教育業界ニュース

通園バス緊急点検、全国施設の2割に課題…初の実地調査

 全国の保育所等の送迎バスについて政府が調べた結果、19.5%の施設で乗降時の子供の安全管理等に課題がみつかった。政府は2023年1月27日、安全管理の徹底に関する関係府省会議において調査結果を公表。「緊急対策をスピード感をもって着実に推進する」と述べた。

教育行政 その他
実地調査、施設別の課題割合
  • 実地調査、施設別の課題割合
  • 実地調査、内容別の課題割合
  • 実地調査、内容別の課題割合
  • こどものバス送迎・安全徹底プラン

 全国の保育所等の送迎バスについて政府が調べた結果、19.5%の施設で乗降時の子供の安全管理等に課題がみつかった。政府は2023年1月27日、安全管理の徹底に関する関係府省会議において調査結果を公表。「緊急対策をスピード感をもって着実に推進する」と述べた。

 実地調査は2022年9月から12月にかけて、自治体を通じて行われた。調査は、保育所、幼稚園、認定こども園、特別支援学校(幼稚部)のうち、送迎用バスを運行している1万359施設、バス2万1,348台が対象となった。

 報告基準日(12月7日)時点で調査実施済の施設は8,119施設。乗降時の確認、安全計画、園内研修の各観点でなんらかの課題がみつかったのは全体の19.5%。施設別では保育所21.3%、認可外保育施設31.0%、幼稚園18.0%、認定こども園(幼保連携型)17.1%、認定こども園(幼稚園型)19.3%、認定こども園(保育所型)16.2%、認定こども園(地方裁量型)14.3%、特別支援学校幼稚部21.7%。

 内容別では、「乗降時の人数や名前等の確認」で課題があったのは、保育所等3.4%、認可外保育施設6.7%、幼稚園1.0%、認定こども園(幼保連携型・幼稚園型・保育所型)3.9~4.3%、認定こども園 (地方裁量型)4.8%。「各日、登園・降園それぞれについて記録できる乗車名簿を作成」で課題があったのは、保育所等4.2%、認可外保育施設8.8%、幼稚園2.2%、認定こども園(幼保連携型・幼稚園型・保育所型) 4.4~5.8%、認定こども園 (地方裁量型)0%。

 バス通園時の見落とし防止に向けた園内研修については、保育所等14.9%、認可外保育施設13.6%、幼稚園6.4%、認定こども園(幼保連携型・幼稚園型・保育所型) 7.1~13.4%、認定こども園 (地方裁量型)4.8%が実施していない。

 政府は「こどもの安心・安全対策支援パッケージ」の推進において、第2次補正予算234億円を計上。設置を義務化するブザーやセンサー等の設置にかかる経費は、装備が義務付けられる保育所等に1台あたり17万5,000円(小・中学校等は8万8,000円)補助する他、登園管理システムと子供の見守りタグの導入支援(事業者負担5分の1)、安全管理マニュアルの研修支援等(事業者負担2分の1)を行う。

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top