教育業界ニュース

教職員募集(23ページ中2ページ目)

小学校の理科授業を支援、観察実験アシスタント104人募集…さいたま市 画像
教育行政

小学校の理科授業を支援、観察実験アシスタント104人募集…さいたま市

 さいたま市教育委員会は2024年12月28日、小学校の理科授業の充実を図るため、観察実験アシスタントとして会計年度任用職員を104人募集することを発表した。勤務期間は2025年5月中旬から2026年2月末までの間で、月曜日から金曜日のうち17日から97日間。応募期限は2025年2月3日。

北海道公立学校教員採用、2025年度再追加選考開始 画像
教育行政

北海道公立学校教員採用、2025年度再追加選考開始

 2025年度の北海道公立学校教員採用候補者再追加選考検査が発表された。北海道教育委員会は、同選考の概要を明らかにし、受検を希望する者に対し、出願受付期限までに必要な手続きを完了するよう呼びかけている。出願締切2025年1月10日。検査は1月19日。

大阪市、こどもサポートネットサポーターなど募集 画像
教育行政

大阪市、こどもサポートネットサポーターなど募集

 大阪市教育委員会は2024年12月18日、こどもサポートネットスクリーニングサポーター・こどもサポートネットスクールソーシャルワーカー・スペシャルサポートルーム支援員の募集を開始した。申込締切はもっとも早い職種で2025年1月14日。

大阪市、不登校・生活指導支援員など募集 画像
教育行政

大阪市、不登校・生活指導支援員など募集

 大阪市教育委員会は2024年12月18日、不登校支援員・不登校支援事務補助員・生活指導支援員(会計年度任用職員)の募集を公表した。任用期間は2025年4月1日から2026年3月31日まで。勤務実績に応じて、2回まで再任用の可能性がある。応募締切は2025年1月14日。

北海道、宗谷管内6校・日高管内2校の臨時的任用教職員を募集 画像
教育行政

北海道、宗谷管内6校・日高管内2校の臨時的任用教職員を募集

 北海道教育委員会は2024年12月18日現在、宗谷管内および日高管内の小中学校臨時的任用教職員等を募集している。募集している公立校は、宗谷管内が小学校3校、中学校3校。日高管内が小学校1校、中学校1校。任用期間や募集教科などは学校により異なる。

千葉県、特別支援アドバイザー20名募集 画像
教育行政

千葉県、特別支援アドバイザー20名募集

 千葉県教育委員会は、特別支援アドバイザーとして、公立幼稚園、小・中学校、義務教育学校、高等学校および幼保連携型認定こども園において、発達障害を含む障害のある幼児児童生徒の教育的ニーズに応じた指導・支援のあり方について、教職員、特別支援教育支援員、ボランティアなどに対し、助言・援助を行う人を募集している。採用予定者数は20名程度。

大阪市、学びコラボレーター30名募集 画像
教育行政

大阪市、学びコラボレーター30名募集

 大阪市教育委員会事務局は「学びコラボレーター」の募集を開始した。任用期間は2024年4月から2025年3月まで。募集人数は30名程度で、週2日勤務の4名、週3日勤務の23名、週4日勤務の3名を予定している。おもな業務内容は、学校組織の一員として校長の指示のもと、教職員と連携し、児童生徒への直接指導や学力向上に向けた取組の支援を行う。

宮城県「ペーパーティーチャー説明会」県内3か所12/1、8 画像
教育行政

宮城県「ペーパーティーチャー説明会」県内3か所12/1、8

 宮城県は2024年12月、現在教職に就いていないが、宮城県内の公立小・中学校で講師などを検討している人(ペーパーティーチャー)を対象に説明会を開催する。12月1日は大河原合同庁舎で申込期限は11月28日。12月8日は気仙沼合同庁舎と大崎合同庁舎で実施する。

大阪市、日本語指導員の有償ボランティア追加募集 画像
教育行政

大阪市、日本語指導員の有償ボランティア追加募集

 大阪市教育委員会は2024年11月21日、外国につながる児童生徒の受入れや共生のための教育推進事業 日本語指導員(有償ボランティア)の追加募集を公表した。登録期間は登録日から2025年3月31日。必要書類を大阪市役所へ郵送または持参する。

青森県、スクールソーシャルワーカー5人…12/17まで募集 画像
教育行政

青森県、スクールソーシャルワーカー5人…12/17まで募集

 青森県教育委員会は2024年11月20日、県内の公立小・中・高・特別支援学校などへ派遣するスクールソーシャルワーカーの募集を公表した。募集人数は5名。応募は12月17日まで受け付ける。

大阪市、教頭補助員やスクールサポートスタッフら募集 画像
教育行政

大阪市、教頭補助員やスクールサポートスタッフら募集

 大阪市教育委員会は、大阪市立の小中学校または義務教育学校に勤務する教頭補助員、ワークライフバランス支援員、スクールサポートスタッフ(いずれも会計年度任用職員)を募集している。応募締切は12月2日。試験日(面接)は12月9日から13日のいずれか1日。

愛知県、スクールソーシャルワーカー募集…締切12/6 画像
教育行政

愛知県、スクールソーシャルワーカー募集…締切12/6

 愛知県教育委員会は2024年11月11日、県立学校で対応するスクールソーシャルワーカー(2025年度会計年度職員)の募集を開始した。12月6日まで応募を受け付ける。募集人数は高等学校10名程度、特別支援学校2名程度。試験日は2025年1月14日。

鳥取県、外国語指導助手1名を募集…12/2まで 画像
教育行政

鳥取県、外国語指導助手1名を募集…12/2まで

 鳥取県教育委員会は、外国語指導助手(2025年度会計年度任用職員)の募集を公表した。任用期間は2025年7月28日から2026年7月27日。最大5年、期間が延長される可能性がある。応募受付は11月11日から12月2日まで。試験日は12月10日。

千葉県、経験者対象の採用選考…保育士や児童指導員など 画像
教育行政

千葉県、経験者対象の採用選考…保育士や児童指導員など

 千葉県は2024年11月7日、職務経験を受験資格とする職員採用選考考査(心理・児童福祉司・児童指導員・保育士・保健師・獣医師・学芸員)の受験案内を公表した。12月13日まで応募を受け付ける。選考考査は2025年1月11日に実施予定。

東京都、教育事務所の事務支援員1名募集…11/18まで 画像
教育行政

東京都、教育事務所の事務支援員1名募集…11/18まで

 東京都教育委員会は2024年11月7日、東京都多摩教育事務所における庶務事務支援員(産休・育休代替)1名の募集を発表した。任用予定期間は2025年1月1日から3月31日。最大4回まで再度任用の可能性あり。応募締切は11月18日(必着)。

長崎県、公立学校教員採用試験…高校水産科教諭を募集 画像
教育行政

長崎県、公立学校教員採用試験…高校水産科教諭を募集

 長崎県教育庁は2024年11月1日、2025年度(令和7年度)長崎県公立学校教員採用特別選考試験「高等学校水産科教諭」の実施要項を公表した。実習船指導教員1名を募集する。出願期間11月8日から12月11日まで。試験日は12月15日。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 最後
Page 2 of 23
page top