdTech導入補助金」
 経済産業省商務・サービスグループ サービス政策課長(併)教育産業室長 浅野大介氏
 新型コロナウイルスが、「学校へ行く」「授業に出る」「対話する」といった学び方の常識を根本的に問い直すとともに、学校設置者(自治体)の違いによる著しい教育機会の格差ももたらしている。経済産業省「未来の教室」ビジョンが提起してきた「学びの個別最適化」などの論点を振り返り、「withコロナ」の教育改革を展望する。

16:30~18:00 パネルディスカッション「with/afterコロナの教育」
 モデレーター:平井聡一郎氏(情報通信総合研究所)
 パネリスト:後藤匠氏(Libry)/菊池裕史氏(Makeblock Japan)/讃井康智氏(ライフイズテック)/神野元基氏(COMPASS)
 EdTech、STEAM教育の最前線で活躍しているキーマンが、教育改革の流れからコロナの影響で変化し、求められる教育について語る。
《田村麻里子》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top