教育業界ニュース

アクセスランキング

デイリーランキング1〜10位

  1. 「保育士」就職者数ランキング…3位は桜花学園、女子大多数 画像
    1

    「保育士」就職者数ランキング…3位は桜花学園、女子大多数

    教材・サービス

     大学通信は2024年2月、専門職別の2023年就職者数ランキングを発表した。「保育士」の就職者が多い大学は、3位に桜花学園大学、4位に鎌倉女子大学、5位に常葉大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

  2. iiscore-Uで大学入試業務をデジタル化、労力・コスト減を実現 画像
    2

    iiscore-Uで大学入試業務をデジタル化、労力・コスト減を実現PR

    教材・サービス

     ODKソリューションズが提供する大学入試の評価入力・管理システム「iiscore-U(イースコアユー)」を導入した明星大学の岡部勇氏、大矢直樹氏、神保健太郎氏に、導入背景や活用メリットなどを聞いた。

  3. 新課程、授業をどう変える?駿台の看板講師陣が明かす教科指導の最前線 画像
    3

    新課程、授業をどう変える?駿台の看板講師陣が明かす教科指導の最前線PR

    教材・サービス

     いよいよ2025年度から始まる新課程入試へ向けて準備が本格化する。新学習指導要領に対応した新しい入試はどう変わり、各教科ではどのように指導をしていけば良いのか。豊富な知見とデータから新課程入試の研究と受験指導を進めている駿台予備学校が、高校教員を対象とした「教科指導研究会」を開催。駿台のベテラン講師陣がその最前線を語った。

  4. 教科担任制、小学校3-4年生にも拡大へ…中教審が素案 画像
    4

    教科担任制、小学校3-4年生にも拡大へ…中教審が素案

    教育行政

     小学校の高学年(5・6年生)で導入している「教科担任制」について、中学年(3・4年生)にも拡大する見通しであることが2024年4月19日、中央教育審議会が公表した素案より明らかになった。学びの質の向上と教師の持ち授業時数の軽減の観点から、教科担任制を推進する必要があるとしている。

  5. 【クレーム対応Q&A】学校の仕組みがわかりにくい 画像
    5

    【クレーム対応Q&A】学校の仕組みがわかりにくい

    事例

     クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第175回のテーマは「学校の仕組みがわかりにくい」。

  6. FAX原則廃止への対応策は? 校務DXに向けた4つの段階 画像
    6

    FAX原則廃止への対応策は? 校務DXに向けた4つの段階PR

    教材・サービス

     プリンタやスキャナーなどOA機器を手掛けるエプソン販売は、教育現場におけるFAX廃止は段階的に進めていくべきだとし、下記の4つの段階で移行していくことを提唱している。

  7. 2位東大、1位は4年連続…THE日本大学ランキング 画像
    7

    2位東大、1位は4年連続…THE日本大学ランキング

    教育行政

     英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は2023年3月23日、ベネッセグループの協力のもと、「THE 日本大学ランキング2023」を発表した。総合ランキングでは、東北大学が4年連続で1位を獲得。2位は東京大学、3位は大阪大学となった。

  8. 「保育教諭」就職者数ランキング…3位に兵庫の女子大2校 画像
    8

    「保育教諭」就職者数ランキング…3位に兵庫の女子大2校

    教材・サービス

     大学通信は2024年2月、専門職別の2023年就職者数ランキングを発表した。今回は「保育教諭」の就職者が多い大学を紹介する。3位は同率で甲南女子大学と武庫川女子大学、5位には大阪総合保育大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

  9. THE世界大学ランキング2024…東大29位など日本勢躍進 画像
    9

    THE世界大学ランキング2024…東大29位など日本勢躍進

    事例

     イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2023年9月27日(日本時間)、THE世界大学ランキング2024(THE World University Rankings 2024)を発表した。日本の大学は、トップが「東京大学」29位と、2015年以降で最高順位を獲得した。

  10. 未来の教員に必要な資質とは…Teacher's[Shift] 画像
    10

    未来の教員に必要な資質とは…Teacher's[Shift]

    事例

     先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2024年4月15日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第166回の配信を公開した。福岡教育大学大学院の中西一雄先生をゲストに迎え、これからの教員に必要な資質やICT活用に迫る。

デイリーランキング11〜20位

  1. 教師人材の確保強化へ…推進事業を2次募集、説明会5/9 画像
    11

    教師人材の確保強化へ…推進事業を2次募集、説明会5/9

    教育行政

     文部科学省は2024年4月19日、大学・民間企業等と連携した教師人材の確保強化推進事業の2次募集を開始した。募集するのは、「マッチングシステム構築」「広報発信・研修実施等」「合同成果報告等実施」の3事業。5月9日には、オンライン説明会を開催する。公募締切は6月3日。

  2. 【相談対応Q&A】連休明け学校に行きたくない 画像
    12

    【相談対応Q&A】連休明け学校に行きたくない

    事例

     クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第177回のテーマは「連休明け学校に行きたくない」。

  3. 「幼稚園教諭」就職者数ランキング…4位に十文字学園 画像
    13

    「幼稚園教諭」就職者数ランキング…4位に十文字学園

    教材・サービス

     大学通信は2024年2月、専門職別の2023年就職者数ランキングを発表した。「幼稚園教諭」の就職者が多い大学は、同率2位で2校が並び、4位に十文字学園女子大学、5位に玉川大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

  4. 【大学受験2024】前期・後期日程はいつ?入試日程まとめ・国公立大学編(資料集) 画像
    14

    【大学受験2024】前期・後期日程はいつ?入試日程まとめ・国公立大学編(資料集)

    教育行政

     「大学入学共通テスト」が、2024年1月13日(土)・14日(日)に行われる。2024年度の大学入試について、国公立大学の入試日程をまとめる。

  5. 大学数・学生数は50年間で倍増、女子占有率も上昇 画像
    15

    大学数・学生数は50年間で倍増、女子占有率も上昇

    教育行政

     旺文社教育情報センターは2020年11月2日、「50年間で大学数・学生数とも倍増」と題したデータ分析をWebサイトに掲載した。この50年間で大学数・学生数は倍増し、女子占有率も上昇が続く一方、18歳人口の減少などで大学の生き残り競争は激化している。

  6. THE日本大学ランキング、過去7年の推移…東北大が4年連続1位 画像
    16

    THE日本大学ランキング、過去7年の推移…東北大が4年連続1位

    教育行政

     英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は2022年3月23日、ベネッセグループの協力のもと、「THE 日本大学ランキング2023」を発表。この記事では、2017年3月に発表された第1回から、順位がどのように推移したかを紹介する。

  7. 「情報I」2022年4月スタート、目的・学ぶ内容は?(11/15更新) 画像
    17

    「情報I」2022年4月スタート、目的・学ぶ内容は?(11/15更新)

    教育行政

     2022年4月より高等学校では「情報I」が共通必履修科目となり、共通テストでは2025年1月よりプログラミングを含む「情報」が出題される予定だ。ここでは内容や教科書比較、免許保有教員の配置状況等の情報を紹介する。また、表記は「情報1」ではなく「情報I」とされている。

  8. 【特別支援学級】「できない・やりたくない」という子供への寄り添い方 画像
    18

    【特別支援学級】「できない・やりたくない」という子供への寄り添い方

    事例

     特別支援学級の子供たちに寄り添うためには、どんなことが大切なのか? 長年小学校の特別支援学級で支援員として勤務してきた ももあいり氏に接し方の工夫等を聞いた。今回は、子供が「できない・やりたくない」と言ったときの対応のヒントを紹介する。

  9. 【全国学力テスト】正答例・解説資料等を公開…生活調査は端末回答 画像
    19

    【全国学力テスト】正答例・解説資料等を公開…生活調査は端末回答

    教育行政

     国立教育政策研究所は2024年4月18日、同日実施された2024年度(令和6年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の調査問題・正答例・解説資料をWebサイトに公開した。解説資料は、調査結果が出る前の段階から児童生徒ひとりひとりに応じた指導の改善・充実が図られるよう、調査実施後すぐに活用できる形でまとめられている。

  10. 「ほっかいどう部活動・地域クラブ活動サポーターバンク」地域クラブにも対応 画像
    20

    「ほっかいどう部活動・地域クラブ活動サポーターバンク」地域クラブにも対応

    教育行政

     北海道教育委員会は、部活動の地域連携や地域移行の取組みの一環として、部活動指導員と外部指導者の候補者の募集などのため運用してきた「ほっかいどう部活動サポーターバンク」を、地域クラブ活動の指導者の募集にも対応する形にリニューアル。2024年3月10日より運用を開始した。

デイリーランキング21〜30位

  1. 21

    JASSO「障害学生支援実務者育成研修会」基礎プログラム7/1-2

    イベント

     日本学生支援機構(JASSO)は2024年7月1日・2日、大学・短期大学・高等専門学校の教職員を対象とした「障害学生支援実務者育成研修会」基礎プログラムをオンライン開催する。高等教育機関における障害学生支援に関する知識の習得を目指す。受講費無料。定員250名程度。

  2. 22

    文科省、在外教育施設シニア派遣教師250人を公募6/10まで

    教育行政

     文部科学省は2024年6月10日まで、教師職の退職者で2025年3月31日現在、64歳以下の者などの要件を満たす人を対象に「在外教育施設シニア派遣教師」を広く募集する。募集人員は250名程度。海外の日本人学校や補習授業校において原則2年間、校長・副校長などの職に就く。

  3. 23

    【EDIX2024】教育総合展に350社出展、第15回「EDIX東京」5/8-10開催PR

    イベント

     EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan)は2024年5月8日から10日の3日間、「第15回EDIX(教育総合展)東京」を開催する。学校教育や人材育成など、教育のトレンドが一堂に会し、さまざまな製品・サービスについて、その場で直接相談・体験・導入ができる。来場登録必須、入場無料。

  4. 24

    不登校者数・いじめ件数が過去最多…文科省調査

    教育行政

     2022年度の小中学校における不登校者数が過去最多の29万9,048人となったことが、文部科学省が2023年10月3日に公表した調査結果から明らかとなった。小中高校などで認知したいじめ件数も過去最多の68万1,948件となっている。

  5. 25

    教職調整額10%以上引き上げなど、素案を公表…文科省

    教育行政

     文部科学省の特別部会は2024年4月19日、質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策について審議を取りまとめ公表した。教員の時間外勤務手当の代わりに一律支給する教職調整額を、現状の4%から10%以上に引き上げることなどを盛り込んだ素案を大筋で了承した。

  6. 26

    運動部活動の休養日「週2日未満」中学2割、高校6割

    教育行政

     運動部活動の休養日はガイドラインで週2日以上設けるよう推奨されているが、中学校2割、高校6割は週2日未満である実態が2021年7月15日、日本スポーツ協会の調査結果から明らかになった。中学校4割、高校7割はガイドラインで規定する活動時間を上回った。

  7. 27

    クウェート出身のマイクロソフト新GIGA代表「誰もが自分らしく学び続けられる社会を目指して」PR

    教材・サービス

     2024年1月、日本マイクロソフトのGIGAスクール政策室長に宮崎翔太氏が就任した。宮崎氏のマイクロソフトでのこれまでの経験、教育への取組み、就任にあたっての抱負などを聞いた。

  8. 28

    ディズニー教育ライセンスで広がる学び…文溪堂/世界文化ワンダーグループ/ヤマハPR

    教材・サービス

     世界中の人々を楽しませ、感動と幸福感を届ける世界最高峰のエンターテイメント企業といえば、ウォルト・ディズニー。そのウォルト・ディズニー・ジャパンの主力事業の1つとして注力しているのが、未来を担う子供たちが楽しみながら知的好奇心を満たす学びを実現するLearning事業だ。

  9. 29

    埼玉県立高校、第2期実施方策公表…12校を6新校に再編

    教育行政

     埼玉県教育委員会は2022年10月27日、「魅力ある県立高校づくり第2期実施方策」の策定を発表した。現在134校ある県立高校全日制課程のうち、和光国際高校と和光高校の統合等、12校を2校ずつ統合し、2026年度(令和8年度)から6つの新校に再編する。

  10. 30

    幼保資格もつ「保育教諭」多い大学は…就職者数ランキング

    教材・サービス

     大学通信は2023年3月、教員等の専門職別の2022年就職者数ランキングを発表。今回は「保育教諭」の就職者が多い大学を紹介する。3位は畿央大、4位は神戸女子大、5位は大阪総合保育大がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

page top