教育業界ニュース

EdTech

カンファレンス「学習デジタルエコシステムの社会実装」7/31-8/2 画像
イベント

カンファレンス「学習デジタルエコシステムの社会実装」7/31-8/2

 日本1EdTech協会は2024年7月31日から8月2日まで、「1EdTech Japan Conference 2024」をオンラインで開催する。テーマは「新たなフェーズに入った学習デジタルエコシステムの社会実装」。参加無料。事前申込制。一部のプログラムは会員限定。

教員9割、オフィスソフトの操作習得を重要視…教育現場実態調査 画像
事例

教員9割、オフィスソフトの操作習得を重要視…教育現場実態調査

 生徒の将来を見据えた時に、約9割の教員がオフィスソフトの学習を重要視していることが2024年6月18日、キングソフトが発表した調査結果から明らかとなった。一方、普及が進む「Chromebook」導入校では「オフィスソフト使用の機会がない」といった懸念が聞かれた。

内田洋行、横浜市の全小中学校496校に学習支援システム構築 画像
教育行政

内田洋行、横浜市の全小中学校496校に学習支援システム構築

 内田洋行は2024年6月13日、神奈川県横浜市の市立小中・義務教育・特別支援学校496校で学習支援システム「横浜St☆dy Navi(横浜スタディナビ)」の運用を6月より開始すると発表した。26万人の児童生徒、2万人の教職員が活用する全国最大規模のシステム構築事例となる。

未来の教室、教育イノベーター支援プログラム…6/28まで公募 画像
イベント

未来の教室、教育イノベーター支援プログラム…6/28まで公募

 経済産業省は、2024年度(令和6年度)学びと社会の在り方改革推進事業(「未来の教室」実証事業)の一環として、「教育イノベーター支援プログラム(Edvation Open Lab:EOL)」の公募を開始した。応募締切は2024年6月28日午後5時。

旺文社「2号ファンド」でEdTechスタートアップ投資拡大 画像
事例

旺文社「2号ファンド」でEdTechスタートアップ投資拡大

 旺文社は2024年6月6日、子会社の旺文社ベンチャーズを通じ、国内外のEdtechスタートアップを出資対象とした旺文社イノベーションファンド2号投資事業有限責任組合(2号ファンド)を、5月8日に10億円で組成したと発表した。

生成AIイベント「教育で活用できるプロンプト共有会」5/24 画像
イベント

生成AIイベント「教育で活用できるプロンプト共有会」5/24

 東京大学吉田塁研究室が主催するオンラインイベント「教育で活用できるプロンプト共有会」が2024年5月24日、YouTubeでライブ配信される。当日は教育における生成AIの使い方とともにプロンプトを共有する。参加無料、事前申込不要。

若手教員が働きやすい学校とは…Teacher's[Shift] 画像
事例

若手教員が働きやすい学校とは…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2024年5月13日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第170回の配信を公開した。日本体育大学柏高等学校の森中里衣先生をゲストに迎え、若手教員が働きやすい学校のあり方に迫る。

ライフイズテック×鹿児島県、ICT教育実現に向け連携協定 画像
教材・サービス

ライフイズテック×鹿児島県、ICT教育実現に向け連携協定

 ライフイズテックは2024年4月26日、鹿児島県教育委員会と「誰一人取り残さない」ICT教育の実現に向け、連携協定を締結したことを公表した。4月23日には、連携協定締結式と共同記者会見を実施。「情報I」の指導力強化のため、教員向け研修などを実施するという。

学校教育・子育て支援展示会「こども×Tech九州」5/16-17 画像
イベント

学校教育・子育て支援展示会「こども×Tech九州」5/16-17

 「学校」「子育て」「保育」を支援するための最新技術やサービスの提供企業など、約60社が出展する展示会・セミナー「こども×Tech九州」が2024年5月16日・17日の2日間、教育関係者らを対象に福岡市で開催される。事前の来場登録・セミナー聴講登録はWebサイトで受け付け…

学習デジタル教材コンクール、作品募集5/7まで 画像
教材・サービス

学習デジタル教材コンクール、作品募集5/7まで

 学習情報研究センターは2024年4月2日、第40回学習デジタル教材コンクールの募集案内を公表した。教員等が児童生徒向けに作成したデジタル教材や、既存のアプリなどを活用した授業実践例、教員の指導のもと児童生徒が作成したデジタル成果物などを募集する。応募期限は5月7日。

事例共有と連携のハブ「教育DXストーリー」でベネッセが目指す学びの深化 画像
事例

事例共有と連携のハブ「教育DXストーリー」でベネッセが目指す学びの深化PR

 ベネッセコーポレーションは2022年度末に、オウンドメディア「ミライシード ファンサイト」にて新コンテンツ「教育DXストーリー」をスタートした。教育DXに向けた自治体や小中学校の取組み事例を紹介している。その背景と狙いについて、同社学校カンパニー 小中学校事業本部 齋藤素子氏に話を聞いた。

渋谷区教委×Inspire High、探究的な学び充実へ協定締結 画像
教育行政

渋谷区教委×Inspire High、探究的な学び充実へ協定締結

 渋谷区教育委員会とInspire Highは2024年3月26日、学校教育における「探究的な学び」の充実に向けた連携協定を締結したと発表した。渋谷区内の全公立中学校でInspire Highのプログラムを導入し、探究学習を促進する。

カシオ、EdTechのLibryを子会社化 画像
教材・サービス

カシオ、EdTechのLibryを子会社化

 カシオ計算機は2024年3月26日、デジタル教材やAIドリルを提供するLibry(リブリー)を子会社化すると発表した。カシオはLibryの株式の約68.9%を取得し、5月中に同社を連結子会社にする予定だ。

不登校生のウェルビーイング実現へ…福島県×Inspire High連携協定 画像
教材・サービス

不登校生のウェルビーイング実現へ…福島県×Inspire High連携協定

 EdTech教材を提供するInspire Highと福島県教育委員会は2024年2月14日、不登校児童生徒や県立学校生徒のウェルビーイング実現に向けた連携協定を締結したことを公表した。「Inspire High」のプログラムを活用し、キャリア観の醸成と探究的な学びの実現を目指す。

EdTechスタートアップの出口戦略と事業連携戦略1/23…EOL 画像
イベント

EdTechスタートアップの出口戦略と事業連携戦略1/23…EOL

 経済産業省が進めるEdvation Open Lab(EOL)は2024年1月23日、第3回セミナー「Edtechスタートアップの出口戦略と事業連携戦略」開催する。参加方法は、会場またはオンライン配信のいずれか。会場では、参加者を対象としたミートアップイベントも行われる。申込みはWebフォームから。

世界最大のEdTechコンペ日本予選、最優秀賞はHelloWorld 画像
イベント

世界最大のEdTechコンペ日本予選、最優秀賞はHelloWorld

 世界134か国のEdTechスタートアップが参加するEdTechコンペティション「Global EdTech Startup Awards(GESA)」日本予選が2023年11月22日に行われ、「世界の教室を繋ぐWorldClassroom」を提供するHelloWorldが最優秀賞に選ばれた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 15
page top