都立学校副校長マネジメント支援員、追加募集…10/5まで
東京都教育委員会は2023年9月25日、都立学校副校長マネジメント支援員の追加募集を公表した。採用予定人数は若干名で、任用予定期間は採用の日から2024年3月31日まで。応募締切は10月5日。
神奈川県私学、大学3年生ら対象「教員特別募集枠」新設
神奈川県私立中学高等学校協会は、教員免許を保持していない人や教員免許取得予定の大学3年生らを対象に「神奈川県私学 教員特別募集枠」を新設する。10月14日には、希望者や関心のある人を対象に神奈川県私学会館で教員特別募集枠の説明会を開催する。
東京都教委、事務支援員を募集…応募締切10/13
東京都教育委員会は2023年9月22日、グローバル人材育成部国際教育企画課(東京都新宿区)に勤務する事務支援員1名の募集を開始した。応募締切は10月13日(必着)。
都教委、障害者雇用で3職種20名以上募集…10/12まで
東京都教育委員会は2023年9月21日、障害者雇用における会計年度任用職員3職種の募集を発表した。障害者雇用支援員および都立学校障害者雇用支援員10名程度と、障害者雇用指導員および都立学校障害者雇用指導員5名程度、障害者雇用インストラクター8名程度を募集。
スポーツ庁、事務補佐員を募集…応募締切10/3
文部科学省は、スポーツ庁(東京都千代田区霞が関)にて事務の補助業務などを行う非常勤職員1名を募集している。勤務開始は2023年11月1日。応募締切10月3日(必着)。
千葉県立高の事務職員3人募集…大網高校など3校へ配属
千葉県教育委員会は2023年9月19日、県立学校3校の事務職を担う臨時的任用職員の募集一覧を発表した。配属先は、大網高校、館山総合高校、市川南高校の3校で、各校1名を募集。応募は、自筆履歴書(写真貼付)を各募集所属へ郵送または持参で提出する。
埼玉県、学校事務や司書…任期付短時間職員を募集
埼玉県は2023年9月14日より、育児休業などの代替職員・任期付短時間勤務職員(学校事務など・栄養士・司書)の候補者の登録を受け付けている。学校事務の申込期限は10月6日午後5時。
東京都、公立学校ICT支援員1名募集…9/20必着
東京都教育委員会は2023年9月13日、2023年度(令和5年度)東京都公立学校ICT支援員(公立学校会計年度任用職員)の募集について公表した。採用予定者数は1名。任用期間は、11月1日から2024年3月31日。申込書の提出期限は9月20日(必着)。
北海道教委、小中22校で臨時教員募集…胆振&十勝
北海道教育委員会は、胆振管内と十勝管内で公立小中学校の臨時教員を募集している。募集校数は、胆振管内が小学校10校、中学校9校(2023年9月7日時点)、十勝管内が小学校1校、中学校2校(9月11日時点)。申込みは随時受け付けている。
大阪市教委、スクールソーシャルワーカーなど2職種募集
大阪市教育委員会は2023年9月13日、こどもサポートネット事業におけるスクリーニングサポーター15名とスクールソーシャルワーカー15名程度の募集を発表した。申込みは、2職種ともに9月27日午後5時必着分まで簡易書留にて受け付ける。
都教委、公立校の特別支援教室支援員・介護職員など4職種募集
東京都教育委員会は2023年9月12日、会計年度任用職員4職種の募集を発表した。公立学校の業務支援員1名と特別支援教室専門員8名程度、都立特別支援学校の介護職員6名程度、教育庁の工事請負契約に関する業務を行う工事契約専門員1名。申込締切日は各募集により異なる。
埼玉県戸田市「教育DX」任期付職員9/22まで募集
戸田市は2023年9月22日まで、任期付職員(教育DX)を若干名募集している。対象はデータベース構築、データ分析、政策改善・業務改革、教育分野におけるデータ利活用の職務に通算3年以上(週20時間以上)携わった者。申込みは、必要書類を添え電子申請する。
文科省、事務補佐員(非常勤)募集…締切10/2
文部科学省は、高等教育局国立大学法人支援課(東京都千代田区霞が関)における非常勤事務補佐員を募集している。勤務開始は2023年12月1日。応募締切は10月2日(必着)。
千葉県、県立学校の事務職員3名募集
千葉県教育委員会は2023年9月5日、県立学校で勤務する臨時的任用職員(事務職員)の募集を公表した。東葛飾地域の柏中央高校、山武地域の大網高校、千葉市(出先機関)・市原市の千葉南高校の3校で、いずれも1名。今後の応募状況などにより、募集締切りとなる場合がある。
文科省、教育人材政策課の非常勤職員1名募集…10/3必着
文部科学省は2023年10月3日まで、総合教育政策局教育人材政策課の非常勤職員(時間雇用職員)を1名募集する。採用期間は、11月1日~2024年3月31日(予定)で、勤務実績などに応じて最大3年間の任用更新が可能。
育休を取った男性教員の体験…Teacher's[Shift]
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2023年9月4日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第136回の配信を公開した。成城学園初等学校の秋山貴俊先生をゲストに迎え、育休中の生活やメリットに迫る。

