教育業界ニュース

熊本県(5ページ中2ページ目)

熊本市の教採試験、追加募集に96人志願…倍率1.8倍 画像
教育行政

熊本市の教採試験、追加募集に96人志願…倍率1.8倍

 熊本市教育委員会は2024年11月13日、2025年度(令和7年度)熊本市立学校教員採用選考試験の追加募集の志願状況を公表した。採用予定者数52人に対し志願者数は96人、平均志願倍率は1.8倍。もっとも倍率が高かったのは、小学校で5.8倍だった。

公立学校の働き方改革、部活の地域移行100%など7指標…熊本 画像
教育行政

公立学校の働き方改革、部活の地域移行100%など7指標…熊本

 熊本県教育委員会は2024年11月5日、2024~2027年度を計画期間とする第2期「熊本県の公立学校における働き方改革推進プラン」改定を公表した。教職員のウェルビーイング向上とさらなる時間外在校等時間の縮減を基本目標に掲げ、7評価指標で目標値を示した。

九州圏の私学が集結「教員採用EXPO」福岡11/23 画像
イベント

九州圏の私学が集結「教員採用EXPO」福岡11/23

 ブレインアカデミーが運営する教員採用支援サイト「教員採用.jp」は2024年11月23日、JR博多シティ会議室にて、私立学校の就職活動イベント「私立学校 教員採用EXPO 2026」を開催する。完全予約制。参加無料。

熊本市教員採用試験「追加募集」現職・経験者対象 画像
教育行政

熊本市教員採用試験「追加募集」現職・経験者対象

 熊本市教育委員会は2024年10月1日、2025年度(令和7年度)熊本市立学校教員採用選考試験「追加募集」の実施要項をWebサイトに掲載した。教員経験者などを対象に12月1日、試験を実施する。募集期間10月4日から21日。

熊本県、教員採用試験に358名が合格…最終倍率2.53倍 画像
教育行政

熊本県、教員採用試験に358名が合格…最終倍率2.53倍

 熊本県教育委員会は2024年9月20日、2025年度(令和7年度)熊本県公立学校教員採用選考第2次考査の結果を発表した。第2次考査の合格者は、小学校137名など全校種をあわせて358名。志願者に対する合格者の最終倍率は、2.53倍となった。

熊本県「ペーパーティーチャー講習会」10/26 画像
イベント

熊本県「ペーパーティーチャー講習会」10/26

 熊本県教育委員会は2024年10月26日、ペーパーティーチャーや教員免許状の取得を考えている人、県内の学校で働くことに興味がある人を対象に「2024年度(令和6年度)第1回熊本県ペーパーティーチャー講習会」を熊本県庁にて開催する。締切りは10月18日午後5時。

統廃合や小規模校「学校魅力化フォーラム」8/8 画像
イベント

統廃合や小規模校「学校魅力化フォーラム」8/8

 文部科学省は2024年8月8日、2024年度(令和6年度)「学校魅力化フォーラム」をオンライン開催する。対象は、小中学校の適正規模・適正配置に係る都道府県・市区町村教育委員会担当者や教職員など。公立小中学校の統廃合や小規模校存続の先進的な取組みを紹介する。申込締切は8月6日。

デジハリ・阿蘇中央高ら4者、スマート産業人材育成で提携 画像
教育行政

デジハリ・阿蘇中央高ら4者、スマート産業人材育成で提携

 IT関連・デジタルコンテンツの人材育成スクールなどを運営するデジタルハリウッドは2024年6月、阿蘇市や熊本県立阿蘇中央高などと連携協定を締結した。スマート産業人材育成を通し、阿蘇市の活性化を目指す。

COREハイスクール・ネットワーク構想、13事業の取組みを紹介 画像
教育行政

COREハイスクール・ネットワーク構想、13事業の取組みを紹介

 文部科学省は2024年6月17日、COREハイスクール・ネットワーク構想事業の成果を公表した。2023年度は北海道、愛知県、宮崎県など全国13の教育委員会が、離島・中山間地域の高校生へ向け、学校間連携・協働ネットワークの構築により多様な進路実現に向けた教育を実現している。

【九州・沖縄】2025年度教員採用情報まとめ…日程・応募状況など 画像
教育行政

【九州・沖縄】2025年度教員採用情報まとめ…日程・応募状況など

 各都道府県から2025年度(令和7年度)教員採用試験(2024年実施)の募集要項や日程などの情報が公開されている。この記事では、九州・沖縄地方の各県教育委員会から公表された情報をまとめる。なお、公開時点で未公表の内容については、公表され次第更新する。各選考の詳細は、必ず各都道府県の情報発信元で確認してほしい。

熊本市の教員採用、志願者数は2割減…倍率1.6倍 画像
教育行政

熊本市の教員採用、志願者数は2割減…倍率1.6倍

 熊本市教育委員会は2024年5月15日、2025年度(令和7年度)熊本市立学校教員採用選考試験の志願状況を公表した。志願者数は、前年度の615人から2割減の493人。倍率は、前年度より0.3ポイント減の1.6倍となった。

熊本県、教員採用の最終志願状況…小学校1.4倍 画像
教育行政

熊本県、教員採用の最終志願状況…小学校1.4倍

 熊本県教育委員会は2024年5月15日、2025年度(令和7年度)教員採用選考について最終志願状況を公表した。小学校教諭等は採用予定数140人のところ、志願者数198人で1.4倍、中学校教諭等は採用予定数87人のところ、志願者数191人で2.2倍。

熊本県教員採用の志願状況(中間)小学校0.83倍 画像
教育行政

熊本県教員採用の志願状況(中間)小学校0.83倍

 熊本県教育委員会は2024年4月25日、2025年度教員採用選考について4月24日時点の志願者数・倍率を公表した。小学校教諭等は採用予定数140人のところ、志願者数116人で0.83倍、中学校教諭等は採用予定数87人のところ、志願者数89人で1.02倍。

マイスター・ハイスクール普及促進事業、10件を採択 画像
教育行政

マイスター・ハイスクール普及促進事業、10件を採択

 文部科学省は2024年4月30日、2024年度(令和6年度)マイスター・ハイスクール普及促進事業の採択結果を発表した。「先進的取組型」には北海道教育委員会や新潟県教育委員会など4件、「連携体制強化型」には愛知県や兵庫県教育委員会など6件を採択した。

学校の業務分析・改善モデル、企画提案を募集…熊本県 画像
教育行政

学校の業務分析・改善モデル、企画提案を募集…熊本県

 熊本県教育委員会は、2024年度(令和6年度)学校における業務分析・業務改善モデル構築等業務委託に係る企画提案を募集している。公募型プロポーザル方式で民間事業者から受託者を選定する。参加表明書の提出期限は4月24日午後5時、企画提案書の提出期限は5月8日。

静岡県教委など7機関を採択、高校改革推進事業…文科省 画像
教育行政

静岡県教委など7機関を採択、高校改革推進事業…文科省

 文部科学省は2024年4月17日、2024年度(令和6年度)各学校・課程・学科の垣根を超える高等学校改革推進事業(学びの機会の充実ネットワークの構築)の採択機関を発表した。採択されたのは、静岡など7県の教育委員会。今後、遠隔授業や通信などを活用したネットワークの構築などに取り組む。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 2 of 5
page top