教育業界ニュース

2021年6月の教材・サービス「授業」の記事一覧(4ページ中4ページ目)

高等教育機関向け教育管理システム、EduTechリリース 画像
授業

高等教育機関向け教育管理システム、EduTechリリース

 AvePoint Japanは2021年6月1日、高等教育のテクノロジーを向上させるSaaS ソリューション「AvePoint EduTech (エデュテック) 」を日本でリリースした。日本の高等教育のオンライン学習のあり方を変革する。

IoTブロック「MESH」Chrome OS対応開始…Android版は機能拡張 画像
授業

IoTブロック「MESH」Chrome OS対応開始…Android版は機能拡張

 ソニーマーケティングは2021年6月2日、IoTブロック「MESH(メッシュ)」がChromebookで利用可能となる「ブラウザ版MESHアプリ」の提供を開始した。あわせて、夏には「Android版MESHアプリ」をChrome OSでも動作できるよう、対応プラットフォームを拡張する。

複数のトレンドマイクロ製品に脆弱性、アップデート公開 画像
授業

複数のトレンドマイクロ製品に脆弱性、アップデート公開

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は5月31日、複数のトレンドマイクロ株式会社製品の脆弱性に対するアップデートについて「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

お茶の水女子大×LINEみらい財団、プログラミング教員免許状更新講習を開発 画像
授業

お茶の水女子大×LINEみらい財団、プログラミング教員免許状更新講習を開発

 LINEみらい財団は2021年6月2日、無償のプログラミング学習プラットフォーム「LINE entry」を用いてお茶の水女子大学と共同で開発したプログラミング教育講習プログラムが、同大学の2021年度の文部科学省認定教員免許状更新講習の選択科目として開講されると発表した。

ロート、目の健康を学ぶ教材「アイケアプログラム」無償提供 画像
授業

ロート、目の健康を学ぶ教材「アイケアプログラム」無償提供

 ロート製薬は、GIGAスクール構想の本格始動にあわせて、タブレットと上手に付き合い目の健康を学ぶ教材「ロートアイケアプログラム」を小学校向けに開発し、2021年6月1日より無償提供を開始した。専用サイトからダウンロードして使用できる。

本格的なプログラミングへ移行支援「x-editor」 画像
授業

本格的なプログラミングへ移行支援「x-editor」

 TAGREは2021年6月1日、プログラミング学習環境「x-editor(クロスエディタ)」の提供を開始した。ビジュアルプログラミングからテキストプログラミングへのステップアップを支援する。価格はサーバ共用が月1,000円。

【Expo2021】GIGA時代の教室の必需品、BenQのプロジェクターと電子黒板 画像
授業

【Expo2021】GIGA時代の教室の必需品、BenQのプロジェクターと電子黒板PR

 DLPプロジェクターのトップブランドであるBenQは、電子黒板においても世界の教育市場においてシェアを拡大している。従来の授業スタイルにICTを掛け合わせたハイブリットティーチングが可能で、1人1台端末時代の必需品になるのではないだろうか。

【Expo2021】長時間PC使用の強い味方、BenQのアイケアモニター 画像
授業

【Expo2021】長時間PC使用の強い味方、BenQのアイケアモニターPR

 現在、リモートワークはもとより、学習塾などの授業もオンライン化し、ニューノーマルとなりつつある。長時間PCを使用する先生や生徒の目の健康にも配慮し、快適な作業環境を作り出すことができる、アイケアモニター「GW2480T」を紹介する。

ロイロ、高校「総合的な探究の時間」学べるWebページ 画像
ICT活用

ロイロ、高校「総合的な探究の時間」学べるWebページ

 LoilLo(ロイロ)は、2022年度から高校で必履修となる「総合的な探究の時間」について学べるWebページを公開している。2021年7月24日には、「総合的な探究の時間」でのICTの活用方法や先進校の事例が学べるオンラインイベントが開催される予定。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top