教育業界ニュース

平井聡一郎(4ページ中3ページ目)

平井聡一郎先生・後藤健夫氏対談…大学入試改革からのメッセージとは?変化する教室での学び<後編> 画像
教育行政

平井聡一郎先生・後藤健夫氏対談…大学入試改革からのメッセージとは?変化する教室での学び<後編>

 大学入試改革と今後の学びの在り方について、2回にわたり深掘りしていく対談企画の後編。前編では「探究型学習」が共通テストで高得点をとる鍵だ、と話が展開された。後編ではこれからの大学のありかた、そして高校での学び、先生や保護者ができることについてお届けする。

平井聡一郎先生・後藤健夫氏対談…大学入試は公平から「不公平感なく公正な選抜へ」<前編> 画像
教育行政

平井聡一郎先生・後藤健夫氏対談…大学入試は公平から「不公平感なく公正な選抜へ」<前編>

 大学入試改革と今後の学びの在り方について、2回にわたり深掘りしていく対談企画の前編。共通テストにおいて高得点をとるには、「主体的な探究型学習」が鍵となっているようだ。2次試験について、2022年度入試の傾向についての話もお届けする。

文科省 桐生崇氏・平井聡一郎氏が登壇「教育DXが目指す先と推進のカギ」<アーカイブ> 画像
教育行政

文科省 桐生崇氏・平井聡一郎氏が登壇「教育DXが目指す先と推進のカギ」<アーカイブ>

 リシードは2021年8月2、文部科学省 大臣官房 文部科学戦略官 総合教育政策局 教育DX推進室長の桐生崇氏、先導的な教育ICT環境構築および支援に取り組む情報通信総合研究所 特別研究員の平井聡一郎氏を招きウェビナーを開催した。

【ウェビナー8/2】文科省 桐生崇氏・平井聡一郎氏が登壇「教育DXが目指す先と推進のカギ」 画像
イベント

【ウェビナー8/2】文科省 桐生崇氏・平井聡一郎氏が登壇「教育DXが目指す先と推進のカギ」

 文部科学省 初等中等教育局 初等中等教育企画課 学びの先端技術活用推進室長の桐生崇氏、先導的な教育ICT環境構築および支援に取り組む情報通信総合研究所 特別研究員の平井聡一郎氏を招き「教育DXが目指す先と推進のカギ」をテーマにウェビナーを開催する。

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<7>軽井沢風越学園 有山裕美子先生…アイデアをアウトプットする図書館 画像
教材・サービス

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<7>軽井沢風越学園 有山裕美子先生…アイデアをアウトプットする図書館

 第7回目の対談は工学院大学附属中学校・高等学校で司書教諭として図書館に「ファブスペース」を作り、今は長野県の幼小中一貫校・軽井沢風越学園にて子供たちのアウトプットを支援している有山裕美子先生とオンラインで開催された。

【動画&レポート】平井聡一郎先生と巡る北欧2021<デンマーク>教育視察 画像
事例

【動画&レポート】平井聡一郎先生と巡る北欧2021<デンマーク>教育視察

 北欧3か国の教育を視察するオンラインツアー「平井聡一郎先生と巡る北欧2021~オンラインで実現する海外教育視察」より、6月11日に実施したデンマーク視察の模様を、一部動画とレポートで紹介する。

【ウェビナー7/7】平井聡一郎氏登壇、学校DX~校務の効率化とプリンタ活用の新たな可能性 画像
ICT機器

【ウェビナー7/7】平井聡一郎氏登壇、学校DX~校務の効率化とプリンタ活用の新たな可能性PR

 リシードはVirtual 教育ICT Expo 2021の一環として理想科学工業(RISO)協賛のもと2021年7月7日、平井聡一郎を招き「学校DX~校務の効率化とプリンタ活用の新たな可能性」をテーマにウェビナーを開催する。

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<6>川越市立新宿小学校 鈴谷大輔先生…交流を生かし小学校のプログラミング教育を支援 画像
事例

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<6>川越市立新宿小学校 鈴谷大輔先生…交流を生かし小学校のプログラミング教育を支援

 第6回目の対談は埼玉県小学校にてICT教育を実践しながら教員コミュニティ「Type_T」代表としてプログラミング教育を広く発信している鈴谷大輔先生と、オンラインで開催された。

【動画&レポート】平井聡一郎先生と巡る北欧2021<スウェーデン>教育視察 画像
事例

【動画&レポート】平井聡一郎先生と巡る北欧2021<スウェーデン>教育視察

 北欧3か国の教育を視察するオンラインツアー「平井聡一郎先生と巡る北欧2021~オンラインで実現する海外教育視察」より、5月22日に実施したスウェーデン視察の模様を、一部動画とレポートで紹介する。

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<5>札幌市立新発寒小学校 渡邉祐子先生…普通の先生が学校を動かしていく 画像
事例

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<5>札幌市立新発寒小学校 渡邉祐子先生…普通の先生が学校を動かしていく

 第5回目の対談は札幌市の公立小学校にてプログラミング授業を実践し、校内ICT担当として普及や研修に力を入れているほか、学校外でも情報発信など幅広く活動している渡邉祐子先生と、オンラインで開催された。

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<4>千葉県立市川工業高校 片岡伸一先生…工業高校ならではの自分の手でつくって形になる授業 画像
教材・サービス

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<4>千葉県立市川工業高校 片岡伸一先生…工業高校ならではの自分の手でつくって形になる授業

 第4回目の対談は県立工業高校にてBYOD端末とクラウドシステムを活用した効率的なICT教育を実践している片岡伸一先生と、オンラインで開催された。

【動画&レポート】平井聡一郎先生と巡る北欧2021<フィンランド>教育視察 画像
事例

【動画&レポート】平井聡一郎先生と巡る北欧2021<フィンランド>教育視察

 北欧3か国の教育を視察するオンラインツアー「平井聡一郎先生と巡る北欧2021~オンラインで実現する海外教育視察」より、4月16日に実施したフィンランド視察の模様を、一部動画とレポートで紹介する。

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<3>海老名中学校 深谷新先生…学びを自分ごとにする探究型学習 画像
事例

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<3>海老名中学校 深谷新先生…学びを自分ごとにする探究型学習

 第3回目の対談は、公立中学校で探究型学習に取り組み、企業とコラボした地域密着型PBLや、外への発信など幅広く展開する海老名市立海老名中学校の深谷新先生と、オンラインで開催された。

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<2>森村学園初等部 榎本昇先生…子供と一緒に失敗する授業 画像
事例

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<2>森村学園初等部 榎本昇先生…子供と一緒に失敗する授業

 第2回目の対談は、総合学習の授業で子供たちと映像制作に取り組み、パナソニックが主催する映像コンテストKWN JAPANで3年連続最優秀賞に輝いた森村学園初等部の榎本昇先生を相手にオンラインで開催された。

北欧3か国「教育オンライン視察」4~6月、われわれは何を学ぶべきなのか? 画像
イベント

北欧3か国「教育オンライン視察」4~6月、われわれは何を学ぶべきなのか?PR

 リシードは2021年4月にフィンランド、5月にスウェーデン、6月にデンマークの北欧3か国の教育を視察するオンラインツアー「平井聡一郎先生と巡る北欧2021~オンラインで実現する海外教育視察」を実施する。

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<1>新宿区立富久小学校 岩本紅葉先生…自分も子供もワクワクする授業を作る 画像
事例

平井聡一郎先生と語る、教室の今と近未来<1>新宿区立富久小学校 岩本紅葉先生…自分も子供もワクワクする授業を作る

 本企画では、小中学校教諭・校長・教育委員会指導主事として長年活躍し、今は教育ICTの環境構築と普及の先導者として全国をまわる平井聡一郎先生と、教育現場で奮闘する若手の先生との対談から、変わりゆく教室の今と未来を見ていく。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top