教育業界ニュース

「生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」無料進呈

 デジタル・ナレッジは2024年5月8日、大幅改訂した小冊子「デジタル・ナレッジの教育×生成AI 生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」の無料ダウンロードを開始した。PDF版のほか紙冊子での提供も可能。いずれもWebサイトにて申込みを受け付ける。

教材・サービス 授業
デジタル・ナレッジの教育×生成AI 生成AI/AIの教育活用 早わかりブック
  • デジタル・ナレッジの教育×生成AI 生成AI/AIの教育活用 早わかりブック
  • EDIX東京2024に出展するデジタル・ナレッジ

 デジタル・ナレッジは2024年5月8日、大幅改訂した小冊子「デジタル・ナレッジの教育×生成AI 生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」の無料ダウンロードを開始した。PDF版のほか紙冊子での提供も可能。いずれもWebサイトにて申込みを受け付ける。

 冊子の初版リリースは2019年夏。AIはその後も飛躍的に進化を続けており、現在は生成AI・ChatGPTを中心とした第四次AIブームの渦中にある。今回、AIの仕組みや具体的な「教育×生成AI」の手法、活用事例などを盛り込んだ内容に大幅改訂し、全48ページの専門ブックレットとして再構成した小冊子の提供を開始した。

 小冊子では、「生成AIと教育が目指す新たな『精度』」「『生成AIと教育』教育に託された3つのミッション」と題した2つのコラムのほか、用途別にみる「教育× AI」、デジタル・ナレッジの教育×生成AI「Teacher’s Copilot」の紹介などを掲載。

 AIや生成AIを教育に適用すると現時点でどのようなことができるのか、どのような展望があるのかがまとめられている。すでに実用化され利用されているものもあれば、まだ実験段階のものやコンセプトベースのものもあるが、現在の地点から見渡せる「教育 x AI」の可能性や効果を感じてもらいたいねらい。

 「生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」はデジタル・ナレッジのWebサイト内、資料請求ページから申込みできる。PDFダウンロードを希望する場合は、問い合わせ欄に「生成AI/AIの教育活用 早わかりブックPDF希望」と明記のこと。後日ダウンロード用URLが送付される。紙冊子の送付を希望する場合は、問い合わせ欄に「生成AI/AIの教育活用 早わかりブック紙冊子希望」と明記のうえ申し込む。いずれも無料で進呈される。

 デジタル・ナレッジは、5月8日~10日に東京ビッグサイトで開催されるEDIX東京2024に出展。ブースでは「教育×生成AI 生成AIで新時代の教育を!」をテーマに、生成AIの教育への活用や最新LMS、eラーニングソリューションの展示、デモンストレーション、学校や塾等における成功事例、教育DXの最新動向などを紹介する。生成AIやLMS活用などをテーマにしたミニセミナーも多数実施予定。来場の際は足を運んでみてはいかがだろうか。

《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top