教育業界ニュース

2023年2月のイベント「教員」の記事一覧(3ページ中2ページ目)

教職員向けセミナー「タイピングスキルの現状と可能性」3/11 画像
教員

教職員向けセミナー「タイピングスキルの現状と可能性」3/11

 ミラボと教育ネットは2023年3月11日、「GIGA2年目のタイピングスキルの現状と今後の可能性~第1回らっこたんセミナー~」を開催する。事前申込制、参加無料。

Googleセミナー「GIGA時代に求められる教員養成」3/11 画像
教員

Googleセミナー「GIGA時代に求められる教員養成」3/11

 Google for Educationは2023年3月11日、教育関係者対象のセミナー「GIGA時代の新たな学びを考えるオンラインセミナー~GIGA時代に求められる教員養成のあり方とは?~」を開催する。事前登録制、参加無料。

ダイバーシティ・シンポジウム3/8…同志社・上智大 画像
教員

ダイバーシティ・シンポジウム3/8…同志社・上智大

 同志社大学と上智大学は2023年3月8日、シンポジウム「海外先進事例に学ぶ私立大学のダイバーシティ推進モデル」を開催する。同志社大学・今出川キャンパスとオンラインのハイブリッド開催。参加費無料。会場参加の申込締切2月28日。

金沢工大「教育DXシンポジウム」3/7、体験ブースも 画像
教員

金沢工大「教育DXシンポジウム」3/7、体験ブースも

 金沢工業大学は2023年3月7日、高校生・大学生・教育関係者・企業・自治体を対象に、これまでの教育DXの取組みを紹介する「教育DXシンポジウム2022」を開催する。会場は、金沢工業大学 扇が丘キャンパス26号館 Challenge Lab。Zoomウェビナー同時配信あり。申込締切3月1日。

岡山大「教育・データサイエンス学位プログラム」2/24 画像
教員

岡山大「教育・データサイエンス学位プログラム」2/24

 岡山大学は2023年2月24日、教育関係者、教育DXに取り組む企業、ICT企業、高校生、大学生、一般を対象に「教育・データサイエンス学位プログラム」のキックオフシンポジウムを開催。開催は会場(岡山大学共育共創コモンズ)とオンライン(Zoomウェビナー)。参加費無料。

佛教大、通信課程70周年記念「これからの幼児教育」3/5 画像
教員

佛教大、通信課程70周年記念「これからの幼児教育」3/5

 佛教大学通信教育課程は2023年3月5日、「佛教大学通信教育課程70周年記念―これからの幼児教育とはー」をテーマに講演会を開催する。定員は会場90名、オンライン500名。事前申込制、先着順。参加費無料。

「主語は子供たち」GIGA先進自治体舞鶴市・中津市、パネルディスカッションレポート 画像
教員

「主語は子供たち」GIGA先進自治体舞鶴市・中津市、パネルディスカッションレポート

 2023年2月8日に全国の教育委員会担当者、学校関係者を対象にオンライン開催された、公開パネルディスカッション「子どもたちの未来を創造するために~自治体で取り組んでいる教育改革~」を取材した。

リカレント教育プログラム体験「人材の壁を超える」2/19 画像
教員

リカレント教育プログラム体験「人材の壁を超える」2/19

 Teach For Japanは、2023年2月19日に東京学芸大学主催でリカレント教育プログラムを体験できる「人材の壁を超えるー未来の教育のカタチー」を開催する。会場はAP東京八重洲とオンライン(Zoom)。参加費無料。

データサイエンス教育に関するオンラインセミナー3/8 画像
教員

データサイエンス教育に関するオンラインセミナー3/8

 日本数学検定協会とデータミックスは2023年3月8日、データサイエンス教育に関するオンラインセミナーを開催。「データを活用できるデジタル人材の育成」をメインテーマに、取組み事例や具体的なヒントについて解説する。参加費無料。申込締切3月6日。

KEC Miriz、教育関係者向け「学校の未来図」3/11 画像
教員

KEC Miriz、教育関係者向け「学校の未来図」3/11

 KEC Mirizは2023年3月11日に、学校教諭や教育委員会指導主事を対象としたオンラインセミナー「『学校の未来図』―クリエイティブラーニング型の英語授業を通して生徒はどう変わるのかー」を開催。定員100名。参加費無料。

情報処理学会、プログラミングワークショップ3/4 画像
学習者

情報処理学会、プログラミングワークショップ3/4

 情報処理学会(IPSJ)は2023年3月4日、小学5年生~中学3年生を対象に、Scratch(スクラッチ)でプログラミングにより作成したデザインをデジタル刺繍ミシンで実際に出力するワークショップ「Exciting Coding! Junior 2023@Tokyo」を電気通信大学で開催する。参加費無料。

「教材」から教育と情報メディアを考える…青学シンポ2/27 画像
教員

「教材」から教育と情報メディアを考える…青学シンポ2/27

 9回目を迎える「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム」が2023年2月27日、青山学院大学にて開催される。わくわくさんこと久保田雅人氏、世界のTOPティーチャー正頭先生らが登壇、「教材」を切り口に教育を考える。参加は学生・教員・一般共に無料、事前申込制。

高校教員対象「探究マインドセット養成講座」3/12 画像
教員

高校教員対象「探究マインドセット養成講座」3/12

 朝日出版社は大修館書店と共催で、探究学習に関するワークショップ「高校教員のための探究マインドセット養成講座」を、2023年3月12日に東京の日本出版クラブ会議室およびオンラインで開催する。参加は無料。

Google「最新事例から見る授業・校務・研修DX」3/18 画像
教員

Google「最新事例から見る授業・校務・研修DX」3/18

 Google for Educationは2023年3月18日、教育関係者対象のセミナー「GIGA時代の新たな学びを考えるオンラインセミナー春日井市の最新事例から見る授業・校務・研修のDX」を開催する。事前登録制、参加無料。開催前日午後5時まで申込みを受け付ける。

タイピングスキルに個人差…第1回全国統一調査 画像
その他

タイピングスキルに個人差…第1回全国統一調査

 タイピングスキルに個人差があり、全体的な底上げが課題ということが、教育ネットが2023年2月10日に公開した「第1回全国統一タイピングスキル調査」より明らかになった。

ロイロ認定ティーチャー、後期審査は3/1~4/30 画像
教員

ロイロ認定ティーチャー、後期審査は3/1~4/30

 LoiLoで認定しているロイロノート・スクールの活用者「ロイロ認定ティーチャー」
の2023年度後期審査が行われる。受付は3月1日から4月30日まで。審査時には授業案の提出が必要になっており、授業案をサポートするオンライン研修も開催される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
page top