教育業界ニュース

スマートフォン(スマホ)(8ページ中7ページ目)

音楽の基礎から作曲まで学べる「Flat for Education」無料キャンペーン 画像
教材・サービス

音楽の基礎から作曲まで学べる「Flat for Education」無料キャンペーン

 Tutteoは2021年4月5日から2022年3月31日まで、小学校・中学校・高校・大学を対象に、基礎から作曲まで学べる音楽学習プラットフォーム「Flat for Education」を無料で利用できるキャンペーンを実施する。

学習塾専用の自習支援ツール「みんがく」リリース 画像
教材・サービス

学習塾専用の自習支援ツール「みんがく」リリース

 みんがくは2021年3月10日、子どもの脱スマホ依存を実現する学習塾専用のEdTechサービス「みんがく」をリリースした。管理人が常駐し、塾生の家庭学習を見守るオンラインの自習支援ツール。すでに全国の学習塾57校で先行導入されている。

メールをLINEに転送…基本料無料で提供開始 画像
ICT機器

メールをLINEに転送…基本料無料で提供開始

 インターネットサービス事業を展開するコーディルテクノロジーは2021年2月26日、メールをLINEに転送するLINE公式アカウント「メール転送」の提供を開始した。子どもの学校や塾から届くメールをLINEで確認できる。

高校ICT活用調査…9割が「以前より必要性認識」 画像
ICT機器

高校ICT活用調査…9割が「以前より必要性認識」

 旺文社は2021年2月24日、全国の高等学校におけるICT活用実態調査の結果を公表した。9割以上が「以前よりICTの必要性を認識」と回答したほか、生徒の私物端末を教育利用する「BYOD」の取組みも広がっていることがわかった。

【クレーム対応Q&A】ゲーム・スマホを学校が規制して 画像
事例

【クレーム対応Q&A】ゲーム・スマホを学校が規制して

 クレーム対応Q&A第23回は「子どもがゲームやスマホばかりしていて、勉強しない。周りの友達がやっているとつられてやってしまうので、学校が規制してほしい」

生徒の目的達成に特化した学習プラットフォーム4月リリース 画像
教材・サービス

生徒の目的達成に特化した学習プラットフォーム4月リリース

 メイツは2021年4月、学習塾向けの学習プラットフォーム「aim@(エイムアット)」をリリースする。aim@はPC、タブレット、スマートフォンで利用可能。生徒ひとりひとりの学習目的にあわせて、導入から問題演習までを幅広くカバーする学習コンテンツを提供する。

幼児のスマホ利用に関するオンライン講座2月 画像
イベント

幼児のスマホ利用に関するオンライン講座2月

 千葉県青少年を取り巻く有害環境対策推進協議会(ちば地域コンソーシアム)は、未就学児のスマートフォン利用に関するオンライン講座「みんなで考えよう、スマホ・タブレット×育児」を2021年2月に開催する。

学校と保護者の連絡手段をデジタル化、4月より提供開始 画像
教材・サービス

学校と保護者の連絡手段をデジタル化、4月より提供開始

 理想科学工業は、スマートフォン用アプリを使った学校向けソリューションサービス「スクリレ」の提供を2021年4月より順次開始する。保護者がアプリ上の広告を見ると学校にポイントが付与され、獲得ポイントを貯めて学校で使う事務用品などに交換できる。

ネットを通じた子どもの性被害防止に向けて、2021年版リーフレット 画像
教育行政

ネットを通じた子どもの性被害防止に向けて、2021年版リーフレット

 警察庁と文部科学省は、ネットを通じた子どもの性被害の防止に向けた啓発用の2021年版リーフレットを作成した。実際にあった例をあげ、子どもたちに注意を呼びかけているほか、親子で見てほしいWebサイトなども紹介している。

小規模教育機関向け「Aoi For School」月額3万円の新プラン登場 画像
教材・サービス

小規模教育機関向け「Aoi For School」月額3万円の新プラン登場

 オンライン学習塾「アオイゼミ」を運営する葵は2020年12月10日、中学校・高校・大学などの教育機関や学習塾向けの教育動画・オンライン学習管理プラットフォーム「Aoi For School」の新プラン「Class」の提供を開始した。2021年1月まで初期費用無料のキャンペーンも実施。

非接触の「出席管理システム」行動履歴の把握も可能 画像
教材・サービス

非接触の「出席管理システム」行動履歴の把握も可能

 東和エンジニアリングは、学生同士や先生と接触せずに出席管理ができるビーコン(位置情報発信端末)を利用した「出席管理システム」を提供している。学内での滞在場所・時間なども確認でき、感染拡大を最小限に抑えることができるという。

慶應大、ID基盤の実証実験開始…各種証明書をスマホアプリへ発行 画像
教材・サービス

慶應大、ID基盤の実証実験開始…各種証明書をスマホアプリへ発行

 慶應義塾大学SFC研究所ブロックチェーン・ラボなどは、学生の在学証明書や卒業見込証明書などをスマートフォンアプリへ発行する、次世代デジタルアイデンティティ(ID)基盤の実証実験をマイクロソフトと連携して2020年10月から開始する。

セイコー、中高生向け「クラウド辞書」サービス開始へ 画像
教材・サービス

セイコー、中高生向け「クラウド辞書」サービス開始へ

 セイコーソリューションズは2020年10月14日、従来から多くの学校で採用実績のある高校を対象としたiPad向け「セイコー辞書アプリ」に加え、新たに高校・中高一貫校向けとして、セイコークラウド辞書「GIGANTES」のサービスを2021年春から開始すると発表した。

凸版、教育機関向け「多言語WEB連絡帳システム」実証参加校募集 画像
教材・サービス

凸版、教育機関向け「多言語WEB連絡帳システム」実証参加校募集

 凸版印刷は、Web上で定型文を選択することで連絡内容を多言語で通知する「多言語WEB連絡帳システム」を教育機関向けに開発。2021年1月から2月末まで実証実験を行うと発表した。それに伴い、2020年10月から12月まで実証に参加希望の教育機関を募集する。

サンワサプライ、タブレット20台同時充電可能なUSB充電器 画像
ICT機器

サンワサプライ、タブレット20台同時充電可能なUSB充電器

 サンワサプライは2020年9月11日、運営する直販サイト「サンワダイレクト」において、一度にタブレットやスマートフォンなどのモバイル機器を最大20台まとめて充電できる2.4A×20ポートのUSB-AC充電器「700-AC030」を発売した。通常価格4万9,818円(税別)。

スマホから各種証明書発行「EDCIS」オンラインセミナー9/17-18 画像
教材・サービス

スマホから各種証明書発行「EDCIS」オンラインセミナー9/17-18

 テクノシステムは、学生が各種証明書をスマートフォンから発行し企業がオンラインで取得できる教育機関向けスマート証明書発行システム「EDCIS」を2021年4月1日より提供開始すると発表した。2020年9月17日・18日には、製品発表オンラインセミナーも開催する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 7 of 8
page top