教育業界ニュース

東大シンポ「生成系AIと学び」ウェビナー10/28

 東京大学は2023年10月28日、革新的学びの創造学寄付講座 シンポジウム 第6回「生成系AIと学び」をZoomウェビナーにて開催する。参加費無料。事前申込制。締切りは10月28日。

イベント 教員
革新的学びの創造学寄付講座 シンポジウム 第6回「生成系AIと学び」
  • 革新的学びの創造学寄付講座 シンポジウム 第6回「生成系AIと学び」
  • 革新的学びの創造学寄付講座

 東京大学は2023年10月28日、革新的学びの創造学寄付講座 シンポジウム 第6回「生成系AIと学び」をZoomウェビナーにて開催する。参加費無料。事前申込制。締切りは10月28日。

 東京大学とナガセは、教育を通じたインクルーシブ社会を構築するために 「ナガセ東京大学『革新的学びの創造学』未来社会協創基金」を創設した。 講座では、超スマート社会(Society5.0)において誰もが活躍できるインクルーシブな社会の実現を目指し、新たな「学び」を創造していく。

 人の「学び」のメカニズムを解明することで、多様性のある人材育成に必要な方法論を確立し、新たな評価軸とともに学び方の共有方法についても探究していく。「学び」に主眼を置き、人の生理・心理状態をセンシングする手法、人への効果的なフィードバック方法、さらに多角的な評価手法を含めてシステム化する技術の構築に取り組むという。

 今回の第6回シンポジウム「生成系AIと学び」では、生成系AIの活用可能性に焦点をあて、おもに学びの現場や学びを支える技術としての事例と研究を紹介する。プログラムは、東京大学 大学院情報学環 池尻良平客員准教授による「AIを良いクラスメイトにする方法」、同大大学院総合文化研究科・ 教養学部附属教養教育高度化機構 中澤明子特任准教授による「アクティブラーニングにおける生成AIの活用」、同大大学総合教育研究センター 芳賀瑛特任助教による「AI×FD:生成系技術を活用した授業評価の自動化とその実践的応用」、大阪大学 全学教育推進機構 浦田悠准教授による「大学の授業における生成AIへの対応について」を予定している。

 参加費無料。事前申込制。締切りは10月28日。Webサイトより登録する。

◆革新的学びの創造学寄付講座 シンポジウム
第6回「生成系AIと学び」
日時:2023年10月28日(土)13:30~15:30
会場:オンライン(Zoomウェビナー)
対象:社会人・一般、在学生、受験生、留学生、卒業生、企業、小学生、中学生、高校生、大学生、教職員
申込締切:2023年10月28日(土)
参加費:無料
申込方法:Webサイトの登録フォームより事前登録を行う

《いろは》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top