教育業界ニュース

キャリア発達促す起業体験活動…実践事例集を作成

 文部科学省は2022年3月18日、小・中学校等における起業体験活動の実践事例集を公表した。児童生徒のキャリア発達を促す起業体験活動について、基本プログラムや実践事例、先生たちの工夫等を具体的にまとめている。

教育行政 文部科学省
小・中学校等における起業体験活動 実践事例集(表紙)
  • 小・中学校等における起業体験活動 実践事例集(表紙)
  • 実践事例集「起業体験9つの基本プログラム」目次ページ
  • 実践事例集「実践事例と先生の工夫」目次ページ
 文部科学省は2022年3月18日、小・中学校等における起業体験活動の実践事例集を公表した。児童生徒のキャリア発達を促す起業体験活動について、基本プログラムや実践事例、先生たちの工夫等を具体的にまとめている。

 産業構造や就業構造が変化し、グローバル化の進展等が進む中、子供たちの進路をめぐる状況は大きく変化しており、児童生徒が主体的に自己の進路を選択・決定できる能力を高め、社会的・職業的自立を促すキャリア教育の重要性が増している。文部科学省は2016年度より「小・中学校等における起業体験推進事業」を実施。小・中学校等で起業体験を実施するモデルを構築し、全国への普及を図ることを目指している。

 今回、2021年度小・中学校等における起業体験推進事業の取組みの一環として実践事例集を作成。事業開始から5年が経ち、全国でユニークな起業体験が実施されるようになり、成功する起業体験の要素のようなものが少しずつ明確になってきたことから、冊子の前半では起業体験の要素、後半ではさまざまな学校の事例を掲載している。

 前半では、起業体験について「オリエンテーション」「市場調査・課題の設定」「商品やサービスの企画」「事業計画の立案」「会社設立」「生産・製造・仕入れ」「広報・宣伝」「販売・サービス提供」「決算・報告」という9つの基本プログラムを紹介。会社をつくるまでのストーリーとともに、ポイントとなる授業については1コマ分の授業案も載せている。

 後半では「実践事例と先生の工夫」と題し、起業体験の授業計画や実際のようす、成果と課題、外部連携や評価等、さまざまな学校の実践の工夫と特色を具体的に取り上げている。起業体験を実践した先生のインタビュー等、全国各地の先生たちのリアルな声も伝えている。
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top