教育業界ニュース

河合塾「大学入学者選抜改革Webセミナー」アーカイブ掲載

 河合塾の教育関係者のための情報サイト「Kei-Net Plus」は、2022年6月より4回にわたり実施した「大学入学者選抜改革Webセミナー」をアーカイブ公開している。おもに大学教職員が対象。「Kei-Net Plus」より無料にて視聴することができる。

教育行政 その他
Kei-Net Plus:大学入学者選抜改革Webセミナー
  • Kei-Net Plus:大学入学者選抜改革Webセミナー
  • Kei-Net Plus

 河合塾の教育関係者のための情報サイト「Kei-Net Plus」は、2022年6月より4回にわたり実施した「大学入学者選抜改革Webセミナー」をアーカイブ公開している。おもに大学教職員が対象。無料にて視聴することができる。

 河合塾は2022年6月より、4回にわたり「入学者選抜改革Webセミナー」を実施。大学入学者選抜における多面的評価の取組みの支援を目的としたセミナーで、研究者による基調講演に加え、河合塾J-Bridge Systemを利用した多面的評価の事例、最新入試情報などを紹介している。

 第1回は九州大学大学院・木村拓也教授による「大学入試における多面的評価の必要性と入試 データのIRでの活用」と題した講演や、西日本工業大学・池田英広教授によるJ-Bridge Systemの事例紹介、第2回は佐賀大学・西郡大副学長による「大学入学者選抜における多面的・総合的評価 どのように考え、どのように向き合うか」と題した講演や、京都文教大学・短期大学による事例報告を行った。

 第3回は、九州大学大学院・木村拓也教授による講演「教育をつなぐ大学入学者選抜での多面的評価の必要性」と、産業能率大学による事例報告、第4回は佐賀大学・西郡大副学長による講演「大学教育につながる多面的評価の実践」のほか、九州工業大学の安永卓生副学長がJ-Bridge Systemを活用した多面的評価による入試の意義について、受け入れた学生の学修成果に着目して報告した。

 「Kei-Net Plus」では、これら4回のセミナーのアーカイブ動画を掲載。すべて無料にて視聴することができる。過去のセミナーに参加できなかった人はもちろん、参加した人も視聴が可能。ただし、アーカイブ動画は、予告なく公開を終了する場合がある。

《木村 薫》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top