教育業界ニュース

2023年12月開催のイベント・セミナー(6ページ中2ページ目)

情報I学習ポイント、入試や社会に活用…Webセミナー12/23 画像
イベント

情報I学習ポイント、入試や社会に活用…Webセミナー12/23

 サーティファイとデジタル人材共創連盟(デジ連)は2023年12月23日、Webセミナー「大学入試、社会での活用を見据えた『情報I』学習のポイント」を開催する。参加費無料。定員100名。事前申込制。

女性管理職「学校と未来を作る」全国フォーラム12/26 画像
イベント

女性管理職「学校と未来を作る」全国フォーラム12/26

 リディラバは2023年12月26日、学校経営における女性リーダーシップや、より良い学校現場の環境改善・学校経営を後押しする「『学校と未来』を作る全国フォーラム」をオンライン開催する。参加無料。定員500名。事前申込制。後日見逃し配信あり。

教採試験「論文・面接試験委員の本音」12月、TAC 画像
イベント

教採試験「論文・面接試験委員の本音」12月、TAC

 TACは2023年12月10日、16日、24日、教員採用試験を受験する人に向けた無料オンラインセミナー「論文・面接試験委員の本音」をオンラインにて開催する。参加費無料。定員は各回500名。定員になり次第、受付終了する。

GIGAスクール構想推進委員会「活動報告会」12/7 画像
イベント

GIGAスクール構想推進委員会「活動報告会」12/7

 ICT CONNECT 21は2023年12月7日、 GIGAスクール構想に関わる企業、自治体、教育委員会、教員を対象に、GIGAスクール構想推進委員会 活動報告会をオンラインにて開催する。申込みは、Webサイトより行う。

大阪エリア向け、教員採用対策「思考力・判断力問題」12/9 画像
イベント

大阪エリア向け、教員採用対策「思考力・判断力問題」12/9

 TACは2023年12月9日、大阪府・大阪市・堺市・豊能地区の教員採用試験を受験する人を対象に「思考力・判断力問題の全容と解法」をオンラインにて開催する。参加費無料。定員は500名。定員になり次第、締め切る。締切りは、12月8日正午。

大修館書店「資料読解力を育てる事例&教材」12/16 画像
イベント

大修館書店「資料読解力を育てる事例&教材」12/16

 大修館書店は2023年12月16日、中高一貫校や高校の教員、教育委員会の人を対象に「探究で育む資料読み取りの力~総探でも教科でも使える事例&教材紹介~」をオンラインにて開催する。定員50名。参加費無料。

病気や障害など支援「ベネッセこども基金MeetUp」12/8 画像
イベント

病気や障害など支援「ベネッセこども基金MeetUp」12/8

 ベネッセこども基金は2023年12月8日、ベネッセこども基金MeetUp2023、病気や障害を抱える子供の学び支援「アバターロボットやメタバースを活用した、子どもの『やりたい!』をかなえるモデル校の実践事例」をオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

北大、大学教職員のための業務用英会話12/8・19 画像
イベント

北大、大学教職員のための業務用英会話12/8・19

 北海道大学大学院教育推進機構・高等教育研修センターは、2023年12月8日・19日の2回にわたり「大学教職員のための業務用英会話 集中研修」を開催する。対面形式で、定員は各回40人。両日同内容で行う。申込みはWebサイトの申込フォームから事前に申し込む。

課題解決型学習の事例「先生の学校」12/10 画像
イベント

課題解決型学習の事例「先生の学校」12/10

 こども教育支援財団は2023年12月10日、教員向けに「先生の学校」をクラーク記念国際高校東京キャンパスにて、会場とオンラインのハイブリッドで開催する。会場定員は50名。先着順。参加無料。申込期限は12月8日。

教員向けセミナー「定時退勤ICT活用術」12/9 画像
イベント

教員向けセミナー「定時退勤ICT活用術」12/9

 NIJINが運営する教育コミュニティ「学校CHLOOS」は2023年12月9日、教員向けセミナー「定時退勤ICT活用術」をオンライン開催する。定員は30人。参加費は1,200円、早割チケット(限定5人)は900円。Peatixより先着順で受け付ける。

最新のPISAから教育の未来を考えるシンポジウム12/6 画像
イベント

最新のPISAから教育の未来を考えるシンポジウム12/6

 東京大学公共政策大学院ウェルビーイング研究ユニットが主催する「OECD PISA最新結果アジア・ローンチ・シンポジウム」が2023年12月6日に開催される。パリ本部時間12月5日に発表のPISA2022の結果を踏まえ未来の教育を考える。参加無料、事前登録制。

ICT支援員「Web講習会」2023年冬期…初回締切12/8 画像
教材・サービス

ICT支援員「Web講習会」2023年冬期…初回締切12/8

 日本ICT支援員協会は2023年11月24日、ICT支援員として必須の知識を習得できる「ICT支援員Web講習会ブロンズコース 2023年冬期」の受講者募集を開始した。開講日は12月16日・17日・23日、2024年1月13日・20日・21日の6日間。各回、同内容、複数回受講可。受講料は1人あたり4,000円(税込)。

3年ぶり「未来の学習コンテンツEXPO2023」12/23 画像
イベント

3年ぶり「未来の学習コンテンツEXPO2023」12/23

 学習情報研究センターは2023年12月23日、学習コンテンツの未来を学校・教室で体験できるイベント「未来の学習コンテンツEXPO2023(ミラコン2023)~未来輝く、学びのスタイル~」を東京富士大学にて開催する。事前申込制。定員があるプログラムは、当日午前9時半から整理券配布。

東京学芸大「SDGsとプログラミングの教え方」講座12/6 画像
イベント

東京学芸大「SDGsとプログラミングの教え方」講座12/6

 東京学芸大学 先端教育人材育成推進機構データ駆動型教育創成ユニットは2023年12月6日、イエローピンプロジェクトによる「SDGsとプログラミングの教え方」に関する講座を開催する。参加無料、定員は20名。応募多数の場合は抽選、定員に満たない場合は当日参加を受け付ける。

慶應SFC所員によるパターン・ランゲージ…水曜サロン12/6 画像
イベント

慶應SFC所員によるパターン・ランゲージ…水曜サロン12/6

 ICT CONNECT21は2023年12月6日、第5期・第4回水曜サロン「『デジタルを活用する未来に向けて』~デジタルを動かす『人』にアプローチするパターン・ランゲージという手法~」をオンライン開催する。参加無料、事前申込制。

「大学職員情報化研究講習会・ICT活用コース」オンライン12/21 画像
イベント

「大学職員情報化研究講習会・ICT活用コース」オンライン12/21

 私立大学情報教育協会は2023年12月21日、大学・短期大学に所属する職員および教員などを対象に、DX推進に向けた取組みなどの情報を提供する研究講習会を開催する。参加費は、加盟校1名につき1万5,000円、非加盟校は1名につき3万円。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top