教育業界ニュース

オンラインラーニングフォーラム…8日間で150講演聴講無料

 eラーニングに関するノウハウやソリューションが一堂に会するイベント「オンラインラーニングフォーラム2022」が、2022年11月1日~11日の期間中8日間の日程で開催される。参加無料、事前申込制。会期中は約150講演を無料で聴講できる。

イベント 教員
オンラインラーニングフォーラム2022
  • オンラインラーニングフォーラム2022
  • プログラム概要
  • 日本e-Learning大賞表彰式

 eラーニングに関するノウハウやソリューションが一堂に会するイベント「オンラインラーニングフォーラム2022」が、2022年11月1日~11日の期間中8日間の日程で開催される。参加無料、事前申込制。会期中は約150講演を無料で聴講できる。

 オンラインラーニングフォーラムは、eラーニングをはじめとするオンライン教育・研修を取り巻く現状と未来を、豊富な事例とともに紹介・発表・議論する国内唯一の総合フォーラム。2011年より「eラーニングアワードフォーラム」の名称で毎年開催しており、コロナ禍の2020年以降はハイブリット形式での開催に移行、延べ聴講者数は2年連続過去最高の1万3,000人超を記録する等、ますます盛りあがりを見せている。

 2022年は、名称を「オンラインラーニングフォーラム」とあらため、引き続きハイブリッド形式で開催。会期も過去最長の8日間へと拡大し、土曜日を含む2週にわたって約150もの講演を届ける。

 有識者による特別講演では、東京大学や富士通、ソニー、日本マイクロソフト等、産学のトップランナーが未来の教育を見据えた講演を実施。テーマ別に専門家が議論する専門トラックでは、「リスキリング」「DX人材育成」「英語教育」「ゲーミフィケーション」等、気になるテーマ別に熱い議論を展開する。

 その他、有名企業・大学における最新の取組みを紹介する注目講演では、京都大学、近畿大学、大阪工業大学といった大学における最新の取組み事例や、サイバーエージェント、スタディプラス、すららネット、カシオ計算機等によるサービスやソリューション紹介等を行う。

 フォーラム初日の11月1日には、テクノロジの教育利用において優れた事例を顕彰する「日本e-Learning大賞」表彰式をライブ配信。東京のリアル会場で行われている各賞を授与する表彰式の模様をライブ配信する他、審査委員長による講評、受賞者によるパネルディスカッション等をオンラインで届ける。

 参加は無料、事前申込制。オンラインラーニングフォーラム2022のWebサイトから会員登録後、申込みができる。

◆オンラインラーニングフォーラム2022
会期:2022年11月1日(火)・2日(水)・4日(金)・5日(土)・8日(火)~11日(金)
時間:各日9:30~18:20
会場:オンライン配信(式典・講演の一部を御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにてリアル開催+ライブ配信)
参加費:無料
参加方法:Webサイトから会員登録後、事前申込みが必要


eラーニング専門家のためのインストラクショナルデザイン
¥2,640
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top