教育業界ニュース

デジタル教材(31ページ中15ページ目)

紀伊國屋、EdTech導入補助金オンライン説明会4/18 画像
イベント

紀伊國屋、EdTech導入補助金オンライン説明会4/18

 紀伊國屋書店は、EdTech導入補助金の実証校・自治体の募集を開始した。あわせて、自治体や中学校・高校を対象に「EdTech導入補助金」活用に関するオンライン説明会を、2022年4月18日に開催する。事前申込制。

デジタル英語教材1か月無料、放課後児童クラブキャンペーン 画像
教材・サービス

デジタル英語教材1か月無料、放課後児童クラブキャンペーン

 デジタル・ナレッジは、デジタル英語教材「mpi英語プログラム」を、放課後児童クラブで1か月間(2022年5月中)無料利用できるキャンペーンを実施する。申込みは、4月30日まで。

書籍「学力底辺校・本気で挑んだ学校改革」4/19発売…合同出版 画像
教材・サービス

書籍「学力底辺校・本気で挑んだ学校改革」4/19発売…合同出版

 合同出版は2022年4月19日、「学力底辺校・本気で挑んだ学校改革 5つの視点で当たり前を目指す!」を刊行する。無駄な会議の廃止や教科担任制の導入等の実践内容が集約されている。定価1,500円(税別)。

ポプラ社×エバーセンス、子供向けデジタルサービスの新会社設立 画像
教材・サービス

ポプラ社×エバーセンス、子供向けデジタルサービスの新会社設立

 ポプラ社とエバーセンスは、子供向けデジタルサービスの開発・運営を目的とした合弁会社「DanRan」を2022年4月4日付で設立した。両社の知見を生かし、子供たちに楽しんでもらえるデジタルサービスを開発・運営する。

「ぷよぷよプログラミング」学習指導要領対応の副教材データ提供 画像
教材・サービス

「ぷよぷよプログラミング」学習指導要領対応の副教材データ提供

 セガは、プログラミング学習教材「ぷよぷよプログラミング」の小中高校の学習指導要領に対応した副教材を製作、2022年4月8日よりプログラミング教育プラットフォーム「Monaca Education」上で無料公開する。また、データ公開にあわせ、「製本版」を抽選で50校に進呈する。

幼保・学習塾向けScratchJr教材「eJrプログラミング」 画像
教材・サービス

幼保・学習塾向けScratchJr教材「eJrプログラミング」

 キッズ・プログラミング教室KIDSPROは2022年4月7日、幼稚園・保育園・学習塾向けに、プログラミング言語ScratchJrを用いた教材「eJrプログラミング」の販売を開始した。レトロゲームやデジタル絵本等を作り、プログラミングの基礎や表現する方法を楽しく学ぶことができる。

教育関係者向け「New Education Expo」東京6/2-4・大阪6/10-11 画像
イベント

教育関係者向け「New Education Expo」東京6/2-4・大阪6/10-11

 未来の教育を考える教育関係者向けセミナー&展示会「New Education Expo2022」が、2022年6月2~4日に東京、6月10~11日に大阪で開催される。最新ICT教材の展示や教育業界の有識者による特別講演・基調講演を予定しており、Webサイトで案内状送付申込みを受け付けている。

数研出版、高校授業の参考書・問題集をデジタル化…体系数学等 画像
教材・サービス

数研出版、高校授業の参考書・問題集をデジタル化…体系数学等

 数研出版は2022年4月1日、全国の高校・中高一貫校の授業で使用されている「体系数学」「フォトサイエンス」等の参考書・問題集をデジタル化し、デジタル副教材「エスビューア」上の電子書籍として販売開始した。iPad、Windows、Chromebookに対応する。

micro:bit対応教材向け、日本語説明書を提供開始…iftiny 画像
教材・サービス

micro:bit対応教材向け、日本語説明書を提供開始…iftiny

 iftiny(イフティニー)は、micro:bit(マイクロビット)に対応するビルディングブロック型教材「ワールド オブ モジュール センサーキット(World of Module Sensor kit for BBC micro:bit)」のうち、計64コースの日本語説明書を提供開始した。

【Expo2022】中学単元を徹底学習、繰り返し学べる学書の「デジタルドリル(中学版)」 画像
教材・サービス

【Expo2022】中学単元を徹底学習、繰り返し学べる学書の「デジタルドリル(中学版)」PR

 デジタルドリル(中学版)は、中学単元を繰り返し徹底学習できるオンライン教材。画面上に表⽰された問題を⾒て解答をノートに書き、画⾯上で答えを確認し⾃⼰採点する学習形式となっている。

学校向け教材配信サービス「CHIeru.net」リニューアル 画像
教材・サービス

学校向け教材配信サービス「CHIeru.net」リニューアル

 チエルは2022年3月26日、学校向けクラウド型eラーニング教材配信サービス「CHIeru.net(チエルドットネット)」をリニューアル。Google Workspace for Educationと連携し、小学校・中学校版、高校・大学版に分かれていたサービスを「CHIeru.net」に一本化した。

資格試験対策eラーニング「スクラス」提供開始 画像
教材・サービス

資格試験対策eラーニング「スクラス」提供開始

 クルージスは、国家試験・資格試験対策に特化したeラーニングプラットフォーム「スクラス」を2022年4月5日より提供開始する。おもに教育機関向け。費用は学生1人あたり月額330円(税込)、生徒の人数に応じた割引サービスがある。

富士ソフト、バーチャル教育空間「FAMcampus」提供開始 画像
教材・サービス

富士ソフト、バーチャル教育空間「FAMcampus」提供開始

 富士ソフトは2022年4月1日より、バーチャル教育空間「FAMcampus(ファムキャンパス)」の提供を開始する。授業以外のつながりも感じられるバーチャル教育空間で、子供たちのモチベーションアップをサポートする。

中学道徳の授業でデジタル教材の実証研究…日本文教出版とストリートスマート 画像
教材・サービス

中学道徳の授業でデジタル教材の実証研究…日本文教出版とストリートスマート

 ストリートスマートは、日本文教出版と共同で「教科書の内容に合わせたデジタル教材」の実証研究を行なった。中学道徳の教科書と連動したテンプレートを作成し、実際の中学校の授業で使用した。

立命館×atama plus、受験前にAI学習で単元学修する全国初AO開始 画像
教材・サービス

立命館×atama plus、受験前にAI学習で単元学修する全国初AO開始

 立命館とatama plusは立命館大学の2023年度入試において、受験前に各学部が指定する単元を「atama+」で学習・修得してから臨む新たな総合型選抜について発表した。学部ごとに単元の学修を出願要件に取り入れた入試、また「atama+」を活用した入試は全国初となる。

EdTech導入補助金2022、教育関係者向けに活用呼びかけ 画像
教育行政

EdTech導入補助金2022、教育関係者向けに活用呼びかけ

 経済産業省は、2022年5月中旬からスタートする「EdTech導入補助金2022」について、学校等の教育機関関係者向け説明資料を公開した。EdTechツールを無料で利用できる制度を広く活用してもらうべく、特にこれまで利用したことのない学校に対して周知している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 最後
Page 15 of 31
page top