教育業界ニュース

大阪市採用の保育士ガイダンス4/13

 2025年4月13日、大阪市北区のハービスホールで、大阪市職員(保育士)採用ガイダンスが開催される。大阪市で保育士として働くことを希望する人を対象に、職場の雰囲気や仕事のやりがい、採用試験、勤務労働条件などについて詳しく説明する。参加無料、事前申込不要。

イベント 学習者
大阪市職員(保育士)採用ガイダンス
  • 大阪市職員(保育士)採用ガイダンス
  • 保育士等就職フェア

 2025年4月13日、大阪市北区のハービスホールで、大阪市職員(保育士)採用ガイダンスが開催される。大阪市で保育士として働くことを希望する人を対象に、職場の雰囲気や仕事のやりがい、採用試験、勤務労働条件などについて詳しく説明する。参加無料、事前申込不要。

 このガイダンスは、大阪市保育士・保育所等支援センターが主催する「保育士等就職フェア」と同時開催される。フェアには市内200か所以上の保育所や認定こども園、小規模保育事業所等を運営する法人が出展し、公立施設だけでなく民間施設も含めた幅広い情報を提供する。大阪市で保育士としてキャリアを考える人にとって、貴重な情報を得る機会となる。

 当日のガイダンスでは、大阪市の保育士の業務と役割、職員の採用・勤務労働条件、給与制度について詳しく説明される。参加者は、これらの情報を通じて、大阪市での保育士としての働き方を具体的にイメージすることができる。

 大阪市での保育士の役割は、子供たちの成長を支える重要なものであり、職場の雰囲気や労働条件を理解することは、就職を考えるうえで大切な要素である。今回のガイダンスは、そうした情報を直接得ることができる場として、多くの参加者を迎えることが期待されている。

◆大阪市職員(保育士)採用ガイダンス
日時:2025年4月13日(日)12:00~16:00
会場:ハービスホール(大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F)
対象:大阪市で保育士として働くことを希望する人
募集人数:特になし
参加費:無料
申込方法:当日会場にて受付

《吹野准》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top