教育業界ニュース

自治体(45ページ中45ページ目)

プログラミング授業例を紹介、オンラインセミナー8/21 画像
イベント

プログラミング授業例を紹介、オンラインセミナー8/21

 サイバーエージェントの連結子会社である小学生向けプログラミング教育事業のCA Tech Kidsは2020年8月21日、自治体や教育機関、学校などの教育関係者へ向けて、プログラミング授業例を紹介するオンラインセミナーを開催する。

行事予定表の作成サービス「かんたんとうろくん」提供開始 画像
教材・サービス

行事予定表の作成サービス「かんたんとうろくん」提供開始

 カレンダーアプリ「ジョルテ」を提供するジョルテは、行事予定表を簡単に作成するサービス「かんたんとうろくん」を開始した。パソコンを利用して、表形式の行事予定表に文字を入力するだけで作成できる。利用料は無料。

つくば市・つくばみらい市、児童生徒向け体温・体調管理機能導入 画像
教材・サービス

つくば市・つくばみらい市、児童生徒向け体温・体調管理機能導入

 茨城県つくば市および茨城県つくばみらい市は2020年6月8日より、AGREEが運営する医療相談アプリ「LEBER」(リーバー)の機能を利用した体温・体調管理機能「LEBER for School」を導入した。

プログラミングレクチャー動画教材、小学校などに無償提供 画像
教材・サービス

プログラミングレクチャー動画教材、小学校などに無償提供

 CA Tech Kidsは2020年7月6日、必修化元年のプログラミング教育を支援するため、小学生向けプログラミングレクチャー動画教材を自治体や教育機関へ無償提供することを発表した。

日本HP、自治体・教育機関向けGIGAスクール構想セミナー6/30 画像
イベント

日本HP、自治体・教育機関向けGIGAスクール構想セミナー6/30

 日本HPは2020年6月30日、オンラインセミナー「GIGAスクール構想で自治体・教育機関が考察すべきポイント」を開催する。対象は教員や教育ICT化担当者、自治体職員などで定員は1,000名。基調講演のほか、ICT化に関わる企業による最新ソリューション解説も行う。

教員向け「学校とICTフォーラム2020」4/25 画像
イベント

教員向け「学校とICTフォーラム2020」4/25

 日本教育情報化振興会はSkyの協力を得て、2020年4月25日に東京・品川プリンスホテルで情報教育対応教員研修全国セミナー「学校とICTフォーラム2020」を開催する。対象は、学校の教員、教育委員会および自治体職員のみ。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 45
Page 45 of 45
page top