教育業界ニュース

2023年2月開催のイベント・セミナー(4ページ中3ページ目)

春休み前、生徒に伝えたいネットトラブルと対処法2/22 画像
イベント

春休み前、生徒に伝えたいネットトラブルと対処法2/22

 アディッシュのスクールガーディアン事業部は2023年2月22日、中高教職員向けのオンライン研修会「春休み前に生徒に伝えたいネットトラブルと対処法」を開催する。参加無料、申込みはWebサイトで先着順で受け付ける。

シンポジウム「架け橋期の非認知能力とICT活用の可能性」2/17 画像
イベント

シンポジウム「架け橋期の非認知能力とICT活用の可能性」2/17

 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター(東京大学Cedep)と凸版印刷は2023年2月17日、シンポジウム「架け橋期の非認知能力とICT活用の可能性」を開催する。事前申込制。参加無料。

文科省、地域活性化人材育成事業-SPARC-シンポジウム2/2 画像
教育行政

文科省、地域活性化人材育成事業-SPARC-シンポジウム2/2

 文部科学省は2023年2月2日、「地域活性化人材育成事業~SPARC~」についてキックオフシンポジウムを開催する。事前申込制。参加無料、会場およびオンライン配信によるハイブリッド形式で実施。

Web相談会「教育現場のPC運用管理」期間延長、3/30まで 画像
イベント

Web相談会「教育現場のPC運用管理」期間延長、3/30まで

 パナソニックインフォメーションシステムズは、教育現場のPC運用管理に関する個別相談会を2023年1月26日から3月30日の毎週木曜日にオンラインで開催する。参加無料。

離職者ゼロに…園向け「人間関係向上セミナー」1/31・2/8 画像
イベント

離職者ゼロに…園向け「人間関係向上セミナー」1/31・2/8

 養和塾は2023年1月31と2月8日、保育園・幼稚園向けにオンラインセミナー「“園長必見”離職者ゼロにするための人間関係向上セミナー~一緒に働く大切な仲間(保育士)を守るために必要な3つの方法~」開催する。事前申込制。参加無料。

大学生と教育学者の対話「学校教育の未来を語る」2/22 画像
イベント

大学生と教育学者の対話「学校教育の未来を語る」2/22

 日本教育学会は2023年2月22日、「大学生と教育学者との対話―学校教育の未来を語る―」をオンラインにて開催する。事前申込制。参加無料。

教員志望学生・若手教員向け「授業力アップセミナー」2/15 画像
イベント

教員志望学生・若手教員向け「授業力アップセミナー」2/15

 NextTeachersは2023年2月15日、若手教員や教員志望の学生向けの授業力アップのWeb研修セミナーを開催する。授業迷子のあなたへ贈る「セルフ授業改善・視点10選」と題し、麗澤中学・高等学校の児嶋達彦氏が解説する。参加は無料。

教員採用試験「生徒指導提要」改訂版の解説講座 画像
教材・サービス

教員採用試験「生徒指導提要」改訂版の解説講座

 TACは、教員採用試験の受験者を対象に、2022年に改訂された「生徒指導提要」の解説講座を2023年2月からWeb通信講座で開始する。改訂の趣旨やポイントをわかりやすく解説し、150分×全2回で9月末までオンデマンドにて配信する。受講料は8,000円(税込)。

GIGAスクール2年目、若手が取り組む実践事例2/12 画像
イベント

GIGAスクール2年目、若手が取り組む実践事例2/12

 全国初等教育研究会と信州大学は2023年2月12日、GIGAスクール環境での授業事例や学級経営について学ぶオンラインセミナーを開催する。参加費無料。

不登校オンラインセミナー…こども教育支援財団 画像
イベント

不登校オンラインセミナー…こども教育支援財団

 こども教育支援財団は、さまざまな理由で不登校になった小中学生・保護者・教育関係者向けにYouTubeライブにてオンラインセミナーを開催する。日程は、2023年1月21日、2月11日、3月4日。申込不要。2月11日(専門家対談)は要メルマガ登録。

デジタル・シティズンシップ「DQ World事例紹介」2/10 画像
教材・サービス

デジタル・シティズンシップ「DQ World事例紹介」2/10

 サイバーフェリックスは、小中学校教職員、教育委員会職員、教育事業者、その他教育関係者等を対象に、「保護者とともに進めるデジタル・シティズンシップ学習 福岡市立能古島小学校の事例紹介ウェビナ―」をオンラインで開催。2023年2月10日午後6時~7時。定員100名。

PTA向け、多言語Web連絡帳「E-Traノート」4月リリース 画像
教材・サービス

PTA向け、多言語Web連絡帳「E-Traノート」4月リリース

 PTA専用支援サービスPTA’S(ピータス)を運営するさかせるは、凸版印刷の多言語WEB連絡帳システム「E-Traノート」にPTA向けの機能の追加を依頼。同社協力のもと、2023年4月1日にリリースする。新サービスの機能説明会は2月20日に開催予定。

参議院議員登壇…これからの子ども支援のあり方とは2/4 画像
イベント

参議院議員登壇…これからの子ども支援のあり方とは2/4

 ベネッセこども基金は2023年2月4日、ベネッセこども基金MeetUP2022#2「これからの子ども支援のあり方とは~こども基本法・こども家庭庁の動きから~」をオンライン開催する。参加無料、後日アーカイブ配信付き。申込みはPeatixにて受け付ける。

講演「新しい時代の創造的な学習空間づくり」2/8 画像
イベント

講演「新しい時代の創造的な学習空間づくり」2/8

 国立教育政策研究所は2023年2月8日、韓国での取組みやICT教育に積極的に取り組む自治体等の事例から考える「新しい時代の創造的な学習空間づくり」についての講演会をオンラインで開催する。

筑波大附属小「初等教育研修会」2/11-12 画像
イベント

筑波大附属小「初等教育研修会」2/11-12

 初等教育研究会が、つくば大学付属小学校にて学習公開・初等教育研修会を開催する。日程は2月11日、12日の2日間。オンラインを中心として、一部で対面のみの公開授業も行う。午前に個人授業提案、午後に公開授業の後、最後に各テーマごとの分科会の予定。

教育関係者対象「さとえ学園小」公開授業2/22 画像
イベント

教育関係者対象「さとえ学園小」公開授業2/22

 埼玉県の私立小学校、さとえ学園小学校は2023年2月22日、教育関係者を対象としたオープンツアー(公開授業)を行う。同校では、2018年より1人1台端末の活用をスタートしており、活用方法について公開する。定員は、コロナ禍のため先着100人限定となっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top