教育業界ニュース

2022年12月の事例記事一覧

公立中の構造改革とGIGAスクール…iTeachers TV 画像
ICT活用

公立中の構造改革とGIGAスクール…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年12月28日、大阪府池田市立北豊島中学校の大坪真哉先生による教育ICT実践プレゼンテーション「学校の構造を変えることで『教育』って何なのかが見えてきた~公立中学校GIGAスクールの今~」を公開した。公立中の構造改革とGIGAスクールを紹介する。

Googleフォームで定期テスト…Teacher's[Shift] 画像
ICT活用

Googleフォームで定期テスト…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2022年12月26日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第104回の配信を公開した。船橋市立飯山満中学校の辻史朗先生をゲストに迎え、Googleフォームを使った定期テストのICT活用等に迫る。

【相談対応Q&A】ランドセルでなくリュックにしたい 画像
その他

【相談対応Q&A】ランドセルでなくリュックにしたい

クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第112回のテーマは「ランドセルでなくリュックにしたい」。

ふるさと納税活用、自治体・学校の取組事例集…文科省 画像
文部科学省

ふるさと納税活用、自治体・学校の取組事例集…文科省

 文部科学省は2022年12月19日、ふるさと納税を活用した自治体・学校法人の取組事例集を公開した。学校運営資金の確保に向け、自治体と学校の取組みを紹介。新潟県南魚沼市と国際大学、兵庫県神戸市、北海道江別市と酪農学園の3事例を掲載している。

慶應×ビズリーチ、ディープテック領域の起業支援で協定締結 画像
企業×学校

慶應×ビズリーチ、ディープテック領域の起業支援で協定締結

 慶應義塾とビズリーチは2022年12月15日、未来の新産業創出支援を目的に連携協定を締結した。研究者と経営プロ人材のマッチングを図る「慶應版 EIR(客員起業家)モデル」を構築し、大学発のディープテックスタートアップの起業を支援する。

神山まるごと高専、授業を担当する企業5社を公表 画像
企業×学校

神山まるごと高専、授業を担当する企業5社を公表

 2023年4月に開校する「神山まるごと高専」は2022年12月19日、正規カリキュラム内の授業を担当する民間企業を公表した。5社は、プログラムパートナーとして各社に強みある領域の授業を提供する。

QuizKnock運営会社と東北大「教育を通じた未来づくり」で連携 画像
企業×学校

QuizKnock運営会社と東北大「教育を通じた未来づくり」で連携

 QuizKnockを運営するbatonと東北大学は2022年12月14日、「教育を通じた未来づくり」に関する連携協定を締結した。QuizKnock等を活用しながら、特に福島の復興新生に関わる課題の解決を目指す。

未来の先生フォーラム「学校アップデート」小学校事例2/25 画像
教員

未来の先生フォーラム「学校アップデート」小学校事例2/25

 未来の先生フォーラム「学校アップデート-小学校の事例から探る学校アップデートに必要なこと-」が2023年2月25日にオンラインにて開催される。参加無料。Peatixからチケットを申し込む。

ゲームは教育の1つの選択肢に…桃鉄 教育祭りレポ 画像
授業

ゲームは教育の1つの選択肢に…桃鉄 教育祭りレポ

エデュテインメントとして先生たちが子供に遊ばせたいゲーム、それが『桃鉄」でした。

札幌市教委×セガ、市立高校のデジタル人材育成で連携 画像
教育委員会

札幌市教委×セガ、市立高校のデジタル人材育成で連携

 札幌市教育委員会とセガは2022年12月16日、「札幌市立高校におけるデジタル人材育成に向けた連携協定」を締結した。セガの教材「ぷよぷよプログラミング」を活用し、プロ選手が講師を務める特別授業や、eスポーツ部でプロ選手によるコーチング等を行う。

【相談対応Q&A】卒業式の華美な服装を禁止して 画像
その他

【相談対応Q&A】卒業式の華美な服装を禁止して

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第111回のテーマは「小学校卒業式の服装が年々派手になっている。華美な服装を禁止してほしい」。

家庭でのGIGA端末利用と「調べ学習」割合に相関 画像
その他

家庭でのGIGA端末利用と「調べ学習」割合に相関

 小中学校で貸与されるタブレット・パソコンを家で自由に使えると、調べ学習をする割合が高くなることが、モバイル社会研究所が2022年12月15日に発表した調査結果から明らかとなった。端末を家庭で自由に使える小学生は3割、中学生が4割だった。

国内IT卒業者は世界6位3.2万人、年平均1.3%減少 画像
ICT活用

国内IT卒業者は世界6位3.2万人、年平均1.3%減少

 ヒューマンリソシアは2022年12月15日、主要37か国の大学等のIT分野の卒業者について独自調査した「2022年度版:データで見る世界のITエンジニアレポートvol.7」を発表した。国内のIT系卒業者は年平均1.3%減と、深刻なIT人材不足が懸念される。

角川ドワンゴ学園とワールドアベニュー提携、豪州留学サポート 画像
グローバル敎育

角川ドワンゴ学園とワールドアベニュー提携、豪州留学サポート

 海外留学支援を行うワールドアベニューは2022年12月14日、N高・S高を運営する角川ドワンゴ学園と業務提携を締結したことを発表した。ワールドアベニューは、海外進学を希望するN高、S高の生徒を対象にオーストラリア各大学への留学説明会・留学サポートを開始する。

デジタル・シティズンシップ教育の実践…iTeachers TV 画像
その他

デジタル・シティズンシップ教育の実践…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年12月14日、成城学園初等学校の秋山貴俊先生による教育ICT実践プレゼンテーション「やってみよう!デジタル・シティズンシップ教育!」を公開した。成城学園が2022年度開始した幼小中高一貫のデジタル・シティズンシップ教育の実践について紹介する。

子供の不安問題を予防する「勇者の旅」短縮版でも効果確認 画像
その他

子供の不安問題を予防する「勇者の旅」短縮版でも効果確認

 千葉大学は2022年12月9日、慶應義塾大学の研究チームと共同で進めた子供の不安の問題を予防する認知行動療法(CBT)プログラム「勇者の旅」の短縮版を用いた効果検証の結果、小学校において子供の不安を軽減する有意な効果が示されたと発表した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top