リシードでは、全国の教育機関が無料で使用できる「学校インターネット回線速度計測」サービスを提供している。この記事では、2025年10月1日から10月31日までの計測ログより、ダウンロード速度上位を紹介する。
学校インターネット回線速度を計測する計測全体の結果
対象期間内の教育機関全体の計測結果は以下のとおり。全体でもっともダウンロード速度が速かったのは、Wi-Fi接続で計測した埼玉の公立高等学校であった。有線LAN接続の最速は、大阪府の私立専修学校。
有線LAN接続
ダウンロード ()内はアップロード
1位 419Mbps(602Mbps)大阪府・私立・専修学校
2位 199Mbps(89Mbps)静岡県・私立・高等学校
3位 102Mbps(144Mbps)長崎県・私立・高等学校
Wi-Fi接続
ダウンロード ()内はアップロード
1位 430Mbps(696Mbps)埼玉県・公立・高等学校
2位 391Mbps(704Mbps)三重県・公立・中学校
3位 324Mbps(321Mbps)埼玉県・公立・小学校
学校種別の計測結果
小学校、中学校、高等学校それぞれのWi-Fi計測結果ランキングは以下のとおり。
小学校・Wi-Fi接続
ダウンロード ()内はアップロード
1位 324Mbps(321Mbps)埼玉県・公立・小学校
2位 220Mbps(266Mbps)鳥取県・公立・小学校
3位 68Mbps(12Mbps)東京都・公立・小学校
中学校・Wi-Fi接続
ダウンロード ()内はアップロード
1位 391Mbps(704Mbps)三重県・公立・中学校
2位 80Mbps(139Mbps)東京都・公立・中学校
3位 41Mbps(55Mbps)愛知県・私立・中学校
高等学校・Wi-Fi接続
ダウンロード ()内はアップロード
1位 430Mbps(696Mbps)埼玉県・公立・高等学校
2位 184Mbps(220Mbps)神奈川県・公立・高等学校
3位 150Mbps(205Mbps)東京都・私立・高等学校
「学校インターネット回線速度計測」について
イードが提供するトレンド情報メディア「RBB TODAY」が、インターネット回線の速度計測サービスとして2002年より20年以上にわたり提供している「RBB SPEED TEST(アールビービー スピードテスト)」を、学校向けに改良して提供しているもの。RBB SPEED TESTは、サーバ環境に左右されない通信速度計測システムとして定評があり、1日あたり3万~5万回の計測が行われている。
学校インターネット回線速度を計測する







