教育業界ニュース

事例「その他」の記事一覧(40ページ中9ページ目)

福岡市「習い事応援事業」子供1人に月額1万円電子クーポン 画像
その他

福岡市「習い事応援事業」子供1人に月額1万円電子クーポン

 福岡市は、市内在住の生活保護世帯または児童扶養手当受給世帯のうち、2023年4月時点で小5から中3の子供をもつ保護者を対象に、スポーツ教室や塾等の習い事費用を助成する「子ども習い事応援事業」を実施している。申請は随時、受け付けている。

ヤングケアラー支援のアセスメントツール、ガイドブック等を公開 画像
その他

ヤングケアラー支援のアセスメントツール、ガイドブック等を公開

 デロイトトーマツグループのトーマツは2023年4月26日、ヤングケアラー支援を促進するためのアセスメントツールやガイドブック等を公開。日本全国の市区町村等での活用を想定し、子供との信頼関係を重視しながら効率的に進めるポイントを提示した。

立命館小、正頭教諭「教育プロデューサー」就任…起業・事業化推進 画像
その他

立命館小、正頭教諭「教育プロデューサー」就任…起業・事業化推進

 立命館起業・事業化推進室は2023年5月1日、立命館における一貫教育型アントレプレナーシップ教育の促進に向けて、同推進室の教育プロデューサーに立命館小の正頭英和教諭が就任したことを公表した。

授業中に失神・給食中に添削…教員の働き方調査 画像
その他

授業中に失神・給食中に添削…教員の働き方調査

 82.8%の保護者が教員は忙しそうだと感じていることが、「テラコヤプラス by Ameba」が2023年4月25日に発表した調査結果より明らかになった。中には、授業中に失神した先生や、給食を食べながら添削している先生の姿も見られた。

【相談対応Q&A】PTAの運営方法を見直してほしい 画像
その他

【相談対応Q&A】PTAの運営方法を見直してほしい

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第129回のテーマは「PTAの運営方法を見直してほしい」。

高校生の地域留学、noteが情報発信サポート 画像
その他

高校生の地域留学、noteが情報発信サポート

 noteは地域教育魅力化プラットフォームが取り組む、高校生向けの地域留学事業「地域みらい留学」と提携を開始した。法人向け高機能プラン「note pro」を無償で提供し運用をサポートし、受入れ校向けnote活用勉強会も開催する。

【クレーム対応Q&A】先生がひいきをする 画像
その他

【クレーム対応Q&A】先生がひいきをする

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第128回のテーマは「先生がひいきをする」。

高校生にもバッジを発行、旭化成が見据える未来像…旭化成 専務執行役員 久世和資氏【オープンバッジ連載7】 画像
その他

高校生にもバッジを発行、旭化成が見据える未来像…旭化成 専務執行役員 久世和資氏【オープンバッジ連載7】

 リスキリング、アップスキリングを強力に推し進めるためのテクノロジーとして、「オープンバッジ」を紹介する荒木貴之氏による連載。最終回となる今回は、旭化成のDXを統括する久世和資氏に、オープンバッジを導入した経緯と将来構想についてお話をうかがった。

桐朋女子高、日本女子大と高大連携協定…推薦制度導入 画像
その他

桐朋女子高、日本女子大と高大連携協定…推薦制度導入

 桐朋女子中学校・高等学校は2023年4月3日、日本女子大学と高大連携協定を締結したことを公表した。協定により、「日本女子大学科目等履修生制度」への参加が可能となる他、推薦制度の導入も決定した。

YouTuberの先生が描く教師像…Teacher's[Shift] 画像
ICT活用

YouTuberの先生が描く教師像…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2023年4月17日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第118回の配信を公開した。八千代松陰中学校・高等学校の高橋澄成先生をゲストに迎え、YouTuberとしての活動や教師への思いに迫る。

【クレーム対応Q&A】教師の行動が威圧的 画像
その他

【クレーム対応Q&A】教師の行動が威圧的

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第127回のテーマは「教師の威圧的な行動が怖い」。

教員志望学生5割が後ろ向き「長時間労働」が理由 画像
その他

教員志望学生5割が後ろ向き「長時間労働」が理由

 教員を志望していた大学生の半数以上が教員を目指すことに消極的で、その理由の最多が「長時間労働」であることが2023年4月14日、トモノカイが発表した調査結果からわかった。あらためて教員のなり手不足を解決する働き方改革が急務であることが浮き彫りとなった。

探究学習のカリキュラムデザイン…iTeachers TV 画像
活用例

探究学習のカリキュラムデザイン…iTeachers TV

 iTeachers TVは2023年4月12日、明星中学校・高等学校の木村剛隆先生による教育ICT実践プレゼンテーション「アクションベースで思考する探究学習のカリキュラムデザイン」を公開した。探究学習の活動デザインやツール開発を紹介する。

子供7割「勉強の仕方がわからない」過去4年で増加 画像
その他

子供7割「勉強の仕方がわからない」過去4年で増加

 「上手な勉強のしかたがわからない」という子供が2019年以降、右肩あがりに増加が続き、2022年には約7割に達したことが、東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が2023年4月11日に公表した調査結果から明らかとなった。

小学校教諭の就職者が多い大学ランキング2022 画像
その他

小学校教諭の就職者が多い大学ランキング2022

 大学通信は2023年3月、「2022年小学校教諭就職者数ランキング」を発表した。小学校教諭の就職者が多い大学は、3位に北海道教育大、4位に文教大、5位に玉川大がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【クレーム対応Q&A】先生の熱血指導に嫌気 画像
その他

【クレーム対応Q&A】先生の熱血指導に嫌気

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第126回のテーマは「先生に勢いがあり過ぎる」。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 9 of 40
page top