教育業界ニュース

千葉県「まん延防止」期間の県立学校の対応…浦安・市川等対象

 千葉県教育委員会は2021年4月20日、各県立学校、各市町村教育委員会へまん延防止等重点措置の適用に伴う県立学校の対応について通知した。県内の対象区域では、4月20日から5月11日まで必要な措置を講じる。

教育行政 教育委員会
千葉県教育委員会
  • 千葉県教育委員会
  • 新型コロナウイルス感染症 学校における感染対策ガイドライン
 千葉県教育委員会は2021年4月20日、各県立学校、各市町村教育委員会へまん延防止等重点措置の適用に伴う県立学校の対応について通知した。県内の対象区域では、4月20日から5月11日まで必要な措置を講じる。

 このたび、国が千葉県、埼玉県、神奈川県および愛知県に対し、まん延防止等重点措置の適用を決定した。千葉県では、市川市、船橋市、松戸市、柏市および浦安市を対象区域としている。県教育委員会では、まん延防止等重点措置の適用期間中については、対象区域であるか否かにかかわらず、引き続き県教育委員会策定の「新型コロナウイルス感染症 学校における感染対策ガイドライン」による感染防止対策を万全にしたうえで、教育活動等を進めながら学校運営を継続する。特に対象区域となる地域にある学校においては、感染リスクの高い活動について、より慎重な判断をしたり、さらに当該地域の感染状況が悪化した場合には即座に対応を見直す。

 基本的な学校運営の方針については、地域や交通事情等の実情に応じて、時差登校を実施する。これまでの時差登校の実施状況、地域や交通機関の実情等に応じ、学校長の判断で実施する。なお、時差登校を実施する場合は、学習指導課または特別支援教育課に一報を入れること。

 児童生徒への指導については、登校時および部活動開始前に、確実に健康観察(発熱および何らかの症状の有無の確認)を実施する。児童生徒自ら感染予防に留意し行動するよう、基本的な感染防止対策(手洗い・マスクの着用・3密の回避等)の励行について繰り返し指導する。昼食を含む飲食場面では、マスクを外す時間を最小限とし、向かい合わせ等にならず、身体的距離が十分とれない場合は会話しないことを繰り返し指導する。特に、高校生にあっては、下校時の飲食等は慎み、寄り道をせず、速やかに帰宅するよう指導する。

 また、教職員の健康管理および感染防止の徹底については、感染が判明し症状があるのに出勤していた等の事例があったことから、体調不良時は出勤を控える。あわせて、管理職は出勤時の教職員の健康観察を確実に実施する。勤務時間外においても基本的な感染防止対策を徹底し、不要不急の外出を控え、感染予防に努める。家庭への協力依頼としては、家庭内感染が依然として多いことから、学校便りやホームページ等を活用し、引き続き、保護者に対し家庭での感染予防等について協力を求める。

 そのほか、「まん延防止等重点措置が適用されている期間の教育活動の留意点」(4月20日時点)をまとめている。今後の感染状況によっては、再度の臨時休校、学年閉鎖等が考えられる。そのため、登校による対面指導と家庭におけるオンライン学習等を組み合わせて実施(分散登校)できるよう、あらかじめ、家庭でも行える学習内容と学校でなければ行えない内容を重点化する等の準備をしておく。体育祭、運動会等の学校行事、体育・音楽等の授業、部活等の注意点についてもまとめている。
《田中志実》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top