教育業界ニュース

オンライン教育

京都芸術大と韓国グローバルサイバー大、国際交流で覚書 画像
教材・サービス

京都芸術大と韓国グローバルサイバー大、国際交流で覚書

 京都芸術大学通信教育課程と韓国のグローバルサイバー大学は2024年3月18日、国境を越えて生涯教育の普及を目指すために、国際交流に関する覚書(MOU)を締結した。単位互換、カリキュラムや教材の相互活用、講義などを行うという。

京都府立大とサイバー大、オンラインで相互の授業提供 画像
教材・サービス

京都府立大とサイバー大、オンラインで相互の授業提供

 京都府立大学とサイバー大学は2024年3月28日、6月よりオンラインによる相互の科目受講が可能になると公表した。両大学の学生は、京都府立大学生命環境学部、サイバー大学IT総合学部の科目を受講できるようになるという。

デジタル・ナレッジ「リカレント教育って何?」資料提供 画像
教材・サービス

デジタル・ナレッジ「リカレント教育って何?」資料提供

 デジタル・ナレッジは2024年3月26日、ホワイトペーパー「リカレント教育って何?リスキリング・生涯学習との違い、大学で導入するメリット(Part1)」の無料提供を開始した。Webサイトのフォームより申し込むと、ダウンロードサイトが紹介される。

Google「災害時の学びを止めないサポートブック」公開 画像
教材・サービス

Google「災害時の学びを止めないサポートブック」公開

 Google for Educationは2024年1月22日、令和6年能登半島地震を受け、災害時の教育現場を支援するため「災害時の学びを止めないサポートブック(暫定版)」を公開した。オンデマンド授業やアンケート、ハザードマップの作成や使い方など、災害時に使えるGoogle for Educationの活用方法を取りまとめている。

文科省、GIGAスクール特別講座「イタリア大使館」1/29 画像
イベント

文科省、GIGAスクール特別講座「イタリア大使館」1/29

 文部科学省は2024年1月29日、小学校高学年をおもな対象とした第5回「GIGAスクール特別講座 GIGAは国境を越える!~イタリア大使館とつながりたい!~」をYouTube Liveにて開催する。各教育委員会などに対しては、所管の学校に周知するよう呼びかけている。

NII、九大・慶大・名大・東大と協働…量子科学技術オンライン講義配信を強化 画像
教材・サービス

NII、九大・慶大・名大・東大と協働…量子科学技術オンライン講義配信を強化

 国立情報学研究所(NII)は2023年12月18日、大学などが共同で利用できる量子技術教育のシステムで、量子科学技術のオンライン講義の配信を強化したと発表した。九大、慶大、名大、東大と協働で量子技術の人材育成を推進するという。

世界最大のEdTechコンペ日本予選、最優秀賞はHelloWorld 画像
イベント

世界最大のEdTechコンペ日本予選、最優秀賞はHelloWorld

 世界134か国のEdTechスタートアップが参加するEdTechコンペティション「Global EdTech Startup Awards(GESA)」日本予選が2023年11月22日に行われ、「世界の教室を繋ぐWorldClassroom」を提供するHelloWorldが最優秀賞に選ばれた。

エンサップ、小学生向けプログラミング動画を無償公開 画像
教材・サービス

エンサップ、小学生向けプログラミング動画を無償公開

 KENTEMは2023年11月21日、情報モラル・ICT学習サービス「エンサップ」において、小学生向けの「プログラミング動画」を新たに無償公開した。バブルソートなどのプログラミング的思考やScratchの使い方など、学校・自治体、教育機関のプログラミング教育を支援する。

約120講演の見逃し配信「オンラインラーニングフォーラム」 画像
イベント

約120講演の見逃し配信「オンラインラーニングフォーラム」

 オンライン教育産業協会は、2023年11月10日に閉幕した「オンラインラーニングフォーラム2023」での約120講演の見逃し配信を、11月24日までの期間限定で行う。見逃した講演や、もう一度見たい講演が視聴できる。

オンラインラーニングフォーラム、経産省・文科省など基調講演 画像
イベント

オンラインラーニングフォーラム、経産省・文科省など基調講演

 オンライン教育産業協会は2023年11月、経産省・文科省・厚労省・総務省の各担当者を招いた特別講演を開催する。オンラインラーニングフォーラムの基調講演となる全6講演で、国の施策や方向性を直接確認できる貴重な機会となる。聴講費無料。

クラウド型学習管理システム「Moodle」マニュアル無料公開 画像
教材・サービス

クラウド型学習管理システム「Moodle」マニュアル無料公開

 イーラーニングは2023年10月16日、クラウド型学習管理システム「Moodle(ムードル)」のマニュアルの一般公開を開始した。導入時に必要なポイントがステップバイステップで動画にまとめられている。YouTubeにて無料で視聴が可能。

GPTでオンライン学習教材の自動生成…WS10/29 画像
イベント

GPTでオンライン学習教材の自動生成…WS10/29

 熊本大学大学院教授システム学専攻と日本教育工学会は2023年10月29日、ワークショップ「GPTでオンライン学習教材を自動生成する」を開催する。参加費無料。ハンズオン参加は先着20名、聴講のみ参加も可能。

約100講座「オンラインラーニングフォーラム」11月 画像
イベント

約100講座「オンラインラーニングフォーラム」11月

 オンライン教育産業協会は2023年11月1日より、6日間にわたってオンライン教育に関する最新のノウハウを届ける「オンラインラーニングフォーラム」を開催。同時に「日本e-Learning大賞」など表彰式のライブ配信を実施する。

CBT試験とは…デジタル・ナレッジ、資料無料提供 画像
教材・サービス

CBT試験とは…デジタル・ナレッジ、資料無料提供

 eラーニング専門ソリューション企業のデジタル・ナレッジは2023年9月25日、CBT試験に関する基礎知識などをまとめた資料(ホワイトペーパー)「CBT試験ってなに?」の無料提供(ダウンロード)を開始した。

NIJINアカデミー、不登校を支援する自治体募集 画像
教育行政

NIJINアカデミー、不登校を支援する自治体募集

 不登校の小中学生を対象としたオンラインスクールNIJINアカデミーは2023年9月26日、不登校支援に協働する企業や自治体を「PARTNER」として募集すると発表した。問合せは、公式サイトより行う。

佐世保市教委、DX推進でパーソルワークスデザインと連携協定 画像
教育行政

佐世保市教委、DX推進でパーソルワークスデザインと連携協定

 パーソルワークスデザインと佐世保市教育委員会は2023年9月7日、学校教育におけるDXを推進し、教職員の負担を軽減し、児童生徒と向きあう時間の拡充を目的とする「学校教育におけるDX推進連携協定」を締結する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 最後
Page 1 of 29
page top