青森県教育委員会は2025年9月17日、2026年度(令和8年度)青森県立学校実習助手採用候補者選考試験の実施について公表した。情報系・農業系・工業系の実習助手を3人程度募集する。第1次試験は10月25日に青森市内で実施。出願は10月17日まで受け付ける。
実習助手の職務は、各分野に関する実験または実習について、教諭の職務を助けること。2026年度選考試験では、情報系・農業系・工業系の実習助手を募集する。募集人員は、各系1人程度。配置先は、いずれも県立高等学校。採用予定は2026年4月1日。
受験資格は、1975年4月2日以降に生まれた者。ただし、現に青森県立学校の職員(任期付職員、臨時的任用職員、非常勤の職員は除く)である者については、年齢は制限しない。高等学校卒業以上の学歴を有する者(高等学校卒業と同等程度の学力があると認められる者を含む)または2026年3月31日までに高等学校を卒業見込みの者。
第1次試験は10月25日に教養試験と専門試験、第2次試験は11月22日に面接試験を実施する。会場は、いずれも青森市内の青森県総合社会教育センター。第1次試験の結果は11月上旬、第2次試験の結果は12月上旬に各受験者へ通知する。
志願書の受付期間は、9月17日から10月17日まで(土日・祝日を除く)。受付時間は午前9時から午後5時15分。郵送の場合は、配送日数を考慮し、早めに発送すること。試験案内や志願書などの出願書類は、青森県Webサイトから閲覧・ダウンロードできる。