教育業界ニュース

教職員募集

東京都、副校長マネジメント支援員2名を募集 画像
教育行政

東京都、副校長マネジメント支援員2名を募集

 東京都教育委員会は2025年5月16日、都立学校に勤務する副校長マネジメント支援員2名の募集を発表した。任用期間は、採用日~2026年3月31日(再度任用あり)。申込みは5月30日まで。

大阪府、校長41人程度を公募…説明会5/23 画像
教育行政

大阪府、校長41人程度を公募…説明会5/23

 大阪府教育委員会は2025年4月22日、大阪府立学校校長および府内公立小・中・義務教育学校任期付校長の公募を開始した。募集は6月11日まで受け付ける。5月23日午後7時からは、グロービス経営大学院大阪校で説明会を開催する(事前予約制)。

大阪市、小中学校の学校司書を募集 画像
教育行政

大阪市、小中学校の学校司書を募集

 大阪市教育委員会は2025年4月22日、大阪市立中央図書館の学校司書(会計年度任用職員)若干名の募集を公表した。申込みは随時、郵送にて受け付ける。書類選考(作文)と口述試験(面接)を行い、成績が一定基準以上の者が登録合格者名簿に登録される。

北海道、道立高・特別支援学校の臨時教員を募集 画像
教育行政

北海道、道立高・特別支援学校の臨時教員を募集

 北海道教育委員会は道内の高校や特別支援学校の教員が出産や育児、病気などで休暇や休職を取得する場合に後任となる臨時教員を募集している。2025年4月16日時点の募集職種は教諭、実習助手、寄宿舎指導員。履歴書の郵送およびWeb登録は随時受付中。

東京都、ICT支援員20名募集…都立学校で任用 画像
教育行政

東京都、ICT支援員20名募集…都立学校で任用

 東京都教育委員会は、都立学校で働くICT支援員(デジタルサポーター)を20名程度募集している。任用期間は2025年7月1日から2026年3月31日までで、年度をまたぐ任用は行わないが、一定の要件を満たす場合には最大4回まで再度任用が認められる可能性がある。

都立高校など非常勤介助職員10名程度募集…東京都 画像
教育行政

都立高校など非常勤介助職員10名程度募集…東京都

 東京都教育委員会は2025年4月30日、東京都立高等学校など非常勤介助職員(会計年度任用職員)の募集を公表した。採用予定者数は10名程度。申込締切は5月30日(消印有効)。応募から順次選考を実施するため、早めの応募を呼びかけている。

東京都、スクールバス安全運行支援員を募集 画像
教育行政

東京都、スクールバス安全運行支援員を募集

 東京都教育委員会は2025年4月15日、スクールバス安全運行支援員1型25名程度および2型若干名(いずれも会計年度任用職員)の募集を公表した。申込締切は5月7日(必着)。

東京都、ICT支援員10名程度を募集…申請締切4/23 画像
教育行政

東京都、ICT支援員10名程度を募集…申請締切4/23

 東京都教育委員会は2025年4月4日、都立学校で働くICT支援員(デジタルサポーター)の募集を発表した。任用期間は6月1日~2026年3月31日。申込みは4月23日まで、電子申請(推奨)または郵送で受け付ける。

青森県、臨時・会計年度任用職員の募集案内を公表 画像
教育行政

青森県、臨時・会計年度任用職員の募集案内を公表

 青森県教育委員会は2025年4月9日、青森県公立学校臨時的任用職員・会計年度任用職員募集案内をWebサイトに掲載した。通常は、前年度の1月末までの申込みが望まれるが、校種・教科等を問わず通年で募集している。希望者は青森県電子申請・届出システムなどから申請する。

教育支援センターの学習支援ボランティア募集…大阪市 画像
教育行政

教育支援センターの学習支援ボランティア募集…大阪市

 大阪市教育委員会は2025年4月9日、教育支援センター学習支援ボランティアの募集について発表した。市内3か所の教育支援センターで、不登校児童生徒らの学習支援などを担う。募集人数は10人程度。任用期間は、登録日から2026年3月31日まで。

大阪市「学びコラボレーター」1人募集…4/22まで受付 画像
教育行政

大阪市「学びコラボレーター」1人募集…4/22まで受付

 大阪市教育委員会は2025年4月8日、同事務局会計年度任用職員(学びコラボレーター)の募集を開始した。募集人数は1人。任用期間は2025年6月1日から2026年3月31日。募集期間は4月22日まで。

兵庫県、公立学校教員の募集について…出願開始4/7 画像
教育行政

兵庫県、公立学校教員の募集について…出願開始4/7

 兵庫県教育委員会は2025年3月19日、2026年度(令和8年度)兵庫県公立学校教員等の募集についてWebサイトに掲載した。4月7日から5月12日まで出願を受け付ける。第1次選考試験は6月14日(集団面接)と7月20日(筆記)に実施する。

青森県下北教育事務所、小中の臨時講師を募集 画像
教育行政

青森県下北教育事務所、小中の臨時講師を募集

 青森県の下北教育事務所は、むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村の小中学校で臨時講師として勤務できる人を随時募集している。募集職種は臨時講師および養護助教諭で、教諭や養護教諭の代替として勤務する職員を求めている。

北九州市、春季職員募集…応募締切3/24 画像
教育行政

北九州市、春季職員募集…応募締切3/24

 北九州市は、行政、土木、建築、電気、機械の職種において春季枠での職員募集を開始した。申込みを2025年3月24日まで受け付ける。40歳までの受験が可能。民間企業などで5年以上の経験をもつ人には、61歳まで受験可能な区分も用意されている。

北海道、各地で公立小・中学校の臨時教員などを募集 画像
教育行政

北海道、各地で公立小・中学校の臨時教員などを募集

 北海道では、産休・育休や退職などで欠員となった正規教員の代わりに任用する期限付きの臨時教員等を募集している。正規教員と同等の給与、処遇で多様な経験を積むことができる。応募はWebの北海道教育庁代替教職員応募・任用システムなどから。

北海道、道立高・特別支援学校の臨時教職員を募集 画像
教育行政

北海道、道立高・特別支援学校の臨時教職員を募集

 北海道教育委員会は道内の高校や特別支援学校の教員が出産や育児、病気などで休暇や休職取得する場合に後任となる臨時教員を募集している。2025年1月29日時点の募集職種は教諭、養護教諭、栄養教諭、実習助手、寄宿舎指導員。履歴書の郵送およびWeb登録は随時受付中。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 最後
Page 1 of 23
page top