教育業界ニュース

慶大・近大等、学生・教職員等を対象にコロナワクチン職域接種

 慶應義塾大学と近畿大学は2021年6月7日、学生・教職員等を対象とした新型コロナウイルスワクチンの職域接種に協力する方針を決定したと発表した。他にも、大阪大学や大阪府立大学、大阪市立大学、広島大学でもワクチン接種を行うという。

教育行政 その他
慶應義塾大学
  • 慶應義塾大学
  • 近畿大学
  • 大阪大学
  • 広島大学
 慶應義塾大学と近畿大学は2021年6月7日、学生・教職員等を対象とした新型コロナウイルスワクチンの職域接種に協力する方針を決定したと発表した。他にも、大阪大学や大阪府立大学、大阪市立大学、広島大学でもワクチン接種を行うという。

 政府は、ワクチン接種に関する地域の負担を軽減し、接種の加速化を図っていくため、6月21日から企業や大学等において、学校等を含む職域単位でワクチン接種を開始する方針を発表している。

 慶應義塾大学は、政府発表方針に沿って学生・教職員等を対象としたワクチン接種に全面的に協力することを決定。慶應義塾大学病院の他、その関連病院、医療系3学部の同窓会組織の協力により、6月21日から三田キャンパスにおいて学生・教職員等約5万人を対象にワクチン接種を行う予定。対象には講師(非常勤)、一部業務委託先の社員等も含まれる。

 近畿大学も同様に、東大阪キャンパスにおいてワクチンの職域接種に協力する方針を決定した。ワクチンの打ち手を近畿大学医学部、病院、メディカルサポートセンターの教職員が担当し、6月21日の週から開始する予定。学生・大学院生約2万5,000人、教職員(非常勤含む)約3,000人、合計約2万8,000人を想定しており、1日最大3,000人規模の接種を計画している。

 大阪大学は6月21日から開始予定。大学構内で、大阪大学の学生・教職員等でワクチン接種を希望する人を対象としている。当初は少人数から開始するが、最大で1日1,000人規模まで拡大する予定だという。

 広島大学は東広島市と共同で6月21日から開始する。東広島キャンパス西体育館で、広島大学の学生・教職員の希望者を対象に予約制で実施。東広島市は会場の設営や受付を担当し、大学からは医師、歯科医師、看護師、薬剤師等を毎日約20人派遣し、問診・接種・経過観察やワクチン管理を行う。1日あたりの接種人数は土・日曜日2,000人、平日500人を見込んでいる。
《外岡紘代》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

特集

page top