教育業界ニュース

2022年8月の教材・サービス「授業」の記事一覧

Qubena、新規利用自治体に無償提供…説明会9月 画像
授業

Qubena、新規利用自治体に無償提供…説明会9月

 COMPASSは2022年8月31日、学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」を新規利用する自治体に無償提供することを発表した。期間は2022年9月~2024年度末まで最大1年7か月。9月中に無償提供に関する説明会を開催する。

教員向け、高校の金融教育プログラムリンク集公開 画像
授業

教員向け、高校の金融教育プログラムリンク集公開

 金融知力普及協会は2022年8月30日、官公庁や民間企業が提供している金融教育支援プログラムのリンクを同協会運営のWebサイト「エコノミクス甲子園」内で公開した。教員に活用してもらうため、教材配布や講師派遣等、多様な種類のプログラムを集約している。

Classi×トモノカイ、高校「探究」指導や評価をサポート 画像
授業

Classi×トモノカイ、高校「探究」指導や評価をサポート

 Classiはトモノカイと連携し2022年9月より、高校の「総合的な探究の時間」の指導や評価を支援するプログラムを教育プラットフォーム「Classi」上で提供する。生徒はSSH等で探究学習経験のある学生メンターらに質問できる他、探究活動の過程はClassiに記録される。

キュビナ、校務支援システムとの名簿連携に年度内対応 画像
授業

キュビナ、校務支援システムとの名簿連携に年度内対応

 COMPASSは2022年8月29日、AI型教材「Qubena(キュビナ)」で校務支援システムとの名簿連携を強化し2022年度内に国際技術標準「OneRoster」に対応することを発表した。年度更新作業が不要になる等、業務負担軽減に貢献する。

共通テスト「情報」各大学に採用一任…公大協が見解 画像
授業

共通テスト「情報」各大学に採用一任…公大協が見解

 公立大学協会は2022年8月26日、新学習指導要領に対応した2025年度大学入学者選抜に係る見解を表明した。大学入学共通テストでの教科「情報」導入は、得点調整が生じる点等に留意し、原則的に各大学の判断に委ねる。

デジタル教科書「英語」先行導入、コロナ対応改定…教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

デジタル教科書「英語」先行導入、コロナ対応改定…教育業界ニュースまとめ読み

 2022年8月22日~8月26日に公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。デジタル教科書「英語」で先行導入、新型コロナのガイドライン改定等のニュースがあった。また、8月30日以降に開催されるイベントを7件紹介する。

東京都、2023年度都立高等学校用教科書を採択 画像
教育委員会

東京都、2023年度都立高等学校用教科書を採択

 東京都教育委員会は2022年8月25日、都立高等学校(都立中等教育学校 後期課程と都立特別支援学校 高等部を含む)が2023年度に使用する教科書を採択した。Webサイトでは、教科別の採択結果一覧を参考資料として公開している。

同志社大「複数要素認証」全面導入…安心・安全に 画像
授業

同志社大「複数要素認証」全面導入…安心・安全に

 同志社大学は2022年8月13日、学内で提供している各種情報システム利用時の利用者認証に、従来のユーザーIDやパスワードに加え、より強固な利用者認証を導入した。日本の大規模私立大学では初めての全面導入だという。

数研出版、アプリ「エスビューア」宿題管理・表示制御機能を搭載 画像
授業

数研出版、アプリ「エスビューア」宿題管理・表示制御機能を搭載

 数研出版は2022年8月24日、電子書籍アプリ「エスビューア」に「宿題管理」と「表示制御」の新機能を搭載したことを公表した。学校現場のニーズに即した機能を搭載し、9月から始まる新学期の授業運営をサポートする。

Classi、デジタル採点システムと連携 画像
授業

Classi、デジタル採点システムと連携

 教育プラットフォーム「Classi」を提供するClassiは、2022年10月よりデジタル採点システム「YouMark Personal」と連携を開始する。連携により、テストの採点や返却、生徒ひとりひとりの学習状況の管理にかかる先生の業務負担を大幅に軽減する。

学校の通信状況を一元管理「Tbridge T-Manager」チエル 画像
授業

学校の通信状況を一元管理「Tbridge T-Manager」チエル

 チエルは2022年8月31日より、教育委員会が管轄する学校の通信状況を一元管理できるネットワーク統合通信可視化システム「Tbridge T-Manager(ティーブリッジティーマネージャー)」を提供開始する。デジタル教科書導入等による通信負荷増を想定。

LoiLo「共有ノート大研修会」授業動画を無料公開 画像
授業

LoiLo「共有ノート大研修会」授業動画を無料公開

 LoiLoは、2022年8月18日・19日に開催した「共有ノート」の活用法について学ぶオンラインイベントで実施したすべての授業動画を無料で公開した。夏休み明けの授業で使える活用アイデアが盛り込まれている。

高校生のキャッシュレス併用4割超…銀行口座所持率は61.7% 画像
授業

高校生のキャッシュレス併用4割超…銀行口座所持率は61.7%

 高校生の現金とキャッシュレスの利用比率は、現金のみ47.3%、キャッシュレスのみ12.0%、併用利用は40.6%であることが、MMD研究所が2022年8月24日に公表した調査結果から明らかとなった。自分名義の銀行口座所有率は61.7%と半数以上が所有していた。

デジタルアート×センサー活用「デジリハ」特別支援学校に導入 画像
授業

デジタルアート×センサー活用「デジリハ」特別支援学校に導入

 デジリハは2022年8月23日、開発・普及を行うデジタルアートとセンサーを活用するリハビリツール「デジリハ」が、茨城県立水戸特別支援学校へ導入されたことを公表した。特別支援教育におけるICT活用推進の一助として、県内・国内の教育機関へ展開していくという。

文科省、養護教諭・栄養教諭の資質能力向上…調査会議8/29 画像
授業

文科省、養護教諭・栄養教諭の資質能力向上…調査会議8/29

 文部科学省は2022年8月29日、第4回「養護教諭及び栄養教諭の資質能力の向上に関する調査研究協力者会議」をWeb会議形式で開催する。傍聴希望者は、8月25日午後3時までにWebサイトの傍聴登録フォームより申し込む。

東大も活用を発表したメタバース、教育領域で浸透しているのか 画像
授業

東大も活用を発表したメタバース、教育領域で浸透しているのか

 ゲームを中心としたエンタメ業界でメタバースが盛り上がっていることは皆さんもご存知の通りです。教育の分野ではどうでしょうか? 実は教育も例外ではありません。東京大学がメタバース工学部の開設を発表して話題となりました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top