教育業界ニュース

【大学受験2026】日本医療大など4校が新学部等を設置…文科省

 文部科学省は2025年9月、2026年度(令和8年度)開設予定の大学の学部等の設置届出(7月分)を公表した。日本医療大学や桃山学院大学大学院など、4校の届出が受理された。

教育行政 文部科学省
令和8年度開設予定の大学の学部等の設置届出について(令和7年7月分)
  • 令和8年度開設予定の大学の学部等の設置届出について(令和7年7月分)
  • 大学の学部設置
  • 大学院の研究科設置
  • 大学院の研究科の専攻設置または課程変更
  • 学部等連係課程実施基本組織等の設置

 文部科学省は2025年9月、2026年度(令和8年度)開設予定の大学の学部等の設置届出(7月分)を公表した。日本医療大学や桃山学院大学大学院など、4校の届出が受理された。

 公私立の大学の学部・学科の設置、大学院の研究科・専攻の設置および課程の変更にあたっては、学位の種類や分野を変更しない要件に該当すれば、あらかじめ文部科学大臣に届け出ることで、認可を要せずに設置することができる。これに該当して7月に届出を受理した大学の学部等が公表された。

 7月に届出が受理されたのは、「私立大学の学部の設置」1校、「私立大学大学院の研究科の設置」1校、「私立大学大学院の研究科の専攻の設置又は課程の変更」1校、「私立大学の学部等連係課程実施基本組織等の設置」1校の計4校。

 私立大学の学部の設置では、日本医療大学がヒューマンデザイン学部 医療DXマネジメント学科(定員40人)および共生社会デザイン学科(定員80人)を北海道札幌市の月寒本キャンパスに新設する。また、総合福祉学部 介護福祉マネジメント学科およびソーシャルワーク学科が廃止となる。

 私立大学大学院の研究科の設置は、桃山学院大学大学院 経済経営学研究科で応用経済学専攻(M)(5人)、経営学専攻(M)(5人)、応用経済学専攻(D)(2人)、経営学専攻(D)(2人)を和泉キャンパスに新設する。また、経済学研究科 応用経済学専攻(M)および応用経済学専攻(D)、経営学研究科 経営学専攻(M)および経営学専攻(D)を廃止する。

 私立大学大学院の研究科の専攻の設置又は課程の変更は、名古屋学院大学大学院 外国語学研究科(通信教育課程)英語学専攻(M)(20人)。博士前期課程から修士課程へ変更することで、外国語学研究科(通信教育課程)英語学専攻(D)を廃止する。

 私立大学の学部等連係課程実施基本組織等の設置は、北海道医療大学 臨床データサイエンス学環(15人)が北海道石狩郡に設置される。また、学部等連係課程実施基本組織等の入学定員として活用する各連係協力学部等の入学定員の内数は、福祉マネジメント学科(10人)、心理科学部 臨床心理学科(5人)となる。

 7月分の届出が受理された設置届出一覧は、文部科学省のWebサイトで確認できる。

《宮内みりる》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top