教育業界ニュース

立教大「対面授業」実施、慶應・早稲田大「課外活動」緩和…緊急事態宣言解除後の対応

 立教大学は2021年10月18日から制限レベルを緩和し対面授業を実施する。慶應義塾大学や早稲田大学は、対面での課外活動を許可し、明治大学は2年ぶりに大学祭を対面で開催する。首都圏の私立大学における「緊急事態宣言」解除後の対応をまとめた。

教材・サービス 授業
画像はイメージ
  • 画像はイメージ
  • 立教大学
  • 慶應義塾大学 塾生サイト
  • 早稲田大学
  • 明治大学
  • 上智大学
 立教大学は2021年10月18日から制限レベルを緩和し対面授業を実施する。慶應義塾大学や早稲田大学は、対面での課外活動を許可し、明治大学は2年ぶりに大学祭を対面で開催する。首都圏の私立大学における「緊急事態宣言」解除後の対応をまとめた。

立教大学


 政府により発出された「緊急事態宣言」は9月30日で解除された。立教大学は、新型コロナウイルス感染者数が減少し一定程度にとどまっている状態を鑑み、10月18日から制限レベルを2から1に緩和する。授業については、感染拡大に最大限の配慮をしつつ、対面授業を実施する。また、オンライン授業も活用する。対面授業再開にあたり、 西原廉太総長は、「どのようにして対面授業や正課外諸活動を豊かに、かつ安心に進めていくことができるか、共に考えていただきたい」と学生に呼びかけている。

慶應義塾大学


 慶應義塾大学は「緊急事態宣言」解除後の学生団体の課外活動学について、オンラインでの実施を推奨するが、学生団体の理念に沿った活動であれば対面での活動を許可している。会員全員が新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、活動時間は午前6時から午後9時までの間としている。

早稲田大学


 早稲田大学も、課外活動を段階的に再開。サークル単体での「練習」活動に加え、複数サークルによる合同練習等の実施を認めている。学外で開催される対面形式での大会やイベント等への参加は、明確な感染予防ガイドラインのもとに実施されるものに限り、事前申請により大学の承認を得ることで参加できる。ただし、学内外において黙食を徹底するとともに、懇親会、飲み会、打ち上げ等(サークル会員の自主的な集まりによるコンパ等も含む)の禁止を厳守するとしている。

明治大学


 明治大学は、大学祭「明大祭・生明祭」を10月30日~11月1日に開催。和泉キャンパスにおける明大祭は、来場者数や来場方法、実施企画等において新型コロナウイルス感染症対策を充分に講じたうえで、 来場者を同大学の学生のみに限定しで2年ぶりに対面にて開催する。なお、生田キャンパスの「生明祭」は前年度に引き続きオンラインにて開催する。

上智大学


 上智大学は、緊急事態宣言を受け閉室していたアドミッションズオフィス(四谷キャンパス12号館1階)を、10月4日より開室した。受験生は、事前予約なしで入試についての問い合わせができ、学部・学科や学生生活に関する質問・相談にも答える。各種資料や過去の入試問題も閲覧(有料にてコピー)可能。オフィス窓口の業務時間はWebサイトで確認できる。なお、受験生を含む一般は、引き続きアドミッションズオフィスを除くキャンパス内への入構はできない。
《田中志実》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top