教育業界ニュース

【2023年注目記事まとめ・小学校/中学校】全国学力テスト、愛知県「ラーケーションの日」創設

2023年はコロナ前の生活様式が少しずつ戻ってきた1年であった。この記事では、2023年にリシードで公開した小学校/中学校に関する記事のアクセス数をもとに、独自ポイントで集計したランキングを紹介し、2023年を振り返る。「小学校/中学校」注目記事ランキング

教育行政 文部科学省
【2023年注目記事まとめ・小学校/中学校】全国学力テスト、愛知県「ラーケーションの日」創設
  • 【2023年注目記事まとめ・小学校/中学校】全国学力テスト、愛知県「ラーケーションの日」創設
 2023年はコロナ前の生活様式が少しずつ戻ってきた1年であった。この記事では、2023年にリシードで公開した小学校/中学校に関する記事のアクセス数をもとに、独自ポイントで集計したランキングを紹介し、2023年を振り返る。

「小学校/中学校」注目記事ランキング



1位 不登校者数・いじめ件数が過去最多…文科省調査

 2022年度の小中学校における不登校者数が過去最多の29万9,048人となったことが、文部科学省が2023年10月3日に公表した調査結果から明らかとなった。小中高校などで認知したいじめ件数も過去最多の68万1,948件となっている。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/10/05/7358.html








2位 卒業式マスクなし、保護者はマスク着用…文科省通知

 文部科学省は2023年2月10日、卒業式におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方について、各都道府県の教育委員会等に対し通知を出した。児童生徒と教職員は式典全体を通じてマスクなし、来賓や保護者等はマスク着用を基本として示している。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/02/13/5645.html





3位 学校のいじめ、犯罪行為は警察へ通報…文科省通知

 文部科学省は2023年2月7日、各都道府県の教育委員会等へ「いじめ問題への的確な対応に向けた警察との連携等の徹底について」を通知した。学校で起こり得る犯罪行為19事例を掲載。犯罪にあたる重大ないじめ事案は、直ちに相談・通報を行うよう要請した。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/02/08/5611.html








4位 【全国学力テスト】英語「話す」正答率12.4%…2023年度結果公表

 文部科学省は2023年7月31日、2023年度(令和5年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。4年ぶり2回目の実施となった中学校の英語では、「話す」「書く」技能に課題がみられ、平均正答率は「話す」12.4%、「書く」24.1%にとどまった。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/08/01/6921.html






5位 誰一人取り残さない「COCOLOプラン」増加する不登校対策

 文部科学省は2023年3月31日、永岡文部科学大臣のもと「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)」を取りまとめ、Webサイトに公表した。あわせて各自治体や教育委員会、学校設置者に対し通知を発出し、プランを踏まえた速やかな不登校対策の推進を求めている。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/04/03/6010.html





6位 児童が「見る」ことに集中…プロジェクター型電子黒板の活用事例を紹介

 エプソンは、ビジネスプロジェクターで培った高い開発技術を生かした教育機関向けの電子黒板を販売している。プロジェクター型電子黒板は黒板に大画面を作り出すことができるので、教室の環境を変えずに利用できる等のメリットがある。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/03/16/5858.html






7位 4月以降の学校、マスク「着用求めない」文科省通知

 2023年4月1日以降のマスク着用の考え方について、文部科学省は3月17日、全国の教育委員会や学校設置者に通知した。児童・生徒・学生や教職員には、マスクの着用を求めないことを基本とする。登下校時に混雑した電車やバスを利用する場合等は、着用を推奨する。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/03/17/5876.html





8位 5類移行、学校の衛生管理マニュアル公表…文科省

 文部科学省は2023年4月28日、5類感染症へ移行後の「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」を公表した。高齢者との同居や医療的ケア児等、感染不安を理由とした休みは、合理的な理由があると校長が判断した場合、欠席扱いにしないことを可能とする。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/04/28/6241.html





9位 教員の働く環境は危機的状況…中教審が緊急提言

 中央教育審議会初等中等教育分科会質の高い教師の確保特別部会は2023年8月28日、「教師を取り巻く環境整備について緊急的に取り組むべき施策」を提言した。教師を取り巻く環境は危機的状況にあるとして、業務の適正化、授業時数の点検、勤務間インターバルの検討、支援スタッフの充実などを緊急提言している。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/08/28/7072.html





10位 教員の働き方改革、全教委へ23年度内の対応要請…文科省

 文部科学省は2023年2月3日、長時間勤務する教師が依然として多く、自治体・学校間の取組状況に差があることから、教員の働き方改革の取組みにあたり新たに補足を追加した。対応検討中の教育委員会へ2023年度中の対応を要請、未達の教育委員会名は公表もありえると警告し早急な対応を求めた。


https://reseed.resemom.jp/article/2023/02/06/5586.html
《編集部》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top