教育業界ニュース

教材・サービス「校務」の記事一覧(39ページ中26ページ目)

高校「情報I」完全準拠のAI学習キット発売 画像
授業

高校「情報I」完全準拠のAI学習キット発売

 無線LANやM2M環境を提供するスペクトラム・テクノロジーは、AIプログラム学習キットの第6世代として「はじめてのAIプログラム学習キット6」を販売開始した。高校教師に向けて「情報I」の学習編も提供し、高校情報科「情報I」教員研修用教材に完全準拠している。

【こんなときどうしてる?】通知表所見のコツ「平均タイプの子」(小学校編) 画像
校務

【こんなときどうしてる?】通知表所見のコツ「平均タイプの子」(小学校編)

 学級運営や行事準備、知っているとためになるプチアイデアやコツを紹介する本企画。今回は「通知表所見の書き方」をピックアップ。文例を交えながら、「平均タイプの子」の所見を書く際のコツを紹介する。

学校向け無料連絡網サービス「マチコミ」に新機能追加 画像
校務

学校向け無料連絡網サービス「マチコミ」に新機能追加

 ドリームエリアは、学校と保護者間の連絡をデジタル化し、負担を軽減する国内最大級の連絡網サービス「マチコミ」に、プリント共有・保護者向けアンケート・安否確認等をオンラインで利用できる機能を追加し、2022年3月14日より提供開始する。

「リクルートEd-tech総研」設立…実態や新たな学びを調査・研究 画像
その他

「リクルートEd-tech総研」設立…実態や新たな学びを調査・研究

 リクルートは、ICT利活用の実態や新たな学びの可能性について調査、研究することを目的とした「リクルートEd-tech総研」を設立した。本格始動とともにWebサイトも立ち上げた。

ICT教育サポート「master study」提供開始 画像
授業

ICT教育サポート「master study」提供開始

 Googleが提供するクラウドツール「Google Workspace(旧:G Suite)」を活用した企業や教育機関のDXを支援するストリートスマートは、ICT教育を支援する「master study(マスタースタディ―)」の提供を2022年2月7日より開始した。

コロナで公立校1,114休校・保育所777休園…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

コロナで公立校1,114休校・保育所777休園…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2022年2月7日~2月10日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。コロナ第6波で公立校1,114校休校、保育所777か所休園、濃厚接触者の受験やタクシー利用等、新型コロナウイルス関連ニュースが多数あった。

Zoomとは【教育業界 最新用語集】 画像
授業

Zoomとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

【ウェビナー3/1】文科省 安彦広斉氏・平井聡一郎氏「チャンスを逃さない!GIGA実現への国の補助金と活用法」 画像
授業

【ウェビナー3/1】文科省 安彦広斉氏・平井聡一郎氏「チャンスを逃さない!GIGA実現への国の補助金と活用法」

 リシードは2022年3月1日、文部科学省の安彦広斉氏、平井聡一郎氏を招き「チャンスを逃さない!GIGA実現への国の補助金と活用法」をテーマにウェビナーを開催する。

文科省「学校における働き方改革フォーラム」2/25 画像
文部科学省

文科省「学校における働き方改革フォーラム」2/25

 文部科学省は、2022年2月25日に「学校における働き方改革フォーラム」を開催する。

【多様な子供たちの良さを引き出す】LDの子が発するSOSをキャッチし、支援しましょう 画像
その他

【多様な子供たちの良さを引き出す】LDの子が発するSOSをキャッチし、支援しましょう

 小学館「子どものよさを引き出し、個性を伸ばす『教室支援』」は、多様な子供たちの良さを引き出す解決本。この記事では、LD(学習障害)の傾向がある場合についてみてみよう。

文科省のコロナ指針改定…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

文科省のコロナ指針改定…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2022年1月31日~2月4日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。休校等の期間短縮、検査できない濃厚接触者の大学受験認める、教職員の就業制限解除に証明書不要等、文部科学省の新型コロナウイルスの指針改定に関するニュースが多数あった。

【多様な子供たちの良さを引き出す】ADHDタイプの子のキーワードは「うっかり」 画像
その他

【多様な子供たちの良さを引き出す】ADHDタイプの子のキーワードは「うっかり」

 小学館「子どものよさを引き出し、個性を伸ばす『教室支援』」は、多様な子供たちの良さを引き出す解決本。この記事では、ADHD(注意欠如・多動症)の傾向がある場合についてみてみよう。

【外国人児童・保護者対応法を解説】行事のお知らせは1か月前には配付 画像
校務

【外国人児童・保護者対応法を解説】行事のお知らせは1か月前には配付

 小学館「学級担任のための外国人児童指導ハンドブック」は、長年、外国人児童指導に携わってきた多文化共生教育のスペシャリストが、一般校の学級担任向けに、外国人児童の支援法や、指導の方法、外国人保護者への対応法等をわかりやすく解説した本。

決済情報管理システムK-front「web明細照会サービス」開始 画像
校務

決済情報管理システムK-front「web明細照会サービス」開始

 東計電算は、クラウド型の決済情報管理システム「K-front」の「web明細照会サービス」をパッケージ化し、2022年4月より教育機関向けに提供する。これによって、より安価かつ迅速なweb明細照会サービスの導入が可能となり、業務のペーパーレス化を促進する。

【外国人児童・保護者対応法を解説】避難訓練のサイレンに衝撃を受ける外国人児童も 画像
校務

【外国人児童・保護者対応法を解説】避難訓練のサイレンに衝撃を受ける外国人児童も

 小学館「学級担任のための外国人児童指導ハンドブック」は、長年、外国人児童指導に携わってきた多文化共生教育のスペシャリストが、一般校の学級担任向けに、外国人児童の支援法や、指導の方法、外国人保護者への対応法等をわかりやすく解説した本。

GIGA端末の利用ルール…大阪府摂津市の中学生考案 画像
校務

GIGA端末の利用ルール…大阪府摂津市の中学生考案

 デジタルアーツは2022年2月1日、大阪府の摂津市立第二中学校と摂津市立第四中学校の生徒が考えた、GIGA端末の利用ルールを公開したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28
  11. 29
  12. 30
  13. 31
  14. 最後
Page 26 of 39
page top