教育業界ニュース

イベント「学習者」の記事一覧(31ページ中21ページ目)

総務省、統計データ分析コンペ…論文募集 画像
その他

総務省、統計データ分析コンペ…論文募集

 総務省は、高校生・大学生等の統計リテラシー向上を目的に、教育用標準データセット(SSDSE)を用いた統計分析の論文を募集。最優秀者には、総務大臣賞を授与する。エントリー期間は、2022年5月10日~8月10日。

10代の子供たち「世界を平和にするアイデア」5/31まで募集 画像
学習者

10代の子供たち「世界を平和にするアイデア」5/31まで募集

 ピースピースプロジェクトは、「第3回子ども世界平和サミット(8月3日開催予定)」の「世界を平和にするアイデア」を、2022年4月18日~5月31日に募集する。応募者から選出された10名は、世界各国を代表して衆議院第一議員会館 国際会議場でスピーチする。

日本科学振興協会設立…会員募集の総会・キックオフミーティング6/18-24 画像
その他

日本科学振興協会設立…会員募集の総会・キックオフミーティング6/18-24

 日本科学振興協会は2022年6月18日~24日、会員募集と第1回の総会・キックオフミーティングを開催する。日本の科学の振興を目指すNPO法人としての設立を広く周知し、今後、どのような場を創っていくべきかについての議論等を行う。会場とオンラインのハイブリット開催。

「未来の先生フォーラム」特設サイト公開…申込受付開始 画像
教員

「未来の先生フォーラム」特設サイト公開…申込受付開始

 日本最大級の教育イベント「未来の先生フォーラム」の実行委員会は、2022年8月に7日間にわたって完全オンラインで開催するイベントの特設サイトとプログラムを公開、参加申込みの受付を開始した。あわせて、5月15日までプログラムの実施希望者を公募している。

スクールタクト×TOKYO FM、特集「進化する学びの場」配信開始 画像
教員

スクールタクト×TOKYO FM、特集「進化する学びの場」配信開始

 コードタクトが運営する授業支援クラウド「スクールタクト」とTOKYO FM「Sapiens 2030」がタイアップし、「進化する“学びの場”」が放送された。今回、「進化する“学びの場”」特集コンテンツが配信開始となった。

GIGAスクール特別講座「宇宙をのぞいて世界を知ろう」5/24 画像
文部科学省

GIGAスクール特別講座「宇宙をのぞいて世界を知ろう」5/24

 文部科学省は国立天文台と連携し、「GIGAスクール特別講座~宇宙をのぞいて、世界を知ろう~」を2022年5月24日、YouTubeライブで無料配信する。申込不要。

ウクライナ情勢を教育学から考える…緊急セミナー3/24 画像
教員

ウクライナ情勢を教育学から考える…緊急セミナー3/24

 日本教育学会は2022年3月24日、緊急セミナー「ウクライナ情勢を考える:教育学に何ができるか?」をオンライン開催する。会員に限らず、学生や一般も参加可能。参加無料。申込みは3月23日午後2時まで。

「子どもの権利」を考える会3/19オンライン…ベネッセこども基金 画像
教員

「子どもの権利」を考える会3/19オンライン…ベネッセこども基金

 ベネッセこども基金は2022年3月19日、子供の権利について考えるオンラインイベント「子どもの権利って何だろう?子ども支援の現場から『子どもの権利』を考える会」を開催する。参加無料。教育現場に携わる人や子供の権利について学びたい人等、広く参加を募る。

「宇宙の学校」10周年、特別セミナー3/27 画像
教員

「宇宙の学校」10周年、特別セミナー3/27

 JAXA宇宙教育センターと地域主催団体の協働で2009年から実施している「宇宙の学校」事業のこれまでの活動成果と今後の課題について2022年3月27日、オンライン特別セミナーを開催する。対象は、18歳以上(高校生不可)。参加無料。

国際女性デー記念「女性×理系に対する無意識のバイアス」3/7 画像
教員

国際女性デー記念「女性×理系に対する無意識のバイアス」3/7

 レノボ・ジャパンは2022年3月7日、国際女性デー記念パネルディスカッション「いつまで続く?“女性×理系”に対する無意識のバイアス~学校や企業ができることは~」を開催する。

教員採用試験対策「論文・面接で役立つ指導事例解説」無料オンライン講座 画像
学習者

教員採用試験対策「論文・面接で役立つ指導事例解説」無料オンライン講座

 TACは2022年3月21日、オンラインにて、今年の教員採用試験受験者を対象とした対策講座「論文・面接で役立つ指導事例解説」を開催する。参加費無料、事前申込は3月20日正午まで受け付ける。

東京学芸大学、教育者について考えるシンポジウム2/26 画像
その他

東京学芸大学、教育者について考えるシンポジウム2/26

 東京学芸大学は2022年2月26日、教育者について考えるオンラインシンポジウム「変わる・変える、教師像 誰でも、誰とでもの動き 加速!」を開催する。OECDと日本の共同研究でもキーワードになっている「過去を超え、常識を超え、国境を超え」て、未来の教師像を考える。

科学の甲子園全国大会、開催形式変更…コロナ対策 画像
その他

科学の甲子園全国大会、開催形式変更…コロナ対策

 科学技術振興機構(JST)は2022年3月に開催予定の「第11回科学の甲子園全国大会」について、新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮して、開催形式を変更すると発表した。各都道府県の会場で筆記競技のみを行う。

SDGs体験、FSC認証取得「山から学ぶプログラム」 画像
授業

SDGs体験、FSC認証取得「山から学ぶプログラム」

 地域資源を活用する観光プログラム開発等を行う南三陸町観光協会は、新たな教育旅行プログラムとして、FSC認証を取得した「山から学ぶプログラム」の提供開始を、2022年1月25日に公表した。参加費は、1名2,500円(税込)と傷害保険料207円(税込)。

スポーツの自己肯定感を育む実践指導…Web開催1/27 画像
教員

スポーツの自己肯定感を育む実践指導…Web開催1/27

 合同出版は2022年1月27日、スポーツ指導者向けのイベント「子ども・選手の自己肯定感を育むスポーツ指導者のための実践レッスン!スポーツから暴力をなくすために」をオンライン開催する。参加料は一般1,000円(税込)、学生無料。先着150名まで。

中学教職員・大学生向け、オンライン展示会2/2-4/28 画像
教員

中学教職員・大学生向け、オンライン展示会2/2-4/28

 正進社は、中学校の教職員と教員を目指す大学生に向けたオンライン展示会「AMANESTA(アマネスタ)」を図書文化社、山崎教育システム、学事出版等、7社・団体合同で2022年2月2日~4月28日の期間オンライン開催する。参加無料。登録制。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
  14. 30
  15. 最後
Page 21 of 31
page top