
英検、新設「準2級プラス」合格基準スコア決定
日本英語検定協会(英検協会)は2024年2月9日、2025年度から導入する「準2級プラス」の合格基準スコアとCEFR算出範囲を公表した。サンプル問題や審査基準、目標Can-doについてもWebサイトに掲載している。

第37回「英検」研究助成制度募集…4/30まで
日本英語検定協会は2024年2月1日~4月30日の期間、英検研究助成の応募企画を募集する。企画は3 …記事を読む »

【大学受験】英語外部試験、経済的・地理的事情への配慮…各団体の取組み公表
文部科学省は2024年1月11日、Webサイト内の大学入試情報提供サイトに「英語資格・検定試験の適 …記事を読む »

英検S-CBTリニューアルは5月から…5-7月は週末受験のみ
日本英語検定協会は、2024年度に行う実用英語技能検定(英検)の問題形式一部リニューアルについて、 …記事を読む »

【高校受験2023】英語外部試験の活用は6都府県へ拡大…文科省調査
文部科学省は2023年12月19日、2023年度(令和5年度)公立高等学校入学者選抜の改善などに関 …記事を読む »

英検、24年度リニューアルに向け「特設サイト」12/7開設
2024年度の実用英語技能検定(英検)3級以上の級で一部、問題形式がリニューアルされることから、日 …記事を読む »

英検、2024年度検定料を値上げ…従来型・S-CBT・S-Interview
日本英語検定協会は2023年11月21日、2024年度の「英検(従来型)」「英検S-CBT」「英検 …記事を読む »

英検セミナー「義務教育領域におけるアウトプットの指導と評価」12/24
日本英語検定協会は2023年12月24日、「英語学習における目標設定とモチベーションの維持・向上~ …記事を読む »

英検4・5級チャレンジキャンペーン、学校や塾向け説明会も
日本英語検定協会は、英検4・5級を国内の準会場で受験する人を対象に、不合格の場合は次回検定を同一準 …記事を読む »

英語授業支援「レシピーfor School」トライアル校募集
ポリグロッツは2023年9月26日、授業の中でリアルな英語が学べる「レシピーfor School」 …記事を読む »

小5-6対象「英検ESG祭り」11/18-26…参加塾募集
日本英語検定協会は2023年11月18日~11月26日、英検の準会場登録をした全国の塾で、第3回「 …記事を読む »

REKIDS「英語・探究学習」指導者スキルアップ講座8/8
子供向けの英語や探究学習のオンライン教材を配信するREKIDSは2023年8月8日、「英語」と「探 …記事を読む »

ドラゴン桜モデル竹岡先生に聞く「英検対策と英語指導」
Gakkenは、大ヒットマンガ「ドラゴン桜」のモデルとなり、学研プライムゼミで英検対策講座の講師を …記事を読む »

1対1オンライン英会話「新演習 Online Speaking」開始
エデュケーショナルネットワークは2023年4月1日、学習塾・学校を対象に、小学5・6年生向け「標準 …記事を読む »

オンライン学習教材「デキタス」英検追加、データ視覚化…4月よりコンテンツ充実
城南進学研究社は2023年4月1日、小中学生対象のオンライン学習教材「デキタス」を大幅アップデート …記事を読む »

鳥取県「教員採用選考」実施要項…1次試験会場に関西を追加
鳥取県教育委員会は2023年3月27日、2024年度(令和6年度)公立学校教員採用候補者選考試験の …記事を読む »