教育業界ニュース

ソニー教育財団「子ども科学教育研究全国大会」小中教員募集

 ソニー教育財団は、2025年6月13日に福井大学教育学部附属義務教育学校にて開催する「子ども科学教育研究全国大会」の特派員を募集している。小中学校の教員を対象に、参加するための交通費上限1万円を助成する。応募締切は5月7日午後3時。

イベント 教員
子ども科学教育研究全国大会の特派員募集
  • 子ども科学教育研究全国大会の特派員募集
  • 募集概要
  • 応募方法

 ソニー教育財団は、2025年6月13日に福井大学教育学部附属義務教育学校にて開催する「子ども科学教育研究全国大会」の特派員を募集している。小中学校の教員を対象に、参加するための交通費上限1万円を助成する。応募締切は5月7日午後3時。

 「子ども科学教育研究全国大会」とは、ソニー教育助成論文で最優秀校に選ばれた学校を会場に開催されるイベント。優れた実践や取組みを間近で見ることができ、感じたことをレポートにまとめて発信するという。そのほか、全国から集まった仲間と交流を深めることもできる。

 第1弾は、福井大学教育学部附属義務教育学校で開催される特派員を募集する。第2弾は、11月8日に射水市立片口小学校(富山県)にて開催する。応募資格は「小・中学校の教員(行政出向中も含む、本採用・臨時採用は問わない、管理職は除く)」「当日の参加および参加レポートの提出に関して、応募時に管理職の承諾を得られること」「期日までにレポートを提出し、一般公開(Webサイトへの掲載など)に同意できること」。

 レポート内容は「全国大会で印象に残った授業実践(その理由と自らの授業にどう反映するか)」「全国大会に参加したことによりどのような考えの変化があったか」など。

 助成内容は、交通費のみ上限1万円まで支給(往復金額)。公共交通機関利用時の交通費に限る。宿泊費、飲食代などは助成対象外。募集人数は2会場で最大計20名。応募者多数の場合は、応募内容により選考する。

 第1弾の申込締切は、5月7日午後3時。ソニー教育財団のWebサイト専用応募フォームより申し込む。

◆子ども科学教育研究全国大会 特派員募集
応募資格:
・小中学校の教員(行政出向中も含む、本採用・臨時採用は問わない、管理職は除く)
・当日の参加および参加レポートの提出に関して、応募時に管理職の承諾を得られる人
・期日までにレポートを提出し、その一般公開(Webサイトへの掲載など)することに同意できる人
募集人数:2会場で最大計20名
※応募者多数の場合は、応募内容により選考
助成内容:交通費のみ上限1万円まで支給(往復金額)
※宿泊費、飲食代などは助成対象外
※公共交通機関利用時の交通費に限る
第1弾申込締切:2025年5月7日(水)15:00
第2弾申込締切:2025年10月1日(水)15:00
申込方法:ソニー教育財団のWebサイト専用応募フォームより申し込む

《宮内みりる》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top