教育業界ニュース

国立情報学研究所所長による講演等…教育機関DXシンポ4/15

 国立情報学研究所および大学の情報環境のあり方検討会は2022年4月15日、大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム第49回「教育機関DXシンポ」をオンライン開催する。事前申込制。開催2周年を記念し、特別講演や一般発表を行う。

イベント 教員
大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」
  • 大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」
  • プログラム(一部)
 国立情報学研究所および大学の情報環境のあり方検討会は2022年4月15日、大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム第49回「教育機関DXシンポ」をオンライン開催する。事前申込制。開催2周年を記念し、特別講演や一般発表を行う。

 大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」は、大学等における遠隔授業や教育DX等に関する情報を共有することを目的に、2020年3月末より週1回から隔週のペースで継続的に開催している取組み。今回で49回目を数える。過去に開催した講演の映像や資料等のアーカイブは、Webサイトに掲載している。

 第49回となる今回は、元MITメディアラボ所長で、現在、国立情報学研究所の所長特別補佐を務める伊藤穰一氏による特別講演「Web3とDX:学びの未来」を実施する他、アメリカの教育現場での効率的なデータ管理について伝える海外事例や、クラウド動画プラットフォームPanoptoの導入事例を伝える動画管理に関する事例報告等が予定されている。

 また、開催2周年を記念した特別プログラムとして、シンポジウムの一般発表枠に応募した人の中から選ばれた4名が登壇し、一般発表を行う。当日は、横浜国立大学大学院教育強化推進センター・市村光之教授による「希望授業方法ごとの学生の特徴と今後の授業方法に関する学生調査結果」や、四国大学短期大学部ビジネス・コミュニケーション科・蔵谷哲也准教授による「Zoomとマナバコースを用いたオンライン授業の展開、長短、反省点、今後の展開」といった内容が予定されている。

 プログラムの詳細は国立情報学研究所Webサイトに掲載。申込みもWebサイトにて受け付ける。申込登録の後、接続先情報等を自動返信メールで送付する。

◆【第49回】教育機関DXシンポ
日時:2022年4月15日(金)10:30~12:30
形式:オンライン開催
参加費:無料
申込方法:Webサイトより申し込む
《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top