教育業界ニュース

イベント トピックス(143ページ中5ページ目)

教育改革国際シンポ「新しい探究に向けて」3/9…国立教育政策研究所 画像
イベント

教育改革国際シンポ「新しい探究に向けて」3/9…国立教育政策研究所

 国立教育政策研究所は2024年3月9日、2023年度(令和5年度)教育改革国際シンポジウム「STEAM等の教科等横断的な視点から検討する教育課程の在り方」を文部科学省にて開催する。参加費無料。定員は先着300名。締切りは3月1日。アーカイブ配信あり。

学芸大×Teach For Japan×神戸親和大「リカレント教育」シンポ 画像
イベント

学芸大×Teach For Japan×神戸親和大「リカレント教育」シンポ

 東京学芸大学とTeach For Japanおよび神戸親和大学は、シンポジウム「人材の壁を超える―社会人から先生に転職したい!-」を2024年2月28日にオンライン、3月2日に対面とオンラインのハイブリッドで開催する。参加費無料。事前申込制。

青森県、小学校教員魅力発信セミナー2/23…アーカイブも 画像
教育行政

青森県、小学校教員魅力発信セミナー2/23…アーカイブも

 青森県は2024年2月23日、現役小学校教員が魅力ややりがいなどを伝える「『あおもりで働こう』小学校教員魅力発信セミナー」を開催する。セミナー前半はオンライン配信およびアーカイブ配信も実施予定。会場参加は入場無料、定員50名。申込みはメールまたはFAXにて2月20日まで受け付ける。

水曜サロン「アートを用いた児童生徒の教育」2/28 画像
イベント

水曜サロン「アートを用いた児童生徒の教育」2/28

 ICT CONNECT21は2024年2月28日、第5期・第9回水曜サロン「アートを用いて研究すると児童生徒の『何』が見えるようになるのかー教育研究のあらたな展開」をオンライン開催する。参加無料。申込締切は2月28日午後5時。

PISA2022から考える「OECD/Japanセミナー」3/14 画像
イベント

PISA2022から考える「OECD/Japanセミナー」3/14

 文部科学省と国立教育政策研究所、OECD(経済協力開発機構)は2024年3月14日、地方公共団体や学校教育関係者を対象に「第22回OECD/Japanセミナー」をオンラインにて開催する。テーマは「PISA2022から見えるこれからの学び」。参加費無料。締切りは3月7日。

立命館大「教育開発DXピッチ最終報告会」2/29 画像
イベント

立命館大「教育開発DXピッチ最終報告会」2/29

 ビードリームと立命館大学は2024年2月29日、「教育開発DXピッチ最終報告会 D.I.G.」を大阪いばらきキャンパスにて開催する。プロジェクト成果報告や展示・体験ブースなど、教職員によるR2030の教育創造に向けた取組みの一部が体験できる。参加無料。事前申込制。

デジタル・ナレッジ「ChatGPTからEdGPTへの進展」中級3/15 画像
イベント

デジタル・ナレッジ「ChatGPTからEdGPTへの進展」中級3/15

 デジタル・ナレッジは2024年3月15日、eラーニングテクノロジの最先端デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所の主催セミナー「eラーニングテクノロジの最先端、ChatGPTから教育活用”EdGPT”への進展~中級編 LEVEL200~」をオンライン開催する。参加無料。申込期限は3月13日。

カタリバ×つくば市「幸せな学校づくり」ルールメイキング実践報告2/23 画像
イベント

カタリバ×つくば市「幸せな学校づくり」ルールメイキング実践報告2/23

 カタリバは2024年2月23日、つくば市教育委員会と共催で、小中高校教員・行政関係者・教育関係者を対象に「つくば市のルールメイキング2年間―管理から自己決定、幸せな学校づくりへ―」をオンラインにて開催する。参加費無料。締切りは2月22日。

金沢工大、高校教員向け「数理工教育セミナー」3/2 画像
イベント

金沢工大、高校教員向け「数理工教育セミナー」3/2

 金沢工業大学は2024年3月2日、高校教員と教育関係者を対象に「数理工教育セミナー」を対面とオンラインのハイブリッドで開催する。テーマは「これからの新しい情報化社会に対応する授業・学習支援の在り方について」。参加無料。申込期限は2月22日。

院内集会「教員の長時間勤務の改善に向けて」2/15 画像
イベント

院内集会「教員の長時間勤務の改善に向けて」2/15

 「教員の長時間勤務に歯止めをかけ、豊かな学校教育の実現を求める教育研究者有志の会」は2024年2月15日、院内集会「教員の長時間勤務問題是正のための抜本的改善に向けて」を参議院議員会館とオンラインにて開催する。参加費無料。事前申込制。定員は会場54名、オンライン300名。定員に達した場合は、オンラインとなる。

DNP×レノボ「メタバース不登校支援のポイント」2/28 画像
イベント

DNP×レノボ「メタバース不登校支援のポイント」2/28

 大日本印刷(DNP)とレノボ・ジャパンは2024年2月28日、メタバースの活用を検討中の教育委員会と学校担当者を対象に「DNP P&Iセミナー【メタバースで不登校支援】~必ず押さえておきたい7つのポイント~」をオンラインにて開催する。参加費無料。締切りは26日午後6時。

塾・学習教室向け、小学校教科書改訂情報セミナー2/16 画像
イベント

塾・学習教室向け、小学校教科書改訂情報セミナー2/16

 タオは2024年2月16日、塾や学習教室を対象に「2024年度 小学校教科書改訂情報お役立ちセミナー」と題したウェビナーをオンラインにて開催する。参加費無料。後日アーカイブ配信を行う。2024年度の小学校の教科書改訂について、まとめて紹介するという。

オンデマンド配信「教育シンポジウムin東京」3月 画像
イベント

オンデマンド配信「教育シンポジウムin東京」3月

 中央教育研究所は2024年3月11日~31日、将来を見すえ、教育の課題に向きあうをテーマに「教育シンポジウムin東京2024(第28回)」をオンデマンドによる動画配信にて開催する。参加費1,000円(税込)。総合・特別支援教育のプログラムを視聴できる。

文科省シンポジウム「カリキュラム・マネジメント」3/1 画像
イベント

文科省シンポジウム「カリキュラム・マネジメント」3/1

 文部科学省は2024年3月1日、公開シンポジウム「語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・マネジメント」を文部科学省とオンラインでハイブリッド開催する。対面定員100名。定員に達した場合はオンラインでの参加となる。締切りは2月26日正午。

河合塾、教職員対象「高校生のジェネリックスキル」2/17 画像
イベント

河合塾、教職員対象「高校生のジェネリックスキル」2/17

 河合塾は2024年2月17日、中学校・高校・大学などの教職員を対象に、生徒の多面的な能力を測定するアセスメント「学びみらいPASS」を受検した高校生のデータから「ジェネリックスキルの現状」を紐解くオンラインイベントを開催する。

東京都「大学発スタートアップを盛り上げよう」2/21 画像
イベント

東京都「大学発スタートアップを盛り上げよう」2/21

 東京都は2024年2月21日、Tokyo Innovation Base ROOM(東京都千代田区)にて、都内大学などの関係者を対象とした「みんなで大学発スタートアップを盛り上げよう~都内大学担当者ネットワーキングイベント~」を開催する。要事前申込。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 143
page top