教育業界ニュース

教材・サービス記事一覧

ローマ字使用見直し、大学院修了教員の奨学金返還免除…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

ローマ字使用見直し、大学院修了教員の奨学金返還免除…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2024年5月13日~5月17日)公開された記事には、インターネット最速は有線LANの私大、ローマ字の使用見直しへ、大学院修了の正規教員は奨学金返還免除などのニュースがあった。また、2024年5月23日以降に開催されるイベント12件を紹介する。

LINEみらい財団「GIGAワークブック活用サイト」公開 画像
授業

LINEみらい財団「GIGAワークブック活用サイト」公開

 LINEみらい財団は2024年5月17日、学校における情報モラルや情報活用に関する教育の充実をサポートするべく「GIGAワークブック2024 活用サイト」を新たに公開した。課題に応じて適切な教材を見つけられるツールや、情報モラル教育の年間指導計画が作成できるツールを無償で提供する。

性教育の出張授業「mederi for school」実施校募集 画像
授業

性教育の出張授業「mederi for school」実施校募集

 mederiは2024年5月10日、小中高校向け性教育の出張授業「mederi for school」の希望校募集を開始すると発表した。対象地域は日本全国(オンラインも可)、費用は要相談。申込みは、Webサイト申込フォームから受け付ける。

全国自作視聴覚教材コンクール、作品募集6/7まで 画像
授業

全国自作視聴覚教材コンクール、作品募集6/7まで

 日本視聴覚教育協会は2024年5月7日、2024年度「全国自作視聴覚教材コンクール」の募集を開始した。映像教材、デジタルコンテンツ、紙しばいなど、学校や社会教育の現場で活用できる自作教材を広く募集する。応募締切は6月7日(消印有効)。

スパコン富岳の大規模言語モデル「Fugaku-LLM」公開 画像
その他

スパコン富岳の大規模言語モデル「Fugaku-LLM」公開

 スーパーコンピュータ「富岳」を用いて学習した大規模言語モデル「Fugaku-LLM」が2024年5月10日に公開された。日本語能力に優れ、国産かつ独自のモデルとして日本語ベンチマークの最高性能を実現。ライセンスに従う条件下では、研究や商業目的で利用することもできる。

中学校「キャリア教育」無償出張授業…マイナビ50th企画 画像
授業

中学校「キャリア教育」無償出張授業…マイナビ50th企画

 マイナビは2024年6月から、50周年記念事業の1つとして、カードゲームを通して地域社会と仕事のつながりを学ぶ「キャリア教育」教材を使った出張授業を実施する。対象は中学2年生(他学年は応相談)。応募フォームから5月17日までに申し込む。

中高生英語力レベル達成5割、アジア大学ランキング東大5位…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

中高生英語力レベル達成5割、アジア大学ランキング東大5位…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2024年4月30日~5月10日)公開された記事には、【EDIX2024】教育トレンドが集結、中高生の英語力レベル達成5割超え、THEアジア大学ランキング東大5位などのニュースがあった。また、2024年5月15日以降に開催されるイベント22件を紹介する。

読み放題型電子図書館「Yomokka!」無償導入の学校募集 画像
授業

読み放題型電子図書館「Yomokka!」無償導入の学校募集

 ポプラ社のプラットフォーム「MottoSokka!」を通じて提供される小中学校向けの読み放題型電子図書館「Yomokka!(よもっか)」と、オンライン事典サービス「Sagasokka!(さがそっか)」が、経済産業省による「働き方改革支援補助金2024」の対象サービスに採択された。制度を利用してサービスの無償導入を希望する自治体・学校を募集している。応募締切5月17日。

ミライシード、Google Classroomとアドオン連携へ 画像
授業

ミライシード、Google Classroomとアドオン連携へ

 ベネッセコーポレーションは2024年5月8日、小中学校向けタブレット学習用オールインワンソフト「ミライシード」が、Google for Educationの連携先行開発パートナーに認定されたと発表した。2024年度内から順次、アドオン連携機能をリリースする。

文部科学行政を実地体験「インターンシップ」7/29-9/20 画像
授業

文部科学行政を実地体験「インターンシップ」7/29-9/20

 文部科学省におけるキャリア実習およびインターンシップが、2024年7月29日~9月20日の間で各課室等が設定する期間に実施される。対象は、大学生、高校生、中学生などの学生。申込書類は所属校が取りまとめてメールで提出する。応募締切は5月31日正午。

「生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」無料進呈 画像
授業

「生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」無料進呈

 デジタル・ナレッジは2024年5月8日、大幅改訂した小冊子「デジタル・ナレッジの教育×生成AI 生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」の無料ダウンロードを開始した。PDF版のほか紙冊子での提供も可能。いずれもWebサイトにて申込みを受け付ける。

月刊「実践みんなの特別支援教育」電子書籍読み放題サービスで提供 画像
その他

月刊「実践みんなの特別支援教育」電子書籍読み放題サービスで提供

 Gakkenが発刊する、発達につまずきのある子供を支援する情報誌「月刊 実践みんなの特別支援教育」が2024年4月18日より、学校向けの電子書籍読み放題サービス「実践みんなの特別支援教育ライブラリー」として提供を開始した。

イーオン×KDDI、小学校向けAI対話型英会話アプリ提供開始 画像
授業

イーオン×KDDI、小学校向けAI対話型英会話アプリ提供開始

 イーオンとKDDIは2024年5月8日、教育機関で利用できる小学生向けAI英語学習コンテンツの提供を開始した。自己紹介や道案内など、さまざまな場面設定でAIと会話して正しい発音や表現を学べるアプリで、英語学習の習慣化を図ることができるという。

河合塾×実教出版、高校向けICT教材「tokuMo」に情報Iを搭載 画像
授業

河合塾×実教出版、高校向けICT教材「tokuMo」に情報Iを搭載

 河合塾は2024年5月7日、実教出版と業務提携したことを公表した。高校向けに提供する6教科ICT教材「tokuMo(トクモ)」に実教出版の教科「情報」の学習コンテンツを搭載する。

大阪市立小中、対話型生成AI搭載「tomoLinks」9月先行導入 画像
校務

大阪市立小中、対話型生成AI搭載「tomoLinks」9月先行導入

 コニカミノルタは2024年5月7日、学校教育向けソリューション「tomoLinks」の対話型生成AI機能を小中学校向けに提供すると発表した。同社は大阪市教育委員会と連携協定を締結。9月より大阪市立小中学校の一部で先行導入を予定している。

保育博ウエスト2024、ICT&食育ゾーン新設…大阪7/17-18 画像
教員

保育博ウエスト2024、ICT&食育ゾーン新設…大阪7/17-18

 保育業界に特化した商談見本市「保育博ウエスト2024」が2024年7月17日と18日、マイドームおおさかにて開催される。今年はICTと食育に特化したゾーンと求人エリアを新設、ガラポン抽選会も行う。JR大阪駅から無料シャトルバス運行(事前予約)。Web事前登録で入場無料。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 50
  12. 最後
Page 1 of 188
page top