教育業界ニュース

Classi

Classi、英文と解説文作成・作問などに生成AI活用 画像
教材・サービス

Classi、英文と解説文作成・作問などに生成AI活用

 Classiは2024年2月6日、運営するプロダクト「Classi」学習トレーニング機能内の英語学習領域の開発プロセスにおいて、生成AI活用を開始したことを公表した。多くの時間を割く問題作成の初歩段階に、生成AIを活用することで業務工数削減を可能にしたという。

Classi×ベネッセ×トモノカイ、立命館守山高校で放課後学習支援 画像
教材・サービス

Classi×ベネッセ×トモノカイ、立命館守山高校で放課後学習支援

 Classiは2023年11月15日、ベネッセコーポレーションとトモノカイと連携し、私立中高一貫校である立命館守山高等学校にAI教材を活用した新しい放課後学習支援プログラムを提供する。先生の負荷を軽減しながら、生徒ひとりひとりの学習の個別最適化を目指すという。

小中学校のコロナ対策、検温確認は9割減…Classi調査 画像
教育行政

小中学校のコロナ対策、検温確認は9割減…Classi調査

 新型コロナウイルス感染症の5類移行後、検温記録は82.2%が実施しておらずコロナ禍の実施率から約9割減少していることが、Classiが2023年10月3日に公表した調査結果から明らかとなった。

保護者連絡サービス「tetoru」教育委員会からの連絡機能追加 画像
教材・サービス

保護者連絡サービス「tetoru」教育委員会からの連絡機能追加

 Classiは2023年5月24日、小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru(テトル)」において、2024年度より「教育委員会から保護者への直接連絡機能」を追加することを公表した。これまで学校に依頼して行っていた情報提供や調査を教育委員会が直接行えるようになる。

Classi「マルチアカウント機能」搭載、タップで切替可能に 画像
教材・サービス

Classi「マルチアカウント機能」搭載、タップで切替可能に

 Classiは2023年3月22日、教育プラットフォームのモバイルアプリ「Classiホーム」に、複数アカウントを同時管理する「マルチアカウント」機能を搭載したことを発表した。アカウントはタップで切替え可能。学校からの通知確認や欠席連絡等をスムーズに行うことができる。

関西学院高等部「中高生 探究の集い」12/17現地開催 画像
教材・サービス

関西学院高等部「中高生 探究の集い」12/17現地開催

 関西学院高等部は2022年12月17日、探究学習の成果・活動を発表する場として「中・高生 探究の集い2022」を西宮上ケ原キャンパスにて開催する。オープン部門・コンテスト部門の2部門で11月21日まで、申込み・事前課題の提出を受け付ける。

市場調査レポート「2023教育ICTの最新市場動向」発刊 画像
教材・サービス

市場調査レポート「2023教育ICTの最新市場動向」発刊

 シード・プランニングは2022年10月5日、全国の教育委員会の教育ICTの取組状況やデバイス動向等を分析した第10弾の市場調査レポート「2023教育ICTの最新市場動向」を発刊した。書籍版・PDF版は17万6,000円(税込)。会員登録でサンプル閲覧ができる。

Classi公開授業、修道中高の学び…広島9/17 画像
イベント

Classi公開授業、修道中高の学び…広島9/17

 Classiは2022年9月17日、中高教員や教育委員会を対象に、研究授業発表会「修道の学び with Classi」を修道中学校・修道高等学校にて開催する。参加無料。申込締切は9月14日(先着150名)。

Classi×トモノカイ、高校「探究」指導や評価をサポート 画像
教材・サービス

Classi×トモノカイ、高校「探究」指導や評価をサポート

 Classiはトモノカイと連携し2022年9月より、高校の「総合的な探究の時間」の指導や評価を支援するプログラムを教育プラットフォーム「Classi」上で提供する。生徒はSSH等で探究学習経験のある学生メンターらに質問できる他、探究活動の過程はClassiに記録される。

Classi、デジタル採点システムと連携 画像
教材・サービス

Classi、デジタル採点システムと連携

 教育プラットフォーム「Classi」を提供するClassiは、2022年10月よりデジタル採点システム「YouMark Personal」と連携を開始する。連携により、テストの採点や返却、生徒ひとりひとりの学習状況の管理にかかる先生の業務負担を大幅に軽減する。

tetoru、校務支援システム「C4th」データ連携機能8月リリース 画像
教材・サービス

tetoru、校務支援システム「C4th」データ連携機能8月リリース

 Classiは2022年7月6日、提供する小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru(テトル)」において、EDUCOMが展開する統合型校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th(以下、C4th)」とのデータ連携機能を8月にリリースすると発表した。

管理職向け、GIGA時代におけるこれからの学校教育を考える会6/9 画像
イベント

管理職向け、GIGA時代におけるこれからの学校教育を考える会6/9

 Classiは2022年6月9日、管理職先生向けWebセミナー「GIGA時代におけるこれからの学校教育を考える会」を開催する。参加無料、事前申込制。校長先生や教頭先生をはじめ、学校改革や生徒の主体性育成といったテーマに関心のある教員向けに、参考となる事例を紹介する。

教員の働き方改革推進「放課後学習プログラム」高校等で提供 画像
教材・サービス

教員の働き方改革推進「放課後学習プログラム」高校等で提供

 トモノカイ・ベネッセコーポレーション・Classiの3社は、高等学校・中高一貫校向けの「放課後学習支援プログラム」を2022年4月より提供する。ICT化を通じた個別最適な学びの推進とともに、教員の負担を増やさない指導体制を実現し、学校現場の働き方改革を支援する。

Classi、グーグル&マイクロソフトアカウントと連携開始 画像
教材・サービス

Classi、グーグル&マイクロソフトアカウントと連携開始

 Classiは2022年3月18日、全国の高校、中高一貫校向けに提供しているサービス「Classi」において、GoogleアカウントおよびMicrosoftアカウントとの連携を開始したことを発表した。

N予備校×Classi、教科指導とICT活用Webセミナー1/21 画像
イベント

N予備校×Classi、教科指導とICT活用Webセミナー1/21

 N予備校とClassiは2022年1月21日の午後4時から、進研模試偏差値が40~50の生徒の理解を促す教科指導のポイントを解説する模擬授業を含めたセミナーをオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

Classi、保護者向け連絡サービスでEDUCOMと連携 画像
教材・サービス

Classi、保護者向け連絡サービスでEDUCOMと連携

 Classiは2021年11月15日、2022年4月リリース予定の公立小中学校保護者向け連絡サービス「tetoru(テトル)」において、EDUCOMと連携することを発表した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top