教育業界ニュース

2024年1月の教育行政「教育委員会」の記事一覧

保育ICTセミナー「無料で使えるICT 操作方法を大公開」2/1・8 画像
教員

保育ICTセミナー「無料で使えるICT 操作方法を大公開」2/1・8

 保育業界のDXを推進する千は、オンラインセミナー「スムーズに導入できる!無料で使えるICT 操作方法を大公開」を2024年2月1日と8日に開催する。参加費無料。事前申込が必要で、締切は開催日前日。同社が提供する無料の保育ICT「はいチーズ!システム」を実演する。

タブレットで登下校見守り実験…熊本県荒尾市とNTT Com 画像
その他

タブレットで登下校見守り実験…熊本県荒尾市とNTT Com

 熊本県荒尾市とNTTコミュニケーションズは2024年1月15日、教育用タブレットを活用した登下校中の児童の見守りの実証実験を開始した。登下校状況や現在地・行動履歴の把握、登校エリアから外れた場合のアラート通知などを行う。実施期間は2月9日まで。2024年度の本格運用を目指す。

大阪市、登校支援室の相談員とアドバイザー募集2/14まで 画像
教育委員会

大阪市、登校支援室の相談員とアドバイザー募集2/14まで

 大阪市は2024年1月29日、2024年度教育委員会事務局指導部登校支援室の相談員1名とアドバイザー3名の募集を発表した。勤務地は、大阪市立心和中学校内の登校支援室「なごみ」。申込書類は簡易書留にて、2月14日午後5時必着分まで受け付ける。

都立高、能登半島地震の被災生徒を学力検査・入学料免除で受入れ 画像
教育委員会

都立高、能登半島地震の被災生徒を学力検査・入学料免除で受入れ

 東京都は2024年1月26日、能登半島地震への都の対応の一環として、被災地域から都立学校への生徒などの受入れについて公表した。被災地域の生徒などが都立学校への転学を希望する場合は、学力検査を課さず入学考査料や入学料も免除する。電話にて転学の相談も受け付ける。

大阪市、特別支援教育サポーターを募集 画像
教育委員会

大阪市、特別支援教育サポーターを募集

 大阪市教育委員会は、小学校・中学校および義務教育学校に勤務する特別支援教育サポーター(会計年度任用職員)を若干名募集している。任用期間は2024年4月1日から2025年3月31日。勤務実績に応じて最長3年、再度任用される場合がある。申込締切は2月28日。

東京都が教育ダッシュボード利用、被災地支援…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

東京都が教育ダッシュボード利用、被災地支援…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2024年1月22日~1月26日)公開された記事には、東京都が教育ダッシュボード利用開始、文科省・学生ボランティアへの配慮要請、ETSが小学校英語教員研修を実施などのニュースがあった。また、2024年1月29日以降に開催されるイベント15件を紹介する。

大分県教委と台北市教育局、教育分野の国際交流で連携 画像
教育委員会

大分県教委と台北市教育局、教育分野の国際交流で連携

 大分県教育委員会は2024年1月17日、台北市教育局(台湾)と教育分野の国際交流において双方の教育分野における連携を強化し、協力し合う教育覚書(MOU)を取り交わした。第1回学校交流は1月30日で、大分舞鶴高校と台北市立成淵(セイエン)高級中学校が交流を深める。

青森県、学校教育情報化推進計画(素案)に意見募集2/26まで 画像
教育委員会

青森県、学校教育情報化推進計画(素案)に意見募集2/26まで

 青森県教育委員会は2024月1月26日、県内の学校教育の情報化推進に関する「青森県学校教育情報化推進計画」の素案について意見募集を開始した。意見は日本語で記入し、郵便・FAX・メールのいずれかで提出する。応募締切は2月26日必着。

山形県、教員選考試験オンライン説明会2-3月 画像
教育委員会

山形県、教員選考試験オンライン説明会2-3月

 山形県教育委員会は2024年2月~3月に、2025年度採用(2024年実施)の山形県公立学校教員選考試験のオープンオンライン説明会を開催する。申込みは各開催日の3日間前まで、電子申請(やまがたe申請)にて受け付ける。

奈良県「県退職予定教員人材バンク」閲覧開始 画像
教育委員会

奈良県「県退職予定教員人材バンク」閲覧開始

 奈良県は2024年1月15日から、「奈良県退職予定教員人材バンク」の閲覧を開始した。また、公立小中学校における育児短時間勤務教員の代替としての任期付教員を募集している。育児短時間勤務者の勤務時間とマッチングが成立する場合に、任期付教員として採用する。

三重県「教員採用試験」6/15…ガイダンス2-3月実施 画像
教育委員会

三重県「教員採用試験」6/15…ガイダンス2-3月実施

 三重県は2025年度(令和7年度)教員採用選考試験の第1次試験を6月15日に実施する。実施要項は4月上旬に発表する。また、2024年度「教職ガイダンス」を2月16日に東京、3月23日に三重県津市で開催し、申込みを受け付けている。

話す力を育成する官民合同シンポ2/6 画像
教員

話す力を育成する官民合同シンポ2/6

 アルバ・エデュは2024年2月6日、第2回「話す力を育成する官民合同シンポジウム」を日本財団ホールとオンラインにて開催する。参加無料、会場定員は最大100名。申込みはPeatixから受け付ける。

高知県の教員採用、年齢60歳まで緩和…社会人採用枠を新設 画像
教育委員会

高知県の教員採用、年齢60歳まで緩和…社会人採用枠を新設

 高知県教育委員会は2024年1月22日、2025年度採用(2024年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査の概要を公表した。年齢制限を60歳までに緩和するほか、第1次の適性検査を廃止。教員免許を取得していない人でも受審できる「社会人採用枠」を新設する。

大阪市、外国につながる児童生徒の教育支援…事務補助員を募集 画像
教育委員会

大阪市、外国につながる児童生徒の教育支援…事務補助員を募集

 大阪市教育委員会は2024年1月23日、外国につながる児童生徒への教育支援の事務補助員(会計年度任用職員)2名の募集を発表した。任用期間は2024年4月1日から2025年3月31日。応募書類は2月13日必着。

能登半島地震、学生ボランティアへの配慮を要請…文科省 画像
文部科学省

能登半島地震、学生ボランティアへの配慮を要請…文科省

 文部科学省は2024年1月22日、能登半島地震にともなう学生のボランティア活動について、全国の国公私立大学などに通知した。ボランティア活動を希望する学生に対する修学上の配慮、安全管理の指導、ボランティア保険への加入呼びかけなどを求めている。

被災児童生徒の学習継続のための工夫や留意点公表…文科省 画像
文部科学省

被災児童生徒の学習継続のための工夫や留意点公表…文科省

 文部科学省は2024年1月19日、能登半島地震により被災した児童生徒の学習の継続について、学校の再開状況や地域の通信環境といった児童生徒を取り巻く環境に応じた学習の継続のための方法や工夫、留意点などを取りまとめた資料を公表。各教育委員会や学校設置者に向けて、できる限り学習が継続できる環境を整えるよう事務連絡として発出した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
page top