教育業界ニュース

教育DX・学校DX(53ページ中8ページ目)

【2023年注目記事まとめ・文部科学省】国際卓越研究大学、不登校対策「COCOLOプラン」 画像
教育行政

【2023年注目記事まとめ・文部科学省】国際卓越研究大学、不登校対策「COCOLOプラン」

 2023年は国際卓越研究大学や「DXハイスクール」設置の話題などが注目を集めた。この記事では、2023年にリシードで公開した文部科学省に関する記事のアクセス数をもとに。独自ポイントで集計したランキングを紹介し、2023年を振り返る。

【2023年注目記事まとめ・セキュリティ】教育データ利活用、文科省が「留意事項」公表 画像
教育行政

【2023年注目記事まとめ・セキュリティ】教育データ利活用、文科省が「留意事項」公表

 GIGA端末の活用がさらに進んだ2023年。セキュリティにも多くの関心が集まった。この記事では、2023年にリシードで公開したセキュリティに関する記事のアクセス数をもとに。独自ポイントで集計したランキングを紹介し、2023年を振り返る。

【2023年注目記事まとめ・インターネット回線】校内ネット整備、学校回線速度計測ランキング 画像
ICT機器

【2023年注目記事まとめ・インターネット回線】校内ネット整備、学校回線速度計測ランキング

 2023年も多くの学校関係者の方々に「学校インターネット回線速度計測」をご利用いただいた。リシードでは、毎月の回線速度ランキングのほか、回線速度計測とは何か? 回線速度計測はなぜ大切なのか? という情報発信も行ってきた。この記事では、2023年にリシードで公開したインターネット回線に関する記事のアクセス数をもとに、独自ポイントで集計したランキングを紹介し、2023年を振り返る。

【2023年注目記事まとめ・GIGAスクール構想】GIGA端末更新、5か年計画延長 画像
ICT機器

【2023年注目記事まとめ・GIGAスクール構想】GIGA端末更新、5か年計画延長

 GIGAスクール構想で整備された端末が多くの学校で活用されていた2023年。「まず使ってみる」から「どのように使うのか」という段階に移行した自治体も多いだろう。この記事では、2023年にリシードで公開したGIGAスクール構想に関する記事のアクセス数をもとに、独自ポイントで集計したランキングを紹介し、2023年を振り返る。

実例から学ぶ教育DX…Chromebookセミナー1-2月 画像
事例

実例から学ぶ教育DX…Chromebookセミナー1-2月

 Google for Educationは2024年1月~2月、全国の学校現場、都道府県と区市町村の教育委員会の研修やICT推進の担当者を対象に、セミナー「実例から学ぶ教育DXシリーズ~選んでよかったChromebook編~」をYouTube配信にて開催する。参加費無料。

未来の先生フォーラム×カシオ「生徒を主語にする」授業づくり3/23 画像
イベント

未来の先生フォーラム×カシオ「生徒を主語にする」授業づくり3/23

 未来の先生フォーラムとカシオ計算機は2024年3月23日、「ICTで実現する『生徒を主語にする』探究型の授業づくり」をオンラインにて開催する。参加費無料。申込みは、Peatixより行う。

生成AIは2.5割、FAXは9.5割が使用…いまだ道半ばの校務DX 画像
教育行政

生成AIは2.5割、FAXは9.5割が使用…いまだ道半ばの校務DX

 全国の公立小中学校において、生成AIを校務で活用している割合は約2.5割であるのに対し、FAXを使用している割合は9.5割以上にのぼることが、文部科学省が2023年12月27日に公表した調査結果から明らかになった。学校と保護者間や教職員間での紙ベースでのやりとりも9割近く残っており、業務負担軽減に向けた校務DX化が進んでない現状がうかがえる。

学校の働き方改革「学校徴収金」「授業準備」改善…文科省 画像
教育行政

学校の働き方改革「学校徴収金」「授業準備」改善…文科省

 文部科学省は2023年12月27日、2023年度教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果を公表した。基本的には学校以外が担うべきとされる「登下校時の対応」「学校徴収金の徴収・管理」、教師の業務だが負担軽減が可能な「授業準備」の3項目は、前年度から5ポイント以上伸び、業務の役割分担・適正化で改善傾向がみられた。

【全国学力テスト】2024年度の質問調査は全校オンラインへ…文科省通知 画像
教育行政

【全国学力テスト】2024年度の質問調査は全校オンラインへ…文科省通知

 文部科学省は2023年12月21日、2024年度(令和6年度)「全国学力・学習状況調査」の実施について、各都道府県の教育委員会などへ通知を出した。児童生徒質問調査は全校オンラインへ、経年変化分析調査と保護者調査は筆記と併用して実施される。

車内置き去り事故ゼロへ、シール型GPS「CocoCaジュニア」 画像
教材・サービス

車内置き去り事故ゼロへ、シール型GPS「CocoCaジュニア」

 レセプターは2024年2月26日から、園児の車内置き去り事故をゼロにする「CocoCaジュニア」(ココカジュニア)を、北九州市内を皮切りに提供開始する。園側の月額使用料は7,800円(税別)、シール型の園児用GPSタグは1個150円、アプリは無料。

仕事のバランスと段取りの秘訣…Teacher's[Shift] 画像
事例

仕事のバランスと段取りの秘訣…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2023年12月25日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第152回の配信を公開した。日本体育大学柏高等学校の中村亮介先生をゲストに迎え、校務分掌・学級運営・授業のバランスや段取りの秘訣に迫る。

文科省、2024年度予算は5兆3,384億円…小学校の教科担任増員など 画像
教育行政

文科省、2024年度予算は5兆3,384億円…小学校の教科担任増員など

 文部科学省は2023年12月22日、2024年度文部科学省予算案を公表した。文部科学関係予算額は、前年度比443億円(0.8%)増の5兆3,384億円。小学校高学年の教科担任教師の増員、副校長・教頭マネジメント支援員の配置、教師人材の確保強化などを盛り込んでいる。

阪大×NEC、統合ID基盤を構築…顔認証入場システム4月導入 画像
事例

阪大×NEC、統合ID基盤を構築…顔認証入場システム4月導入

 大阪大学は2023年12月20日、日本電気(NEC)と学生・教職員・卒業生などの統合ID基盤「OUID(Osaka University IDentity)システム」を構築したと発表した。2024年4月から顔認証技術を活用した入場管理を学内共通インフラとして26か所に導入予定。

学校のFAXや押印は原則廃止へ…デジタル行財政改革 画像
教育行政

学校のFAXや押印は原則廃止へ…デジタル行財政改革

 政府は2023年12月20日、第3回デジタル行財政改革会議で「デジタル行財政改革中間とりまとめ」を示し、教育現場においてFAXのやり取りや押印を原則廃止する方針を明らかにした。2025年度中には全学校で原則廃止となる見通しで、教育委員会から学校への文書送付のデジタル化も強力に推進するとしている。

岐阜市がロイロ認定自治体に…活用事例動画を公開 画像
事例

岐阜市がロイロ認定自治体に…活用事例動画を公開

 LoiLoは2023年12月19日、12月2日に開催した「岐阜市 ロイロ認定自治体 認定記念オンライン講演」のアーカイブ動画を公開したと発表した。導入から1年で、市全体でロイロノートを用いた授業改善が行われるようになった岐阜市の活用事例を視聴できるという。

チエル「PC教室・導入支援活用パック」提供 画像
教材・サービス

チエル「PC教室・導入支援活用パック」提供

 チエルは2023年12月19日、学校でのPC教室の整備・バージョンアップを支援する「PC教室・導入支援活用パック」の提供を開始した。「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」での補助金が利用できるという。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 8 of 53
page top